全30件 (30件中 1-30件目)
1
テスタメントシュピーゲル…何と言う情報量!あまりの情報量に脳が処理追いついてないぜ…。鳳のレベル3はフェニックス…。特甲は詳細図が欲しいですね。今回は挿絵はありませんでした。つーか挿絵を入れるスペースがあるのか?夕霧のレベル3は…なんだっけ、だっけ?違うな、白って文字が入った気が…。スニーカーだからかオイレン組視点でした。是非スプライト視点で読みたいです。例えこれを越える分厚さでも、読破してやるさ!てかレベル3発動しすぎですね。スプライト組全員発動ですし。あと夕霧が空戦型に…まぁ、接続官ですけども。しかし夕霧凄いなぁ…。いや、いつもみたいに感想かけないや。情報量で感想がまとまらん。どうしようもない。あ、そういえば相手…なんでガンバイクとチェーンガン? ユング兄弟はもう1人だけのはず。…いや、同時に出てきてないだけか? だとしたら鳳とガンバイクの後に陽炎とチェーンガン?雛のレベル3。透過防壁と気化爆弾の強烈な感じ…。背中に蜂の巣のような構造を持ったタンク、腕と脚は円く長い。腰のタンクで抗磁圧を発生させて浮遊…。それで光葉と対戦かぁ…。まぁ、涼月に止められたけど。この時皇を攻撃する可能性もあったとか何とか。あと雛はもうちょい危機感とか覚えなさい。お尻丸出しってあんた…。乙のからかいで顔を赤くしてた冬真が見たらどうなることやら。鳳に何かされるだけか。あと冬真と吹雪が物凄い気が合ってましたね。序盤でものっそい話し込んでたし。ダブルデートで互いの相手放り出しで。いやぁ、序盤でまさか…ねぇ。偶然会うとは。というか涼月はともかく鳳、アンタ何やってんだ連写ってww 最高画質の冬真を保存ですかそうですか。一方乙は完全におにーちゃんルートに入っていた。ワニに呑まれそうになってたのを止められたし。うん、何がなんだかわかんね。それでは。
2009.11.30
コメント(0)
1:体力(6)の回復2:異常なまでの集中力の回復上はデッドラ、下は実体験。ダイナです。00V戦記、結局セカンドシーズンの後の話でしたね。GNソードIIブラスターの試用…セブンソード/Gだけでも高威力、と思いきやドライヴはシングルですか。あーそういえばバッソありますからね…。やっぱR2とOガンのは壊れたんですね。敵はジンクスIIIアロウズカラー。脱退したついでに持ってかれるってどんな管理なんだろう。そして何故単機で攻め込んできたんだろう。刹那は木星でイノベに関する何やらをしているらしいですが…。セカンドシーズン最後のドライヴ生産っぽいことに関与?ソードIIブラスターはリボガンのGNバスターライフルっぽいですね…。イアン曰く純粋種となった刹那が使えば無限の可能性があるとか何とか。それ以前にツインドライヴはやっぱ一筋縄では…。片方コンデンサで…。トランザム無理ですねぇこれ。素00よりは弱い…か?でも素00よりは安定性高いか。粒子量だってバカスカ使わない限りは。いやそもそも接近戦主体の00がバカスカ使うことないでしょうけど。ドライヴ自体が移植ですから元のドライヴ使用時より粒子生産量は少ないみたいです。あと00Vガンプラが重大発表とか何とか…。発売か? 発売か!?それでは。
2009.11.29
コメント(0)
わからなくなってきた。というか土曜日の日記どこに消えた。こんばんは、ダイナです。リッキーの採卵を行いましたが、これはフリペに残すべきことですねん。てか目が重い。眼球が思い。じわじわというか、ずんずんというか…。重い。…休め、ってことかね。それでは。
2009.11.29
コメント(0)
結局予算さえ捻出できりゃー何でもいいのかね。この先潰してる気がするんですけども。まぁ、ろくに理解できてないガキが政治に口出しなんて…ね。ダイナです。それでも無抵抗に受け入れるよりかはー、とか。わからなくて何がわるい、わからないから聞いてるんだし。これ開き直りね。無抵抗に受け入れなんて思考停止と変わらんと思うし。思考停止は死と何が変わらんのよ?批判というか意見と言うか、そんなのがあってこそだなぁ、とか。曖昧なのは挨拶の文の通りに「ろくに理解できてないから」ですけどねwちなみに自分がこういう態度をとると、相手にした人は「何故か」皆怒ります。まぁそういう態度だしね…。口調と態度さえ無視すれば素直に質問してるのに。そしてその回答が満足できないor理解できないからもう詳しく聞くのになぁ…。と、まぁたまにゃー真面目に。それでは。
2009.11.27
コメント(0)
が蔓延したために明日は臨時で休みとなりました。よし、寝よう。ダイナです。とりあえずマクロスF見たしもうやることないですねー。…ネタ切れって悲しい事実。00のでもう尽きちまったんですよ。ボーダーブレイクも戦場の絆もほいほいやりにいけるわけないし。うーん、デッドライジング云々で資金も底を尽き掛けておる…。そもそも本をドサ買いするから万年資金難なわけですが。今月の富士見、欲しいのは全部買いました。わーい。まぁ、立ち読みしちまったんですがね。明日熟読するかぁ…。あー、でもその前にシュピーゲル読まなきゃ。もうすぐテスタメントシュピーゲルが出るというのに…。そう、テスタメントでは鳳と雛のレベル3が…ワクワク。希望いっぱい夢いっぱい。鳳と雛の武装コンセプトを基本として発展させた形状ですよねぇ…。どんなかな。強いといいな、というか強くないわけ無い。レベル4然り。というわけで読み直し。それでは。
2009.11.26
コメント(0)
やった、ついに、ついに戦場の絆で三連撃ができるように!バンナムだったからジム頭使って、やっぱ射撃って使いにくいなー当たらんなー、とか思ってビームサーベルに変えてタイミングを意識して攻撃してたらできるようになりました。いやー、感動の嵐。こんばんは、ダイナです。00セブンソード/Gのあの新装備、GNソードIIブラスターというらしいですね。ブラスター…銃じゃない…。一応刃っぽいのついてるし、斬れる…いや、無理かなー。ハレルヤのよーに鈍器…しないだろうなー。00V戦記はセカンドシーズンが終わった後、劇場版に繋がるまでの話なのかな?だとしたらやっぱR2はぶっ壊れたのかなー…。んー、ツインドライヴは…。Oとエクシア? でもあの状態だとどっちかのドライヴ壊れてそう…。アレルヤとティエリア居ないから2つ空いたのかな。アレルヤはともかくティエリアは一応劇場版にも出るし…ホログラムで。だからティエリア機があると仮定して…。あれ、そういえば一番損壊が少ないのってセラヴィーですね。腕をすっぱ斬られただけですし換えあるかも?あー、でもそういえばセラフィム大破でしたっけ。こっちのドライヴ無事なのかな。無事確定なのはケルディムとアリオスかー…。ケルは思いっきりぶっ壊れてたけど00V戦記…あー、サーガはフレーム別っぽいし大丈夫、か?アリオスアスカロンは流石に出ないかなぁ、セカンドシーズン後仮定だと。でも出て欲しいなぁ…。セラヴィーGNHW/3Gですかね、一番資材喰うのは。CBただでさえ資金難なのに。でもソレスタルビーイング内に残ってたのを…うーん、ガルムガンダム残ってたくらいだし持っていけてないか?あ、でもガデッサとかガラッゾは持って行ってないかな。アレはファーストシーズンの機体データをフィードバックしてるし使えるはず…。00Vで他に何か出てた機体は…。あぁ、フルアーマーOガンダム。でもこれは…Oガン自体が無事かどうか。ノーヘッド。生産中止。ジンクスIIソード&キャノン。IIIあるじゃん。スペルビアジンクス…。微妙?ヤークトアルケー。アルケー自体フルボッコ。てか乗り手居ない。…意外と覚えてないや。それでは。
2009.11.25
コメント(0)
次はジンクス。楽しみすぎます。そろそろ秋刀魚の刺身が消える頃? ダイナです。秋刀魚は焼くのも刺身も美味しいですよね。今現在、寝たくても布団を茶色い毛玉が占領してるので寝れません。ど真ん中で堂々と。動かしたくても寝てるくせに抵抗するわ重いわ…。無意識に噛んでくるし。こりゃあ、寒くなったら布団の中に入るな。そういえばしーた君は意外と賢いらしく、自力で押入れを開いたりします。んでもって乗り込みます。鞄類の奥のスペースを陣取ってます。上の段には釣り道具とか紙袋とか大事なものが詰まってるので、予防に入り口に箱系を密集させました。前脚が引っ掛かっても上れぬように。ただ、既に手遅れで、一番最初に買って以降愛用してる竿のグリップが爪とぎにあってしまいましたorz一番安い竿とはいえ…大事なものですし…というか師から貰ったものですし…。師曰く、今もってる中で一番安い竿だそーです。一番高いのは黒くて細いやつ。そういえばスピナーを4本無くしてたんですよね。買いに行かねば。いやー、友達と釣りに行った時に貸したら貸したの全部無くしやがって。友達本人のも全滅でしたが。なんだったんだアレは。くそぅ、地味に高いのだったのに…。引きいいし気に入ってた…。いやま、今更うだうだ言ってもしゃーないですが。で、本題。ライアーゲーム。17ポーカーの結果、何かもう半端無かったです。というか規則性とかあんな短時間+少ない手がかりでよく見つけれたな…。先週の感想見たらジョーカーに頼らないのか? とかまんまあって笑える。敵の誘いに乗ったりして自分の必勝パターンを確率した上で反撃開始。というか4分で形勢がひっくり返りました。ヒンズーシャッフルではランダムになるので、相手がジョーカーを盗み見していると言ってリフルシャッフルだけに切り替え、それで規則性を把握、その上で相手が盗み見ているともう一度宣告し自分がフォーカードを取れる規則性に誘導…。相手はジョーカー「だけ」に注目し操っていたのに対し、秋山はカード全てを操作。決め手はクイーンのフォーカード。相手がジョーカーだけに気をとられていたのであっけなく…。相手も相手で、動体視力でジョーカーを追って目的の位置に誘導とかね…。プロボクサーは伊達じゃなかったってことですか。秋山、最後の2試合の時は札を全て交換してました。フォーカードのために。その時点で枚数差は78枚、負けてましたが一気にひっくり返って…。もう圧巻。自分じゃあんなの思いつかない。すげぇ。かっけぇ。最後、相手――菊池さんは壊れてましたね。フルハウスで買ったと思い込んでたらフォーカードだもの。と、思ったら別会場のあの人はファイブカードとか…。何その最強の手。速攻で潰したらしいですよ。次回は回らないルーレット。どうなることやら。それでは。
2009.11.24
コメント(0)

これが現在のフランクさん。この格好で通してます。おかげでシリアスな空気ぶっ壊してます。容量を無駄に使うんじゃない!こんばんは、ダイナです。実績を解除しまくってる現在。ヘリは落とした被り物も被せた特殊部隊も抹殺完了、ゾンビは10000体倒して…。ああ、ゾンビレインとゾンビウォーク、スナッフショットを撮り忘れてた。通信中毒もだな…。おっと、ボーリング使うのもしてないや。ハーレム…は持ち越し。というか女性が集まる機会が無い。5&7デイ・サバイバーはまだモード出現してない品…。素手で1000体…これは教団に拉致られてからでいいかな。PPステッカーあるの忘れてたし。3週目…その前にガンダム無双します…。まぁそれ以前にべんきょーがryそれでは。
2009.11.23
コメント(0)
この時間帯、EXAMシステムを発動したゾンビ達よりテンションが高いはず。こんばんは、ダイナです。ねみーぜこんちきしょー。なんつーか、刺激っぽい何かが欲しいですね。…動画でも撮影して上げてやろうか。…実況かな。デッドライジングで。今丁度いいし。じゃなきゃ戦場の絆プレイでも撮影して自虐プレイに走る。というわけで短い日記でした。短い理由は猫がキーボードを占拠したがってこれ以上はうてーん。それでは。BGM/真っ赤な誓い(必然的に)
2009.11.22
コメント(0)
昨日一昨日と散々散在してるのに行けるわけがryこんばんは、ダイナです。デッドライジング2週目が終わりそうです。2週目は生存者をほぼ救出、ストーリーも進行で。途中どっちを優先させるべきかで悩みましたけどね。囚人トリオは即座に了解…射殺、します。の勢いで射殺してますから無害。基本武器は小型チェーンソー。本×2で強化済み。かなり長持ち。後は…ショットガン×2、ライフル×2、蜂、オレンジジュース、明かり取りのおもちゃの剣でしょうか。小型チェーンソー×2なので、あと2つストックがありますね。オレンジジュース、もう1つ追加でもいいかも。…いや、それよりスケボーかな?生存者には基本何も渡してません。先行して殲滅しながら進みます。あ、たまに日本刀やナイフ、壊れかけの小型チェーンソーや弾の少ない銃は渡すか。ぶっちゃけ体の良い処分係。蜂は今回蜂持ちがやたらいますから困りません。常時2はストックできるくらいですがぶっちゃけノースプラザか地下道に行く時以外はそんなに使わん。蜂は基本生存者救出用です。そういえば20日で生存者が誰か死んだらしいんですが誰でしょう。オティスから連絡着てないからわからんよ。…と、そろそろワインを用意した方がいいですかね。そういえばサイコとは知る限り殆ど戦ったはずですが実績が未だ…うぅむ。それでは。
2009.11.21
コメント(0)
リボー・コロニー88ミノ50%は明日でしたね、思いっきり間違えてたよ。こんばんは、ダイナです。猫猫しい日記か戦場の絆な日記かで後者になります。昨日と同じくリボー・コロニー66ミノ無。詳しく言えばリボー・コロニーで6vs6、ミノフスキー粒子散布濃度は0%。ジムコマ、ジムコマ、スナ、スナでやってきました。結果は3勝1敗。撃墜数は6機ぐらい。1クレ目では他にスナが居たためにジムコマに。勿論プルパA青3。昨日とは違いハイエナではなくズゴッグと蟹を討ち取りました。建物を使ってロックオンしたままもぐらたたきのよーにして撃墜。いやー、気持ちよかった。蟹にはいつも撃墜されてますからね。たまにはこんなのあってもいいよな…。ちなみに奇跡の0落ち。ですが2回目では戦力を分散させられ、中央ルートから堂々と拠点狙い去れました。止めに行ったものの焦げとザクに落とされましたよ、えぇ。この時も何か落としたはずですが覚えてないや。反省点…。常に誰かの傍で行動していたために倒されはしなかったものの、左へ行き過ぎて戻りづらく。タンクを発見して焦るあまり、正面から攻撃をしてしまいました。ビルの間だから一直線。えぇ、やられましたとも。迂回して倒すべきだったかな…。2クレ目のスナは今までで最高の出来だったかと思います。上手く動けました。1落ちしたんですけどもね…。1回目は敵にスナが居ないため、一番高いビルからひたすら援護。レーダーで敵機の位置を確認し、接近されすぎたら別のビルへと。一度ゴッグに迫られかけたのですが、ビル街を利用して上手く焼いてました。瀕死だったな、あのゴッグ。というか真っ正直に真正面から来ることなかろうに。あとこっちが隠れたらその後追うように。上手く待ち伏せできました。その後、ゴッグを味方機へと誘導、相手してもらってひたすら狙撃。ゴッグは後退間際にグフの群れにリンチされてる味方機を発見して加わってましたが、密集地点ていい餌ですよね。ぶっちゃけ狙わなくても大抵当たる。2回目は敵にスナ×2。これは予想外。一瞬目を疑いました。初手で敵が不気味なまでに中央ルートを使わないので、有難く占拠。スナ発見との報を受けたと同時に上り、蒸発させました。撃った後に一度隠れたのが功を労したのだと思います。まぁ、スナ蒸発させてもまだ居るんですがね…。2回目は味方機が随分奥深くまで入り込んでくれたので、高台からひたすら援護できました。味方機に格闘挑んでたら即餌です。動いてる相手にも上手く当てれるようになってきましたー。この回は落ちませんでしたね。この回も気づいたグフに接近されてましたが運の良い事にすぐ右に味方機×2。任せましたとも。ただ、この時グフを任せたことに安心してレーダーを見なかったことが禍し、易々と背後からの接近を許すことに。逃げきれず、普通に落ちました。落ちた直後に味方機がザクを叩きに来てくれましたが。スナ×2のせいかタンクが居なかったので拠点落ちすることなくかなり一方的にできました。最後点差が+10になった時は冷や冷やしましたが、無事に味方機が落としてくれたので一安心。うん、自分が落ちたせいなんですけどね。うん、反省点は勝って兜の緒を締めよ、と周囲の把握。敵スナの相手ばっかしてたので味方機は多少は楽できたかな…?しかし敵スナ、スナ合戦してくれるとばかり思ってたのにこっちガン無視でした。ちょっと寂しいですね。それでは。
2009.11.20
コメント(0)
…いや、叫んだら気持ちよかったってだけ。こんばんは、ダイナです。そいえば今日はマクロスFか…とだけ考えてみる。ホント、アニメ過疎って困りますねー…。DVDって高いんだぞまったく。あぁ、今はBDだっけ? B.D.って書くとMSになっちゃうけど。そいえば明日は88で…どこだっけかな、確か…リボー・コロニー?おっしゃー、狙撃しにいくぜー。今日ふらっと寄ったら設定を間違って赤1にしちゃって、全然援護できなかったし。瞬間火力が低いもんだから敵タンクを全然相手にできない。当然の如く二回目で敬遠されました。二回目はジムコマで。メンバーが強力すぎたせいで勝ちましたよ、えぇ。ぶっちゃけ空気どころじゃなかった一回目でも勝ってたんだから。まぁどっちも最下位ですがね。二回目はジムコマ、プルパAの青3でハイエナくらいしかしなかったし。おかげでドムを2機とれましたがね。でも当然最下位。しかしどっちも1回は落ちてるんですよね。これ次の目標かな。スナの時は周囲を見なさ過ぎてるんですよね。もっとレーダー把握しないと。あと前線出すぎ。バルカンなんて牽制なんだし。いやぁ、グフにタックルして逃げて必死だったもんなぁ。それでは。
2009.11.19
コメント(0)
流石ダンボール製温室、18℃。ギリギリヤバいかも。こんばんは、ダイナです。さて、何か気がついたらこんな時間。流れって怖いね。やっぱ生物だけなら70%越えの正答率を誇るわけですよ…。でも数学と英語が混ざったら一気に落ちますね。国語は古文漢文さえ無ければ時たま生物を越える点数を採るのですが。化学は安定して英語より少し上程度の点数です。ギリギリ赤点かどうか。んー、何だろう、今一瞬悟りを開いたような気がしたんですけど。蟲が蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲が張り付いてきて幾ら振り払っても蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲蟲がryというわけで角川ホラー文庫「すきま」っぽくお送りしました。この作者、シリーズで繋がってるっぽい…。「ひだり」だけは地味に独立してるけど一応主役っぽいの出てくるからなぁ…。主役は聖域修復師、らしいです。すきまで第六天魔王と戦って片目失いましたが。「うしろ」がもっかい読みたいんですよねぇ。さらっとしか覚えてない。てかあらすじ程度すら覚えてない。あ、ちなみに上みたいな混沌極まって読んでるうちにSAN値が激減しそうな文章は「すきま」だけです。しかも最後の方だけです。まぁ、終いには「文字」で「文章」を綴るという形式すらも逸脱して、●になるんですが。ちなみに「ひだり」が一番好きです。読もうと思った貴方、グロ耐性あるの?着信アリの首が捻じ切れたり体が捻じれたりっていうレベルじゃないですよ。まぁ文章だけど。ネタバレだけど顔の左側にギリギリ死なない程度に石で殴られまくり、完全に左側が崩れたら左手の指を小指から切断、確か小指が友達、中指が先生、薬指が隣人、人差し指が母親、親指が父親だったかな。ただの鋏で切断です。血がぴゅー。んでもって母親と父親が石でトドメをさして終了。これが100年に1回行わなきゃならない儀式だそーで、母親も父親も洗脳されてあっさり娘殺してましたね。んで娘が今までの犠牲者とは違って近代的自我を保有したまま死んだせいでかつての犠牲者達を煽って結託、地域まるごと隔離してぶっ潰すとゆー。もうすんげぇチートだった。雷落としたり空間割って地域隔離したり炎操ったり石操ったり他人を操ったり硝子とか面を操作したりetc...てかこれ呪怨じゃね?伽耶子より厄介な気がする。というか伽耶子とか幼児レベルにしか見えん。すきまは魔王信仰の女が乳児を殺したりしてその魔王のアレが家に取り付いて神社の方が意図的に「すきま」を生じさせて魔王を召喚するとゆー。魔王召喚されたらこの世は阿鼻叫喚らしーです。そこに来た聖域修復師、現世から魔王側の世界へ飛び込んで無双したりされたり邪気眼を使ったりと超スペクタクル。決め手は数字。第「六」天魔王を倒すのに北斗「七」星を使用。鍵は自らの苗字である「八」神。数字の上位は下位を支配できるという法則に則って…じゃあお前最初から「六」を凌駕してんじゃん。ちなみに「六」が「亡」に変わるのがポイント。「うしろ」は…覚えてない。それでは。あれ、途中から趣旨が…?
2009.11.18
コメント(0)
何でついてこない…。というか進め進め、何でゾンビに特攻してくんだよバカやろぉおおおおおお!こんばんは、ダイナです。おかげで5回もやり直すハメになりました。いやまだ成功してないけどね。ガンショップの女がとてつもなくウザい…。最初のカウンターを上れないし足は遅いしゾンビの相手をいちいちするもんだからあっという間にHP減るしライフル構えた瞬間に射線に…。おかげで何回殺したことか。まぁ、ンなことは置いておきましょうか。ちなみに1時間ちょいしかやってませんよ。一応受験生ですので。ライアーゲームの感想をば。あっさりと騙されて引き分けにしちゃうお馬鹿さん。ばーかーだーよーねぇー!24連装ロシアンルーレットは福永とカロリーメイトの人との引き分けで終了。というか餌が高度すぎるw 自分じゃ無理だな、仕掛けるのも仕掛けられるのも。仕掛けられても気づかないに違いない。あそこまで劣勢だとテンパるでしょうしね。金がかかってるのなら尚更。で、次が17ポーカー。必ず手が揃うポーカーです。序盤は秋山の優勢。ジョーカーがある状態で初期ストレートを崩し、必ず損をしない状況で100枚程度リード。…であるものの、相手が17ポーカーの必勝法を見つけたとか何とか。ジョーカーを思い通りの位置へ移す方法…。これを破るとしたら相手がジョーカーを持っている状態での撃破、或いは自分がジョーカーを支配していると思い込んでいる状態でジョーカーの位置を微妙に操作して嵌める、とか?うーん、さっぱりわからん…。そもそも嘘つきなんだしジョーカーに頼るのが間違いとかだったりしないよね?そういえばコミックにこれあったっけ…? どこで切ったかな。それでは。
2009.11.17
コメント(0)
昨日の日記は不謹慎だったから却下されたのかな。こんばんは、ダイナです。なんかもーすごく寒いですね。朝とか冷える冷える。だが本当の寒さはここからだ。リッキーは無事に温室でぬくぬくしてます。てか卵とかどうしよ。予定外に爆産されるとマジ困るんですが。いやもう、♂と同居してるのにゼリー補充に見たら底に産んでるんですが。ビ、ビッダーズ!あとGZとか温室に入れたら光はいんないんですけど。これ陽性植物ですよね?家屋の中で大丈夫かな…。あと温室は内側にエアパッキンとか貼り付けたりしてみました。ガンプラで余ったプラ板とか貼ってみようかな。温室Mk-IIからの発展なのでスーパー温室? それよか温室NT-1の方がいいですかね。チョバムアーマーっぽいの装着してるしNT-1でいいかな…。NT-1の発展があるとしたら温室GP01~GP04ですか…? その次がZ、ZZ?それ以前にMK-IIってZですよね。0080より後じゃん。あとZZ終わったら何にしたら。ν温室? リファイン・Z温室?Hi-ν温室、あ、それ以前に陸戦型温室とか温室Ez-8がありましたな。MSイグルーは…ガンダム系列出てたっけそういえば。F90、F91、クロスボーンときてV、V2…? あ、UC。バンシィもか。うーん、その後は…? ∀?てか途中からわけわからん展開に。それでは。BGM/レプレキア(アルトネリコ2)
2009.11.16
コメント(0)
絶賛不謹慎。【WARNING】。ダイナです。首と、胴体と、足でしたっけ…。胴体、てか内臓と骨はともかくとして肉だけなら幾らでも処分する方法があるんですよね…。自分なら、いや勿論仮定ですけど、隠そうと思ったら…。食べる、かなぁ。カニバリズム。首とか四肢の肉を冷凍…ですかね。少しずつ解凍してけば。味がアレでも強い味付けで何とか…。骨とか内臓は…埋めたらどうだろう。或いは、死体をバラして鎖で幾重にも巻いて海の底…とか。うーん、骨…骨だよなぁ。すりつぶす? 砕く? いや山に放置しとけば普通わからんですよねぇ。…いや内臓の方が問題かな。うーん、臭いますし…埋めても腐臭がなぁ。水に浮きますし。内臓がネックですかねぇ…、うーん…。それでは。
2009.11.15
コメント(0)
なんというか、無理に良い話に持って行きたがってる気がする。gdgdでいーじゃん、生徒会なんだし。こんばんは、ダイナです。とりあえずデッドライジング進めてます。やりたかったので入手。受験どうした自分。自由度が高いですよね、これ。まぁ1週目はステータスの向上に努めます。ストーリー? 美味しいのソレ?しかし重機関銃を悠々と扱うなんて凄いなフランクさん。流石最強のカメラマン。富竹とは大違いだ…。ちなみに現時点で最強の接敵武器はマネキンです。汎用性が高すぎる。…あ、この後教団倒しに行くのに重機関銃の弾が心もとないや…。ピエロに使いすぎましたねー、これ。というわけでそれでは。
2009.11.14
コメント(0)
ボーダーブレイク、1クレジットやっただけでD4になった。狙撃兵装解放は嬉しいけどCPU戦で鍛えたかったなぁ…。こんばんは、ダイナです。早速使ってみたら対人戦ということもあって全然当たりませんでした。3回リロードして5発当たったか当たらなかったか。というか至近距離からの発砲は「狙」撃では無いと思う。あと前線でバリア張った途端に敵が殲滅されてるってどゆこと。何故か重火力兵装での「狙」撃は上手く行きましたが。ロケットランチャーが物凄い威力。自動砲台とカタパルトをぶっ壊して誰かよくわからない人も倒しておきました。でもやっぱ重火力ということで全然動けない。強襲兵装がフル解放なのでひたすら斬って斬って斬って斬って――それでも狂気は止まらない。主無き剣はあまりに軽く。をしてました。ブースト強化ので敵に肉薄して一気に斬り捨ててくのっていいですよね。倒せなかったけど。それどころか主に後から集中砲火受けたけど。銃は狙撃くらいしか使いませんでしたねぇ…。ひたすら斬っては移動を繰り返してましたし。案の定10位以上になれませんでしたが。でもビームサーベルと比較するとこっちの動きのが好みかも。ただまぁ判定の不明さがアレですが、強いのがこの上なく気持ち良い。あ、それと直前まで敵だったのに次のマッチングでは味方とかで笑えました。これってどういう軍編成なんだろう?ちなみに戦場の絆もやっていたのですが、2連続でバンナム戦だったので切り上げました。ガンタンクの消化と射の練習に使わせてもらいましたよ…。ちくしょー、あの時間帯なのにどうしてマッチングしなかったんだ。でもバンナムって基本動かないから射撃が当たっちまうんですよね。うーん、いまいち練習になってない。それではー。BGM/奇子 ~ Unknown Child(Unlucky Morpheus/原曲:U.N.オーエンは彼女なのか?)
2009.11.13
コメント(0)

よくできてる。ダイナです。ちなみに高さ2m程度、全長3m程度、幅1m程度です。210万円ですが真剣に購入しようと店員と交渉した物好きが居るとか何とか。というわけで2日目も画像できましたが何か。容量無い無い言ってるのにこんなことしてていいんだか…。んでもって今日は宅急便ラッシュでした。サーパラとメロンとオクのお届けモノ。雅華乱舞関連とゆゆ様マウスパッドと紫香花。いやー、未開封であるとは思わなかった。まぁおかげで財布が凄まじいことになってますが気にしたら負けと信じる。しかし雅華乱舞のバインダーが3つもあるのに実質的に使用しているのは1つだけとゆー。無駄なことこの上無いけどプロモついてるし…と思ったら今回のプロモ使い回しじゃないかバカぁっ!ゆゆ様マウスパッドはかなり心地いいですね。大きい故に置きにくいのがアレですが。まぁその辺は仕方ないですしー。あぁ、そういえばペンタブ…壊れたままで放置してたよあはh…。落書きを殆どしてないので久々に落書きしたら腕がとてつもなく落ちてて笑えました。一瞬で錆付くとはこういうことなのですね。まァ元々大した腕でも無いですが。…っとそういえば戦場の絆やりに行こうと思っててずっと行ってないや。まぁいいや、士官じゃないから降格しないし。むしろずっと軍曹だし。ついにジム頭入手しちゃったし。あと300弱だっていうのに好成績だったし。というか射は使わないんですよねー…。ガンキャノン使って見たけど中距離は使いにくい。狙ですねやっぱ。そいえばボーダーブレイクの狙はどんな感じなんでしょうか、と思って見てみたらズーム無いんですか…。バリア展開できるからまだいいですけど、ズーム無いのはキツいですねー。まぁ慣れでどうにかなる問題でしょうけど。それではー。BGM/GODZILLA1985
2009.11.12
コメント(0)

たまには画像で。ダイナです。じっとしてたので頭の上に硬貨を乗せてみたら、相変らずじっとしてたので調子に乗ってどんどん乗っけていました。6枚乗ったところで記念撮影しようとした瞬間、毛づくろい開始でorz少し早めに終わったので、バスが来るまで暇つぶしにボーダーブレイクでもしようと思ってやってました。結論として、以前は操作しにくいやりにくいと言ってましたが、慣れたら凄く面白いです。まぁまだ最低ランクですけどね。でも1位採ったら気持ちいい。重火力兵装で狙撃ごっこをしてました。んでもって有る程度撃破したら一度リペアポッドまで帰って万全、その後迫撃砲みたいなので敵が密集してる付近に打ち込んでその隙に突破、バズーカでコアをひたすら撃ってました。最後の一撃はとられちまったけど被撃墜1で撃墜10越え。なかなか…。強襲兵装の実体剣と支援兵装が解放されたのでとりあえず支援兵装を使ってみましたが地味に使いづらい…流石「支援」兵装。使ってたときはたまたま味方に被ダメが居なかったもんで出番なし。実体剣はインファイト好きな自分にとってかなり嬉しいものでした。でも、怯みとか付加して欲しいよ…斬ってるのに撃たれてて死ぬかと思った。ちなみにインファイトはインファイトでもビームサーベルみたいなのでインファイトはご勘弁。実体武器でのインファイトが大好きなのです。うん、怯みについては真剣に考えて欲しいかな…。撃ち合いの時、撃たれてても一切アクション無いし撃ってもアクション無いしね…。共倒れとかするんじゃなかろーかと不安でした。まぁ絆の癖でロックオンしたら周回しながら撃ってましたが。おかげで被ダメはあまりなし。一番被ダメ多かったのはコア攻撃時ですかねー。どーしても隙ができちまうし。とりあえず狙撃兵装までは頑張ります。狙撃したいよ狙撃。…あと、同店舗出撃とかしたいなぁ。それでは。
2009.11.11
コメント(0)
は、早っ! 情報提供と言うか整形のアレから早っ!こんばんは、ダイナです。ライアーゲームseason2を見てました。燃えますね、頭脳戦。弾丸を3つ連続して入れる、というのは考えてましたが相手にもそれとなく言ったりとかシリンダーの音でどの方向に装填されてるかとかは想像できませんでした。あまつさえ鉛筆の鉛で…。現在120枚差でしたっけ。これなら2回負けても何とかしのげますかね。んでもって映画化ですかそうですか。見に行きますよ、っと。あと敵がカロリーメイトの人ですね。あのイメージが強すぎてすげぇギャップでした。それでは。
2009.11.10
コメント(0)
昨日一昨日と、メンテの時間に投稿しようとしてしまったために真っ白なのだ!こんばんは、ダイナです。コンビニによくあるトンデモ本の楽しさに気づいた今日この頃。あれ、前にも書いてたっけな?よくある世紀末理論とかどう見てもコラな画像でUMAとか腹筋がねwwというか全てにおいて結論が無茶苦茶すぎるwww話も途中から摩り替わってるしwまぁ、だからこそこの価格なんでしょうが。そして漠然と生への執着とかについて考えてみたり。それでは。
2009.11.09
コメント(0)
Q.お勧めのキャラは?A.学園都市最強のロリコン。間違ってはないと思うダイナです。前にも書いたと思うリサイクルショップ、漫画とかラノベ見たらほぼ新品価格が多かったです。新品で買ったのか…?でも、幾らなんでもハルヒだけ十冊とかは仕入れすぎだと思うよ、うん。案の定在庫ありまくり。てか同人誌もぱらっと見たけど高い高い。ヤフオクで買った方が安いという。フルセットが3000円というのはどうかな…?あと何があろうと、絶対に、意地でも中古で使いたくないモノが売ってました。えぇ。前は気づかなかった…。同人誌目当てでアダルトコーナーに入ってたし、その奥に何かあるとは気づいてたけど…。何だッ、この迷宮は! あと何故同人誌はけいおん比率が異常になっている!?探検気分で滅茶苦茶狭い通路(自分が通るだけで限界、とてもじゃないがすれ違えない)を通っているうちに、遭難。頭上に見えるエロゲやギャルゲのポスターでおおよその出口を見極めれたから出れたものの…おそろしや。うん、その最奥に、リアルで使う、アレな関連が、うん、「中古」で…。だッ、誰が使うんだよ買うんだよこんなの! 中古、中古!?おいおいおいおいおい、この発想は無いというかぶっ飛びすぎだろ。どのくらいのぶっ飛びかと言えば死体を輪切りにして冷凍したものを解凍して焼肉に使うよーな!(この話題二重に不謹慎ですね…)…えーと、アレだ、一体、オーナーは、何を…。それでは。BGM/10分間耐久もきゅもきゅ
2009.11.08
コメント(0)
こうして叫ぶと何かすっきり。こんばんは、ダイナです。モントークモンスターが気になる場合はググってみよう☆一度真っ白に萌えつきたせいで下書き保存すらできませんでした、まるあと最近気づいたけどポリフォニカあちこち抜けてやがる…ッ!クリムゾンとか急行したせいでSの最後とかチェイジングとか…。いやチェイジングはDVD付録だし読んでるしいーんですがねー。そいえば全巻揃ってるのって意外と少ないかも?途中で切ったり売ったり途中まで立ち読みして買ったり…。シャナとかは思いっきり売りましたしね。それではー。
2009.11.07
コメント(0)
…無理でした。こんばんは、ダイナです。いやいや、昨日から引き続いて風邪で喉が焼けるかと思いました。胃液って塩酸ですよねー…。おかしいな、遥か昔に口にした希塩酸は無味だったのに。何故胃液はここまで独特の風味があるのか。というか黄色いし。…まぁwiki見れば済むことか。大絶賛ネタバレ注意。禁書目録19巻買って来ました。最後ので18巻と統合して20巻ですねー。しかし一方通行と当麻と浜面が共闘とかすンのかな…。あと美琴が…。科学側のヒロインなのに。内容としては最初にあったよーに15巻やSS、SS2の続き。砂皿の弟子っぽいのが登場。武器は狙撃銃ではなくショットガンとアサルトライフルを足して割ったような武器。軽機関散弾銃ってありました。でもゴリ押しとはいえ窒素装甲を貫く威力ってのはどーよ…。というか弾と反動は? バカスカ撃ってて肩大丈夫? その辺は能力ですかね、元々は学園都市出身らしいですし。アンチスキルの技を使ってましたしね…。一方さんが最初に一人肉塊に変えてから話がスタート。いきなりグループがテロっぽいのに対処。逐電部隊だっけかな。一方さんを結標の座標移動で移動して即座に殲滅して終わってましたが。むしろ残党…というか外部バックアップメンバーの方が厄介でしたが。んでもって浜面は絹旗と共に滝壺の見舞いに行ってバニーで鼻血で引かれる、と。あぁ絹旗は全ての挿絵においてぱんつ見えてましたが。一回目は退院祝いで云々の際にチラリズムで浜面をからかって遊んでた際、小指が引っ掛かってそのまま上までぱーっと。二回目は車が六枚羽だったかっていう軍用ヘリに追われて車ぶつかった際描写は無かったけど挿絵では。んでもってグループメンバーはドラゴンの件で統括理事会の一人、潮岸とファイト。割愛しまくりますが一方さんの電極を封じられたりジャマーしたり。んでもって親船に化けたエツァリの(略)の槍でパワードスーツを粉砕玉砕大喝采。直後にエツァリはショチトルと同じく元の組織の面と対戦。この事件についてはDVD初回版につく小説ですね。んでもって原点vs.原点で色々あって勝って原点入手。結標は今回一番影が薄い、か…? 逐電部隊残党にコルク抜きブチ込む程度しか覚えてないや。後はドラゴンのことを聞こうと思ったら一方さん以外昏倒でドラゴン本人(?)が登場。ヒューズ=カザキリと同じよーな感じらしいので人、が正しい数え方かどうかは。AIM拡散力場の塊みたいなモン…核も同じっぽいの。ただ、以前の巻でヒューズ=カザキリが使われたのが伏線。アレでヒューズ=カザキリを製造ラインに作られたのがドラゴンことエイワス。ちなみに天使が云々。あと言語に異常アリ。いやこの場合エイワスにではなく世界の方が追いつけないのですが。んでもって一方さん全開でも3秒で地に叩きつけるエイワス。黒い羽展開しても普通に勝ってました。一方さん辛勝したけど決め手は杖の電波阻害効果によるミサカネットワークのジャマー。それで核が出たところを撃ったけどアレイスターが復活機構を組み込んでたっぽい。というか黒い羽がオシリスの時代のもので、エイワスの羽(一方さんによると白い芯があり青い金色の光。想像できん)はホルスの時代のものだとか。それ故に負けてしまうらしいです。あとエイワスの出現は打ち止めにかなりの負担らしいです。あとエイワスには変形機構があり、それで一方さんオワタ。翼の攻撃は自動ぽい。アレイスターを下に見てる人。ロシアに行け、と言われたので一方さんは倒れてる打ち止めを血塗れで拉致って学園都市の外へ。あと絹旗vs.砂皿の弟子。学区をブッ壊す勢いで展開されてた戦い。窒素装甲でも辛い軽機関散弾銃の乱射により追い詰められまくってる絹旗。プロパンガスの爆発で空気中に真空を作ってそこを撃つ、という手順でしたが絹旗が液体窒素を常備していたために負け。あっさり。その頃はーまづらぁ。これだけでわかりますよね、むぎのん復活。右目は光ってるし左腕は原子崩しでよくわからんことになってるけど。浜面がアレイスターのプランから外れまくってるだとかで各種部隊に追われまくってましたがむぎのんがなぎ払ってくれました。理由は自分で上下左右に引き裂いて殺したいから。はまづらにげてー。んでもって左腕は案の定電子の塊で撃てるわ焼けるわ伸びるわ挙句の果てにはジェット噴射で役km/sで動けるとかいうチートスペック。ちなみに15巻で死んでたはずですが冥土返しの負の遺産で強制復活。飛行機を仕舞ってあるトコで滝壺を人質に浜面を追い詰めるむぎのんでしたが、今回は…そう、かなりえげつないというよりも下品かと。というかキノ以外で始めてみたぞ×××。処女を焼く匂いで自らを慰める的な行為してろとか普通に言うなよ…。むぎのんの台詞セレクト(要約)「小さな顔をジュージューやっちゃうかそれともピンクの×××にコレ押し当てて真っ黒にしてやろうか!? 真っ黒なミイラみたいになるけどそれでも穴がありゃイけるか?」「三つ数えて出てこなかったら×××に焼きごての刑」むぎのん……………。ちなみに試験場で摩擦熱浴びせても生きてた生命力。レベル5は伊達じゃない。んでもって浜面は滝壺とあの超スピードの戦闘機で逃げ、ロシアの何とか独立同盟国だかに落下した模様。18巻の最後に出てきたあの国。ヴェントとサーシャが逃げるとか言ってた国…。まぁンな感じで。それではー。BGM/嵐の中で輝いて(機動戦士ガンダム 08MS小隊)
2009.11.06
コメント(0)
まぁ下書きっていうオチなんですがね。こんばんは、風邪をひいてるダイナです。おかげでリバースしちまったい…。即席温室(ダンボール製)Mk-IIを作りました。リッキーを突っ込んでおいて温度計を設置してみたところ、およそ21℃。うん、こんなもんでしょう。そういえばリッキーの割り出しが怖くてやってないです。♂用のたった5cmの厚さのマットにすら産卵していたほどなのですから…。うぅ、でも回収した方がいいですよねー…。幼虫が許容量を越えたらどうしませう。ビッターズ? それとも今更な上に時期も微妙なプレ企画? 或いは販売?うーん、どうしましょうかね。まぁ、後で考えよ…。それでは。BGM/みなぎるエーリン…あっ、胃液…。
2009.11.05
コメント(0)
ボール、とぱっと見てどのボールをイメージしました?というわけで日記がおじゃんになってめっぽう効いてるダイナです。ザクタンクの群れに屠られるサイコガンダムMk-II、ボール単機に屠られるα・アジール…。ガンダム無双、凄いですね。これハードモードなのぜ…。ガンプラを00からHGUCに換えることに。エクシアR2とOガンダムロールアウトカラーを残して撤収。ジオンで固めました。んでもって量産型だけで棚埋まりました。一番多いのは旧ザクスナイパータイプ。どう見ても絆の影響です、本当にありがとうございました。多いってもたったの5体ですが。連邦だと08MS小隊を作ってたので陸戦型ガンダムが一番多いでしょ………。ジムを忘れてた。量産型はそろえないと、ということでジムとジム・コマンドを買いこんだんですよね。買ってよく考えたら置き場所無かったんですが。…えっと、どしよ。あ、量産型vs量産型の図でも作るか。互いに武装を豊富にできるし。ズゴッグとザク系列vsジム系列で十分ですよね。それでは。
2009.11.04
コメント(0)
忘れられた神様とか…俗に言う山の神? あのへんは妖怪とどう差があるのだろうと。こんばんは、ダイナです。休日だったのでSAN値は正常です。まぁ休日とゆーことで遠く遠く思い果てなく二人が無邪気に笑ってたあの頃並みに遠くへと出かけてきました。わからなかったら鋼錬のアニメ見るといいよ。間違ってもFAじゃない方ですよ、うん。…FA? ぱっと見ファイナルアンサーとフルアーマーガンダムに受け取れますね。まぁンなことはどーでもよくて。新装開店したリサイクルショップへと行ってきたわけですが、恐らくは自分と同じよーに早いうちにいいのを買おうと思った連中でわんさか。リサイクルショップがここまでにぎわっているのを見た事が無い。ふと見やれば東方コーナーが何故か置いてあって、ぱっと見てみましたが文と風、地、星と緋しかありませんでした。というか全部2000円以上ワロタ。何故緋想天が4000円とかする。同人CDあるかなーとか思ってみてましたがそれ以外無くて断念。あとリサイクルショップなのに未開封のガンプラがあるのはこれ如何に。…MGコーティング仕様フルバーニアンに心轢かれた。あえて誤字。MGお髭様初回仕様っぽいのが3つありましたがそれは行きつけの店で更に安く手に入る事実。∀Aとか同梱されてるアレね。あぁ、そういえば入り口にエイリアン・クイーンの像があったなぁ…。ジャンクの金属パーツで構成されてる、かなりデカいものでした。記憶を掘り返してみると高さ2m弱くらいな気が。お値段210万円也。値札噛んでたよ。コレ、ネタだとは思うけど買う人居るのかなぁ…。というかどうやって搬入するんだ。あとどこに置くんだ。それではー。
2009.11.03
コメント(0)
ごめんね、毎度の如く題名は即興なんだ。バンナムせぇえええええええん!? ダイナです。というわけで近頃この時間におせおせwおせわおせわnおせわにおせわおせわnおせわにおせわにnおせわになおせわになtおせわになておせわになてrおせわになてれおせわになてれうおせわになてれう…何が起こった火狐。この時期だから、火を追うごとにLuna度増大、SAN値暴落、まるでジンバブエ・ドルのごとき発狂レートを築き上げている自身ですが。毎朝正気、気力TPSPMPマックスで出て行くはずなのに帰ってきた頃には瀕死寸前、或いは瀕死。流石受験だぜ…! でも中学の頃はこんなことせず毎日遊んで暮らしてた気がする。でも特進に高成績で受かるっていう奇跡と書いてミラクルと読む666の因子を持ってるカオスに。というわけで体験してて嗚呼、これは確かにノイローゼになるな、と思ってる。実感してる。もうにゃーにが起きてるのか理解できぬもの。解せぬ。というか書いてる今この文面を理解してるかわからん。脳内には工事味噌とかメロンパンが詰まってるのかしら。確か脳って脂肪だよね。そしてここまで書いて何を書きたかったか思い出したよ。今日は寒いですね。おかげでタランが瀕死になってます。帰りは嵐の中で輝いてその夢を忘れないで帰ってきました。というかアレは嵐と表現してもいいと思うんだ。傘をも無効化する雨風は。…これって低気圧?そいえばそろそろリッキーが孵化するんじゃなかろーかとか思ってます。それでは。
2009.11.02
コメント(0)
何で…何で相手の拠点の目の前で拠点攻撃を開始するんだ…。もしや援護待ち? いや無理ありすぎる。だって群がってる数半端じゃねーぞ!N設定だと定点撃ちというより逐一場所を変更したりマップ見たりして狙撃することになるから…。というかスナの定点狙撃って。位置ばらしてんじゃん。味方が上手い具合に敵を引き寄せてたりするのならともかく、思いっきり開いてるというかラインが崩れてる。自分は右を援護すればいいのか左を援護すればいいのか。てかもしやタンクは囮ですか。少しでも多くの敵を引き寄せる囮ですか。できれば拠点落としたいなー、ってことですか。いやすぐに落ちるから…ほら落ちた。いや仮に狙撃しても敵は拠点傍だしすぐに撤退されちゃうんですけど。味方は味方でマップ見る限りよくわからん移動方法してるし。ブルーデスティニー好きだなぁ、みんな…。という愚痴から始まります。ダイナです。気がつけば日曜が終わってる事実。そして何故かペプシ小豆の2本目に手をかけている真実。誰か助けて。ローソンとかで使えるクオカードを何故かよくもらえます。いや、嬉しいんだけどできれば図書カードとかの方が嬉しいかな…。ローソンとかセブンイレブンとか遠いんですよね。サークルKが近いしそもそもコンビニ行くよりは手前のドラッグストアに入った方が大抵のものは安く手に入りますから。流石に食料品はスーパーですけどね。でもコンビニから歩いて5分すらかからない場所にスーパーがあるので。というかその間にもう1軒サークルKがあるというのはどういうことでせう? ニーズは?行き着けの本屋の帰り道でさえ、遠回りしなければローソンに着かない事実。セブンイレブンとかどこに行きたいんですか、て場所に行かないと無いし。んでもってローソンに寄るんなら普通に帰り道にサークルKが。何でこんなド田舎にここまでコンビニが密集してるんでしょうか。各店舗の大きな差なんて無いというのに…。…あ、そういえばシャア専用のカップラーメンがどうのとかってあったな。それあったらさらっと買ってきますか…。それでは。
2009.11.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


