PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
Category
晴天のなかでの運転会だった、翌日は雨。
昨年もお天気が良かったが、翌日は雪、天候運強し。
運転会は9時から15時まで。お昼には参加発動機紹介。
今年は50台越えたので全部を紹介することは時間的に無理なので
各、愛好会ごとの紹介になった。
13府県からの参加者(福井をいれると14県)さんだが時間的には速かった。
来年は技術的な解説も必要かも。
県別の紹介、前回お世話になった安曇野の倶楽部さん。
ご存知、岡山県。
縦型のNOVO発動機、四国から参加で紹介しようと思ってたら買い物に行ってるので紹介できなかった。
もちろん始めて見たエンジン、面白い発動機だ。
さいたまさんの持ち込んだ日本初DOHC車用エンジン。
3番シリンダーが死んでたので、t5さん修理。
修理が済むと快調に回っていた、これだけ静かに回ればスペアーエンジン
として貴重な発動機。
エンジンの解説中、静岡の代表さんと長野の代表さん。
お隣の三輪車は勝山市内を何度もドライブに行った。
地元では恥ずかしくて乗れないが、知らない土地だと嬉しくドライブできる。
(ナンバー付き)
関西グループ、右は和歌山から。
愛知県代表さん。
各代表さんに挨拶と、持ち込んだ発動機の紹介をいただいた。
こちらはAK講習会状態。
さいたまさんBBSにも写真多数あり。
フォークリフトが用意できなかったので、参加者さんのユニックで積み下ろしした。
時間がかかるし、申し訳ないのでフォークリフトは必要。
来年の課題に、リース屋さんで借りる予定。
近代化産業遺産 石油発動機 2018年10月02日
今年のアぺ 2016年01月04日
百年の計、我にあり 本日放送 2016年01月03日