全29件 (29件中 1-29件目)
1
題名に深い意味が無いのはいつもの事。こんばんは、ダイナです。津波ですね…。日本海側だからって安穏としてますけども…。1m20cm程度でしたっけ? いや、程度って言って良いのかな。数字だけ見れば然程恐ろしくないように感じますがよく考えたら腰より上なんですよね。呑まれるわぁ…。あれ、普通津波って遠ければ遠いほど大きくなるんじゃ…。…あー、ある程度の距離までですよねそうですよね、エネルギーとかそんな永久に増え続ける訳ないですからね。とりあえずアパート決まりました。学校に近いです。それでは。
2010.02.28
コメント(0)
1ガンダム改だと!?何が…バンダイに何が起こっているんだ…!というか本気? これって本気? 何が起こってるの?こんばんは、ダイナです。明日は大学の下宿の下見に行くのです。琵琶湖周辺に。というか行く大学が琵琶湖のすぐ手前。歩いて釣りに行ける。とりあえず寮かなぁ…? でも厳しいだろうな。というか風呂もといシャワールームが共同というのが。落ち着けん…。周辺を把握してみたけど、自分にとって必要なものを売ってるのは全て揃ってるんですよね。あとは、アニメイトを探さねばな。1年間使わなかったらポイントが…。駅はいい感じに寂れた駅っぽいので本当にラッキークッキーもんじゃ焼き。周辺もいい感じに田舎でもう…。田んぼいいね、田んぼ。ホント良い具合に田舎なのに必要な施設は揃ってるって素敵すぎる。自転車があれば何でもできるよここ。…あ、待て、絆をできるゲーセンを把握しなければ。折角少佐まで上り詰めたのに少尉になったら適わん、機体的意味で。それでは。
2010.02.27
コメント(4)
これが…これが正常な生活ということか…!こんばんは、ダイナです。滑り止めの大学が、「特待生」として合格してました。学費1年間無料…!まぁ、一応受かってるしねぇ…。それにしても眠い…。心の底から…。…眠すぎて正常な判断ができません。寝ます。それでは。
2010.02.26
コメント(0)
腹という意味で。こんばんは、ダイナです。気がついたらもう2月も終わりですね。なんというか、最後あたり、とある人物の住所を探して終わってた気がします。年賀状どこいったっけな…。茶葉の賞味期限が保つからいいけど…。ちなみに題名と前置きはいつも通り直感とかそういう面があるので気にしたら負けなんです。昨日と今日はかなり暖かかったように感じます。今日とか気温が22.5℃という、2月ではありえない気温に。念のためにパーカー羽織ってたけどパーカー要りませんでしたもん。雪も殆ど溶けちゃうし、暖房つけなくても十分暖かいどころか熱いし。温室の電源も切っておきました。そいえば、春になったら温室は処分するんですよね…。GP01のよーなコア・ブロック方式をやめた理由はかさばるからです。保管には楽なんですけどね、バラせるから。ただまぁ、保温にも問題はあるけど…。現在のGP01Fbは原点回帰ですがそこそこ軽量化。スチロールなんかも用いて防寒対策をしっかりする予定でしたが時季が時季故にめっさ簡素なのにしました。「Fb」ってついてるのが恥ずかしいくらい簡素です。でもま、窓はつけてるんですけどね。だって見易いし。ヒーター稼動状態での平均気温は15℃です。微妙。温度ですが。それでも明日は結構下がるみたいですね。5~7℃下がるんでしたっけ。また雪降るのか?それでは。
2010.02.25
コメント(2)
まさかのHG化ですよ。いえ、007S/Gの時点で前者は出るだろうなとは思っていましたよ。でも、まさかのアストレアType-Fですよ。これは電ホビのキットを買ってた自分涙目という展開ですねわかります。こんばんは、ダイナです。とりあえずエクシアのパーツを流用してType-F2ですねわかります。つーかアストレアType-Fが武器セットすぎるんですよ。なんですか、デュナメスのビームハンドガンにキュリオスのミサイルランチャーにジンクスIII/アヘッド用のバズーカって。つーかキットでは武器ないのに今更シールドとプロトGNソードとかもうね。…アヴァランチ流用してアヴァランチアストレアとかR2流用でアストレアType-FR2にでもしてやろうか。それでは。
2010.02.24
コメント(0)
バンクーバーオリンピック、何か盛り上がってる印象が無い、よう、な…?これはもしや禁忌か?こんばんは、ダイナです。00劇場版の特報とか見ました。ハルートの銃剣、大気圏だとどうすんだろ。落ちないかな。Wみたいに何か不自然な変形はやめて欲しいところ。あとやっと胸部が変形に使われるように。00クアンタはものっそい粒子量ですね。00ライザーとか比べ物にならないんじゃない?あとコクピットでよくわからない円環状の画面が。サバーニャは全身ミサイルでした。全身ミサイル。どこかのヘビーアームズ改を思い出しますね。緑成分増してます。コンテナはシールドビットっぽい…?ライフルはなんかよくわからん形状に。手は添えるタイプ、デュナメスっぽく。ガンカメラはまんまデュナメス。太陽炉の位置が第三世代と同じでちょっと面白い。ラファエルは…ローリングバスター。もう、ローリングバスター。あと顔の周囲が外れそう。でもってローリングバスター。すごいよこのGNバズーカIII(仮)!後に、よくみたらノイエ・ジールとか量産型キュベレイみたいな棒が。プロペラントタンク…じゃあるまいし。クラビカルアンテナ?相変わらず背後は見せてもらえませんでした。劇場版が楽しみでしょーがないです。それでは。追記:気がついたら少佐になってました。BGM/LEVEL5-judgelight-
2010.02.23
コメント(0)
カーペットに寝転がりながら日記を書くようなことは二度としないよ。こんばんは、ダイナです。ボルジャーノンってザクの何型なんだろふ。いや、別にどうでもいいけど。しーた君が寝ぼけてる時とか寝てる最中に伸びてる時にするポーズがかわゆいのですが謎です。あれ、他の猫してるの見たこと無いんですよね…。こう、両手で顔を覆う感じの。うーん、しーた君だけなのかなー…。立つし。ものっそい立つし。どうあがいても立つし。立てるし、手を伸ばしたら自分から頭こすりつけてくるくらい撫でてもらうの好きだし。…奇妙だなぁ。頭がいいのか悪いのか。うーん、立つのはうまい具合にバランスとってるんですよねー。太ってるからそれで下半身に重心が偏ってるのかな。あと、顔を隠すのは…なんででしょうね。遺伝? 遺伝する訳ないか。それでは。
2010.02.22
コメント(0)
あぁ、そう、結局そうなのね。絶賛ネタバレ注意。ダイナです。彼、なんつったっけ? あの00Iの主人公。彼は結局ビサイド・ペインだったんですね。つーかそう00Pと繋がるのか…。んでもって00Pで滅びたのはコピーか…。そもそもコピーが自分をオリジナルだと思い込んで、負けた時点で1ガンダムにメインデータを移しておいたのか。最後の1ガンダムのシーンが0ガンダムっぽかったですけど。粒子出してるしね。今月号だけ読んだんでどうしてヒクサーが1ガンダムの所に居たのかはよくわかんないんですけど。つーかGNキャノンはどうしたよ。あとよく死ななかったな、GNキャノンで。彼はまぁ、リジェネと同じで野望持ってたわけですね。んでもってそれをリボンズに知られたくないために、と。でも筒抜けじゃね?リボンズと知り合ってたのなら特に、つーか戦闘型だし。リボンズのメインデータもヴェーダにあるから演算し放題だし。んー、あちこち腑に落ちん。そもそも1ガンダムのドライヴって擬似?とりあえず来月号まで待つか…。それでは。BGM/ターンAターン
2010.02.21
コメント(0)
昔はコーラのが良かったけど今は三ツ矢サイダーのが美味しく感じる。これが、大人になるってことなのか…?(突っ込み待ち)こんばんは、ダイナです。今一番欲しいのはNT能力です。何と言うか、アレだ。毎日が乾燥してるよ状態になりました。潤いが足りん…。これってとてつもなく贅沢な願いですよね。仮にある概念が存在しないとして、その概念が存在しないということはどうやって証明できるのかとか無駄なことを考えて過ごしますか。ホント、なんだかんだで高校が恋しいんだな…。それでは。
2010.02.20
コメント(0)
宇宙世紀=UC ユニコーンガンダム=ユニコこう表記する自分です。こんばんは、ダイナです。部屋の整理がちょっと進みました。文庫収納ケースの導入によりあら不思議、一気にスペースが。問題は雑誌なんですけどねー。棄てれるわけがない…。週刊誌とか買ってないのが救いでしょうか。ピンナップだけ切って保管、という手もありますが、それはなんというかやりたくない。図鑑…古いのどうしましょうか。15年以上前のもので、今じゃ古すぎてあんま役立たないし。「ブロントサウルス」とか載ってますしねwそして、虫関連の容器も。大プラケが5つ以上余ってます。プリンカップが余るのはまぁ当然ですけど…。今は最低限の種類以外増やしてないのでねぇ…。そもそも間引いてる状態ですし。一番繁殖してるのはリッキー幼虫。あ、そういえば引越しの時虫容器どれくらい持ってくかな…。ボトルとか…、うーん。てかそれより本で溢れそうな気がするんですよね。あー、奨学金の申請もあったな。むぅ、めんどい…。昔のプリント類は全部廃棄しますかね。何でとってたんだろうなぁ。あと、HGUCのガンプラもあふれてきました。そろそろ00に戻そうかな。っと、初の「大尉」としての動画が上がったか…。今回は2落としに失敗。グラップルダッシュの安定性も微妙。1回戦目に至っては…。そして案の定まとまりの無い日記。それでは。
2010.02.19
コメント(2)
SAN値↓↓↓こんばんは、ダイナかもしれません。なんか面白いこと思いついた瞬間に忘れました。くそぅ…。そいえば、近頃並々ならぬ疎外感を感じてやみません。多分、人と交流してないからでしょうけど。一日の予定が学校→昼前に帰宅→たまに途中でふらっとゲーセンへ→家で昼食→本屋で立ち読み→CDとか本とか探してみる→火狐に便利なアドオンを探す→部屋の整理→生物の教科書読み直し→ガンダム無双→猫と戯れる→夕食→現在ですから。アレですね、締まりがない。学校だってもはや自習状態ですからねー。授業とかしたいわぁ。こんな気持になるとは。生物の教科書だって地味に読みあきました。数学とかわけわかんね。IAだけやり直してますけどね。でもだからって問題が解けるとは限らない。よーは、ただ知識が欲しいだけなんですよ。知識収集欲?その点から言えば数学とか即効で忘れますね自分。日常的に使うの以外は短期記憶です。うーん、なんだかなぁ…。それでは。
2010.02.18
コメント(0)
なかなかしっくりくる誤字ですね、題名。こんばんは、ダイナです。とりあえず、水曜日ですね。明日は木曜日ですね…。結果発表というイベントのフラグが全力で立ってます。誰か回避方法教えて。このイベントを回避するにはどうしたらいいの?アレか、過去に戻ってフラグをへし折ればいいのか。ということは中学生あたりからフラグをへし折ってルートを変更させればイイわけだな。とりあえず指輪物語は早すぎた。あれ読むのに集中して宿題やってないじゃん。まずは指輪物語を冬休みに移行するんだ、それしかない。いや問題が違う。時間旅行なんてイースの偉大なる種族みたいなのにしかできないことではなくて。ああ窓に! 窓に! いあいあ! SAN値↓そう、現時点での問題だ。1、デッドライジングでもしてゾンビを薙ぎ倒しまくって、SAN値を十分に溜めてから見る2、ACEでとりあえずα・アジールでも倒してから見る3、全てを捨てて遠くに逃げるとりあえずこれだけ思いつきました。3は無理、不可能。1か2ですね、とりあえず何かデカくて強いのとか倒したり、一騎当千しときゃ溜まるんです。SPゲージが。つーかもう気分を「総士を返せ」状態にしとけばいいと思うんですよ。問題は、マークザインが必要なこと。じゃあもういっそのことそこをどけぇええええ! とか、衝撃のファーストブリット状態にしとけばいいんじゃないかと。SAN値がみるみる減ってくのを感じるよ…。とりあえず落ち着くんだ。あなたに、SAN値を…。うん、なんつーか、気分的にはディアルガとパルキアの戦闘に武力介入しようとしたダークライな気分。できるわきゃねぇだろぉ!…まぁ、待つしか無いのが現状。つまりまな板の上の鯉ですね。梅干とか書いちゃだめよ。それでは。
2010.02.17
コメント(0)
昇格判定が…?何故大尉になってる?量タンとジムでリボー・コロニーを駆け回っただけで?量タンの機動5が素晴らしい早さ。44ではものっそい有効ですよね。ジムの武装をフルコンプリート!こんばんは、ダイナです。ガンダムXを見てますがやっぱ面白いですね。昨日の日記は…あー、もう、どうでもいいかも。あと絶賛余談ですが、00ガンダムセブンソード/Gがどこにも売ってません。………、売り切れか…。仕方ないのでリボーンズガンダムトランザムver.を買ってきました。トランザムライザーと合わせるか。リボガン、変形機構が意外と固いですね。脚部とか下手したらバキっと。バスターライフルとビームサーベル構えさせておこう。しーた君とか、やっぱこの季節は出ても即効で帰ってきますね。報告するの忘れてたGZはあちこちから芽が芽が。それと、壊れた温室をきちんと修復しました。即席温室GP01Fbになりました。いつまで続くんだろうね、この型番。いつかジムとかに行くんじゃなかろうか。それでは。あっ、B.D.1号機が追加されてる! ひゃっふー!
2010.02.16
コメント(2)
材料が無かった。こんばんは、ダイナです。昨日初めて琵琶湖を見ました。釣りとかできるのかなあれ。ビワコオオナマズは激マズだと読んだことがありますが…。琵琶湖固有種って他になんでしょ。調べよう。しかし行った場所は自分好みに田舎でいい場所だった。それでは。
2010.02.15
コメント(0)
18歳になったわけですが。こんばんは、ダイナです。この時間、0:01に産まれたんですよ。だから残り数秒程度ッ!それでは。
2010.02.14
コメント(6)
残り1分なわけで
2010.02.13
コメント(0)
スティーブン・セガールに追われる夢を見ためっさ怖かった。こんばんは、ダイナです。結構な悪夢ですよ。デッドライジングとSIRENを足して割ったような迷宮の中で延々と。うん、武器らしい武器も無いし隠れる場所も無いし…。そして全力で本題ですが。大学合格しましたー、わー。滑り止めだと思っていたところが一番偏差値が高かったという真実。さっき判明して呆然唖然。そんでもね、まだね、一応ね、他のがね。候補は複数合った方がいいじゃないですか。というわけで樹殿、発送準備開始ですよん。カレンダー買わないとついてこないプロモがあって涙目。それでは。
2010.02.12
コメント(0)
どこぞのにゃんこに壊されました。どう見てもGP01Fbフラグですありがとうございました。こんばんは、ダイナです。確か前の温室がGP01だったから間違ってないと思います。しかし、猫が乗ったくらいでボロっと壊れるようでは困りものですね。うーん、枠組みをしっかりさせた方がいいのかな…。大プラケ×2+αが入る程度の大きさなのですけど。隙間に関してはコア・ブロックを採用して組み換え可能に。素材は外部はダンボール、中に塩ビ板とエアパッキンを貼付け。やはり関節部が問題ですね。関節部と接続部はダンボールとガムテープにて補強したのですが無理でしたか…。軸ですね、軸。あと関節をどうにかしたい。蝶番を入れれるような構造じゃありませんし…。うーん、横にスライドドアでも取り付けるか?でもスライドドアって…。温度が…。スチロールをメインにすれば可能? うーん、スチロールは保温性があるとはいえ…。中を見たいし、二重構造にしてみる?スチロールに2枚のアクリル板でも埋め込んで見ましょうかね。スライドする隙間から空気が漏れるのが難点かな?隙間を上手く埋める何かを…、うーん…。それでは。
2010.02.11
コメント(0)
しーた君がまるっと10時間ほど帰ってきてません。お土産の予感。こんばんは、ダイナです。突然ですが。少尉になってから、短期間の間でしたが、色々ありました…。ジム頭で仲間の邪魔をしまくってしまったり、フワジャンの練習したり、格の練習したり、ガンキャノン×5+フルアーマーガンダムでジオンに挑んだり…。うん、動画で上げてますね。後ろ2つほど今日上げましたしね。えぇ、そうです。昇格・降格判定が出ました。中尉ですってよ奥様!!うわ、はえー! 2週間ぐらいしか経って無くない!?ついでに言えばブルーディスティニー2号機もくじ引きできました! 万歳!わっふー、いいじゃんいいじゃんすげーじゃん!ついでに、MS支給についにガンダムEz-8、RX-78-2、スナイパーIIが出現。狙撃屋として、最後のは見逃せません…! っても最近全然乗ってないけどね。88でABQRがありますから、出してみるか…。拠点キャンプで。それではー。
2010.02.10
コメント(2)
エラーぁあああああああああああああうううううう…orz
2010.02.09
コメント(0)
システムエラーだとっ!?
2010.02.08
コメント(0)

なんとまぁあられもない寝姿wこんばんは、ダイナです。大喧嘩してました。なので、猫同士の紛争に武力介入してきました。しーた君は普通の猫よりも体つきが小さいので、喧嘩において非常に不利です。前脚が相手に届かないので一方的。ですが、今回はもつれ合いにまで発展していたおかげで相手の雄猫(しーた君と同じような虎縞、尻尾は長い)に明確にダメージを負わせてました。しーた君は無傷の模様。以前しーた君がその猫に左目付近、ギリギリの位置に怪我を負わされていたのですが、同じ位置により酷く怪我を負わせてました。やはり、本能的に相手の目と後脚を狙うんですね。あ、それと鼻の左側も抉れてたような…。大丈夫でしょうか、あの猫。武力介入した途端にしーた君が戦闘放棄、一直線に家の中に逃げ込んだ後にのっそりと帰っていきましたが。なんというか、勝者の余韻を感じました。しーた君は勝負に勝って試合に負けてますね。それでは。BGM/メビウスの輪を越えて
2010.02.08
コメント(2)
B.D.2号機の最終日が誕生日という罠。これは…バンナムからのプレゼントか!?こんばんは、ダイナです。気がついたら来週誕生日じゃないですか。とりあえずMG GN-Xにしておくか…。あ、いや00スペエディ…。HG GN-Xを29機揃えた変た…もとい変態としては、MGで29機も捨て難い。財布死ぬけど。まぁそんなことはどうでもいいんですよ。ヘラクレス・リッキー。ついに、後脚しか符節が残っていません。ボロボロ取れる…。目の前で取れた時は悲しくなりました。♀も…。これは、幼虫を無事に育ててみせるよ、だからゆっくりと眠れ、としか言い様がありません。なんというか、やはり虫が死ぬとそれに対する思い入れがどっと来ますね。しんみり。共同墓地に埋めますか…。雪解け待たなきゃいけないですけど。標本…にするには符節欠けとかありますし。思い入れはありますが、不思議と標本にする気が起きないんですよね。何故でしょう…。昔はむしろ逆だったのに。♂ももう永くない、か…。それでは。
2010.02.07
コメント(0)
また降ってるけど、前よりは積もってないなー…。むしろ太股までって少ない。こんばんは、ダイナです。マクロスプラス見てました。何でマクロスのプラモてあんなに高いんでしょ。そいえばもすぐ00スペエディが…。劇場版機体情報またあるかなーw楽しみです。色々と。ハルートとか。銃剣持ってるし。何、銃剣て。そんな好みにストレートな…。カタールと同じくらい好きですよ? 実用性はともかくとして。何か、スペエディではセラフィムに追加装備がついてるそうで。GNHW/B?でもあのセラフィムって肩と腰についてるくらい…。あー、GNサブマシンガン? でも持ってても戦わないし…。お、ちょっとしーた君のあられもない写真が撮れたので明日日記に上げますwそれではw
2010.02.06
コメント(0)
あ、我乍ら上手く描けたかも?こんばんは、ダイナです。ジオン側カード作りました。名前は…あー、まぁ、別にいいかな。一応「れぎおん」にしようと思ったけど赤髪ででけぇシャベル持った墓掘りが脳裏に来たので「かおす」とか追加しました。小説版オススメ。ゲーム? ははっ、そんなもの知らぬ。陸戦強襲型ガンタンクとかヅダとか出ないもんですかね。前者は狙でお願いします。…ムリかな。それではー。
2010.02.05
コメント(2)
鍋の後、ご飯入れて雑炊にしようと思ってボウルにご飯盛って帰ってきたら。出汁とか、全部捨てられてた。あまりの絶望に気がついたらこんな時間。ダイナです。大学は関東方面のに願書結構出汁てます。変換がおかしいね、でも放っておこう。あああああああああああッ! マクロスみわすれ、
2010.02.04
コメント(2)
何故、お歳を召した方はあのやうな奇抜な色に髪を染めるのであろうか(婉曲表現)rアの方がニアよりも手っぽく見えるダイナです。なんか色々と騒がしくなってきました。センター後期かぁー。二百倍だー。トリントンに行こうと思ったけどあいにくの雪ですし。そいえばはねトびで南砺市のがやってましたね。イオックスアローザだっけなー。見てて、真面目に滑らせようと思って作られたのが少なかったように感じますwヒゲソリとか。寒ブリとか。余談ですが寒ブリは雷が鳴る頃から収穫できます。ブリ起こしの雷と言いましてね…。いやまぁ、どうでもいいんですが。雷鳥11号だったか、あれは転倒などが起きないようにしてるのかなー。かなりまともでしたが。最後の扉は笑った。確かに無駄な障害物が無いから最速でしょうねw 身の安全は保証できませんけどwそう、昔、レゴレーサーだったか、そんな感じのがありましてね…。上に余分なブロック乗っけたり風の抵抗になるように組むと遅くなったりして、最速は素体にターボ乗っけただけじゃなかったかな。まず死ぬね、あれ。うん、まとまりの無い内容でしたね。それでは。
2010.02.03
コメント(0)
とりあえず2体買います。/G状態と7S状態を置きたいので。GNソードIIブラスターを持たせなければ素7Sってのが素敵。こんばんは、ダイナです。当然ながら魅力的なバッソを無視するわけには。問題は、シールド状態かソード状態か。7Sならソード、/Gならシールドでいいかな…。でもカタールも捨てがたい! あー、そんなこと言ったらロング/ショートも…。うーん、希望いっぱい夢いっぱい。ケルディムサーガが出るようにお布施として買いまくるか? 損しないし。是非ともねぇ…00Vはあれこれ出て欲しいところ。あーあー、楽しみだなー。でもそろそろ箱を置く場所に限界があるなー。それでは。
2010.02.02
コメント(0)
あ、題名このままでいいや。こんばんは、ダイナです。昨日観てきたマクロスF 虚空歌姫の感想を書いてたらそのまま力尽きたらしく、下書き保存されてます。まぁ後で書き直して上げておこう…。無性に眠かったおかげか文章が支離滅裂なのが素敵。そいえばそろそろTOP画像飽きたし変えますかねー。うーん、コアなものでいこうかな。背中だけ見ればガンダムF91で。びみょんに暖かくなってきたなー、と思ったら案の定の雪ですよ。今、外には、霜が下りてます。暖房消したからタイムリミットが迫ってるZE。そいえば、大学はセンター入試(中期or後期)で応募してるわけですが。滋賀と広島以外にも関東方面のにもぱらぱらと出してます。うーん、できることなら…学費が安いし、関東方面のがいいかも。滋賀は高いんだよなぁ…。関東方面なら何かと便利かもしんないし。まぁ、受かってから考えようか。それでは。BGM/STRENGTH.
2010.02.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1