ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

越前SR @ Re:水晶の湯 運転会(12/02) 高岡 富美男さんへ こんばんは、来年もよ…
高岡 富美男@ 水晶の湯 運転会 昨日の運転会、ご一緒させていただきあり…
越前SR @ Re[1]:新型車検証(12/01) Tabitotetsukitiさんへ おはようございま…
Tabitotetsukiti @ Re:新型車検証(12/01) こんにちは😃 時代は変わるものですね。
越前SR @ Re[1]:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) やすじ2004さんへ こんばんは、この時期、…
やすじ2004 @ Re:インターナショナル・ブガッティミーティング2025(11/26) こんにちは!! 11月も残りわずか。季節の…
Tabitotetsukiti @ Re:シライハウス jazzBer(11/22) おはようございます🌞 ジャズを聞きながら…
越前SR @ Re[1]:シライハウス jazzBer(11/22) 情報ありがとうございます(AJ)さんへ こ…
情報ありがとうございます(AJ)@ Re:シライハウス jazzBer(11/22) 2025年末まで翌日が祭日の木曜日が無いよ…
越前・・@ @@@ Tabitotetsukitiさんへ こんにちは、こち…

Category

カテゴリ未分類

(2486)

T360メンテナンス

(190)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(145)

T360の資料

(95)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(137)

本の紹介

(254)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(246)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(491)

フレンチトースト・ピクニック

(428)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(563)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(86)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(29)

ダイハツ・ソレックス

(15)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(28)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(5)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(97)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(80)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(63)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(90)

発動機運転会2024

(64)
2003年10月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本のオートマチックは戦後から、1959年のクラウンが最初となる。
軽四輪では意外に早く、1963年ホンダT360が発売された年にマツダ(東洋工業)水冷4気筒アルミエンジンのマツダ・キャロルが最初、と書いてあるので、旧車イベント会場のキャロルを見てもオートマは今だ見た事ない、それくらい珍しい車種なのかも。しかし、マツダは先進性のある会社だ、本田宗一郎が生まれて来なければ、マツダが日本で一番アバンギャルドな自動車会社に成っていたと思う。

ホンダのオートマは1967年のN360から、ずいぶん遅い搭載だが、軽トラとスポーツカーとF1カーしかないのではオートマ車はどだい無理。ホンダの高回転高馬力はオートマには相性が悪いと思う。3段ギィヤと小型トルクコンバーターの組み合わせでチョット変わったオートマ、レバーはコラムに付いていた。
N360のオートマはイベントなどでは偶に見れる、生存率は高そうだ。

当時のオートマは燃費も加速も悪く、なによりも、オートマ=女々しいイメージがあり、まず若い人は買わなかたのでは?一世一代、生まれて初めてのマイカーを故障の多そうなオートマで購入する方は少ないかと。

>佐藤琢磨には期待していない・・・
みたいなことを書いたが、6位はたいしたもんだ!F1は結果オーライ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003年10月13日 16時53分28秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: