ホンダT360公道復帰

ホンダT360公道復帰

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

やすじ2004 @ Re:ミニチュア・ジェットエンジン(02/18) New! お疲れ様です! 最近、火事のニュースが多…
越前SR @ Re[1]:第3回ホロルの湯 カブ&軽トラ(02/17) New! やすじ2004さんへ おはようございます、22…
やすじ2004 @ Re:第3回ホロルの湯 カブ&軽トラ(02/17) お疲れ様です! 寒暖差が激しいこの頃、急…
越前SR @ Re[1]:ホンダP800 NHK幻の絶版車(01/19) 通りすがりさんへ こんばんは、6月15日に…
通りすがり@ Re:ホンダP800 NHK幻の絶版車(01/19) 我が家にあったS800はS600にチューンナッ…
越前SR @ 越前・・ おはようございます、世界中物価高いです…
MAY3557 @ Re:だんじり転倒集 鈴鹿AHSM(02/07) 日本のお祭り大好きです❤️ オーストラリ…
越前SR @ Re:水戸藩カブ&軽トラ 2月22日(土)(02/03) おはようございます。こちらはまだ積雪無…
やすじ2004 @ Re:水戸藩カブ&軽トラ 2月22日(土)(02/03) こんばんは!! 2月に入りましたが、寒さ…
越前SR @ Re:九州カルデラッソ2025(01/25) 高岡さんこんにちは。Tさん終活ですか、台…

Category

カテゴリ未分類

(2511)

T360メンテナンス

(190)

T360のパーツ

(197)

T360歴史

(86)

他のT360情報

(145)

T360の資料

(97)

試作車・初期型・S360

(55)

T360・500の話題

(138)

本の紹介

(255)

旧車イベント2005まで

(119)

ホンダS(AS)

(50)

鈴鹿AHSM

(251)

AK講習会

(111)

走行記録

(11)

ベスパカー・アペ

(493)

フレンチトースト・ピクニック

(428)

クラシックカー

(19)

海外のAK

(3)

石油発動機

(569)

日本海クラシックカーーレビュー

(47)

旧車イベント2011~

(34)

旧車イベント2012~

(87)

旧車イベント2013~

(67)

アペ・ツーリング

(31)

ダイハツ・ソレックス

(16)

ダイハツソレックス

(8)

旅行

(42)

ラビット

(3)

ラビット Sー25

(28)

旧車イベント2007~

(38)

旧車イベント2006~

(24)

旧車イベント2010~

(53)

ゆめおーれ勝山

(1)

ゆめおーれ勝山・発動機

(23)

CB125JX

(19)

イベント2014~

(55)

越前国発動機愛好会

(87)

ベスパPX200

(26)

イベント2015~

(97)

イベント2016~

(83)

2016

(17)

水戸天狗党

(27)

イベント2017~

(47)

過去のブログ

(1)

北陸のイベント2017~

(60)

水戸天狗党ツーリング

(6)

発動機運転会2017~

(42)

北陸のイベント2018

(95)

発動機運転会2018~

(78)

イベント2018

(19)

発動機運転会 2019

(113)

イベント2019~

(61)

アぺミーティング

(10)

発動機運転会2020

(122)

イベント2020

(32)

ライブスチーム

(97)

石油発動機2021

(83)

イベント2021

(65)

ホンダノビオ

(83)

イベント2022

(167)

家庭用除雪機

(11)

釣り

(5)

探せ幻の絶版車NHK

(27)

イベント2023

(157)

発動機運転会2023

(70)

ラフェスタ・プリマヴェラ

(67)

ミゼットMP5レストア

(10)

イベント2024

(93)

発動機運転会2024

(65)

フィアット500ベルベデーレ

(1)

イベント2025

(17)

発動機運転会2025

(2)
2004年11月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月17日は本田宗一郎の生誕日。
SAZ・46さんから教えられ17日から何回か日記に書いた。

鈴鹿AHSM参加していたホンダ社員さんから、17日に大阪にあるVENIさんで生誕日を記念してイベントが行われていると連絡を受けた。(17日~21日)
展示車輌に殺人(凶器)ミラー 最初期型のT360があったそうだ。
下記の写真、あまりに綺麗なので完全レストアかも?(不明)私が知らないだけでまだまだ現存している。

店内に、おやじさんの写真・略歴やホンダの歩みのタペストリー
(店オリジナルだそうです)、おやじさんのフィギュア、
店の外にはAK、S600を始め、VAMOS、LIFE PICKUP、
CB92,CL72等展示。

VENIさんなるショップは始めて知った
見難いですがドアにDOHCのステッカーが貼ってある、これは当方も真似しよ~
1
展示されていた初期型T360、シングルナンバーで走行1万キロ、新車同様。
さすがT360、ワンオーナーや新車同様未再生原型車がゴロゴロ(といっても数台)してる。
後ろはバモス、おそらくバイクを含めた展示車輌のコンディションは最高の状態だと思う。
2
年表などのタペストリーが何種類も展示されてるらし。
送って頂いた写真は鮮明で大きいが、縮小して張り付けた。良く出来ている(高そう)タペストリー。
3
オトキチさんの要望で拡大したものを、ハブは鉄のような?
どちらにしろ、私のAKは恥ずかしくて横に置けない・・素晴らしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年11月27日 20時15分58秒
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


じっと見る。  
オトキチ さん
越前さんこんばんは。
まずは、細かいところが見えてしまい、申し訳ありません。
すばらしいコンディションにレストアされたAKが現れましたね。
運転席側ピラーのエア導入スリット、を見ると65年式以降のキャビンですね。
もっとじっと拝見すると、オイルキャップに赤いシールのようなものが見えます。初期64年式まではOILのプレスが入ったキャップなので、ここも65年式以降。
最近判明しました、64年以前のAKのフロントフェンダーはホイールハウス真ん中で分割になっているといます。ここはよく見えません。
初期の殺人ミラーではなく、次の型のビス止めミラーに見えるのですが、わたしの見間違い?
初期型はシートの色が??これは不明です。
DOHCの文字は初代のCR-Xとかに貼られていたものでは?

越前さん、AKの固体がこの状態で現存していることが嬉しいです。これから先もどんどんAKが現れてくることを願います。

決して、いやみなツッコミではなく、AK大好きな物好きがじ~~~と見えてしまった部分を書き込みさせてもらいました。 (2004年11月27日 19時11分21秒)

オトキチさん こんばんは・  
越前SR  さん
拡大写真UPしました。
初代殺人ミラーと思います、ハブは鉄みたいな??
フロントフェンダー分割ではないような、64年以前は分割なんですか・・・
オイルタブは私の書き間違いです。

知らないだけで、まだまだ有りそうです。
そのうち、未登録新車なんかも出るかも。 (2004年11月27日 20時30分58秒)

殺人ミラーですね。  
オトキチ さん
 コレは初代殺人ミラーですね。2型のビス止めではないですね。
 キャビン、オイルキャップ、DOHCシール、フェンダー一体は多分65年式以降です。分割フェンダーは最近気が付きました。
 初期型はフロントのドロヨケも片側に2枚ずつ付いています。一枚はタイヤの後ろ側、通常に位置に。それと連続して、タイヤの内側にももう一枚付きます。TNの初期型と同じですね。

 65年の後期からと66年式以降の車体番号打刻はAK250-5******と頭が5から始まるようです。おそらく製造工場が違う為だと思います。

 しかし、アップで見てもとても綺麗ですね~。
  (2004年11月27日 21時07分55秒)

こんばんは・  
越前SR  さん
このAKはAK250f-5002***前後の番号らしいです。
塗装はオリジナルみたいだそうです。

AK250F-503881から後期(改)になり
私のは5047***で後期になります、エンジン番号は正式で、4キャブなんです。
この前後の番号は前期後期がクロスオーバーしてます。
途中で1桁増えるのが不明です。

今まで撮影したS/Nプレートを最チェックしてみます、
写真を探すのが大変なんです。 (2004年11月27日 21時56分47秒)

すみません話を戻してしまいました。  
オトキチ さん
こんばんは。
AK250F-5******ですか。Fが入っているのですか?この車体番号は見たことがありません。
ところで、うちのホームページトップに他の方のAK画像を使用させていただきました。
この画像撮影者は越前さんでしたか??
このAK、すばらしい固体だと思うのですがどうでしょう?年式も初期?前期?だし、状態もすばらしい。 (2004年11月28日 17時38分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: