大学職員のススメ

大学職員のススメ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

私立大学教務課にて。 にゃご123さん
スーの徒然草 ピアースキックさん
明海大学歯学部紹介 明海大学歯学部さん
国立大学職員っす! クロミラさん

プロフィール

mi美桜eau

mi美桜eau

November 19, 2007
XML
カテゴリ: ■○△★
開設当初は日記のアップ、わりと頻繁でしたね…
そんなことに、いまさら気づきました。

掲示板にコメントいただくたびに
「がんばります」といっては
結局は月1回の更新が最近のペースになってますね。
よくないよくない。


というわけで
少し反省して、今日はフリーページを1つ増やしてみました。

こちら→ 福利厚生



何か突っ込んだ質問があれば、コメントにお願いします。
(答えられるか、わかりませんが 汗)


そしてそして
日記の更新も昨日に引き続き2日連続!!
…喜ぶところじゃありませんね。はぃ。

これからも小さな発見を大切にして
ここに記していきたいと思います。
毎日をただなんとなく過ごしていると
何もみつけられなかったりするのですよね。
いけないいけない。

もっとアンテナ張っていきます!

来年は、どうも運勢がいいらしいので(母曰く)
素敵な出会いを期待して、自分磨きするぞー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 19, 2007 07:46:26 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


福利厚生  
飛鳥 さん
あっ、更新されてる(笑)
美桜さんの職場は福利厚生充実してますね。

民間企業に働いていた時は自分もそれなりに充実していた気がするのですが、今の所は宿が安くなるとかディズニーランドとかはあるけれど「福利厚生制度を使う人が少ない」とかいう理由で最低限のものしかありません。
例えば野球の券とか、音楽の券とか、そういうのはあれば良いなとか読んでて思いました。

学校によっていろいろ微妙に違うようですね。
(November 19, 2007 10:21:51 PM)

Re:福利厚生(11/19)  
>飛鳥さん
ほとんどが委託会社サービスによるものなので
大学の厚生課が直接手配しているものはあまりないのではないかと思います。
(詳しいところはわかりませんが…)
(November 23, 2007 02:34:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: