2005/11/22
XML
テーマ: 社交ダンス(9064)
カテゴリ: 映画のはなし
アメリカ東部の田舎町イーストウィックに、3人の仲のいい女性達が住んでしました。アレックス(シェール)は姉御肌の彫刻家、ジェーン(スーザン・サランドン)は内気な音楽家、そしてスーキー(ミシェル・ファイファー)は6人の子持ちの新聞記者です。

彼女達はそれぞれ個性的で美しいのですが、そろいもそろって男運に恵まれません。木曜の夜になるとみんなで集まって、マティーニにおしゃべりの花を咲かせていました。

イーストウィックの魔女たち

「どこか遠くの町から、黒い馬に乗った王子が現れないかしら。」
「背が高くて、色の浅黒い人がいいわ。」
「なんでも話せる人がいいわね。」

3人は気付いていませんでしたが、実は不思議な力を持っていました。魔女だったんです。そして、その願いは翌日叶います。

町外れのお城を買った遠い町から来た男、デイル(ジャック・ニコルソン)は、大金持ちでチャーミング。町中の噂になります。

町の聖女フェリシアだけは、彼が悪魔の化身だと察知し警告しますが、耳を貸すものはいませんでした。

セクシーな悪魔にすっかり夢中になった魔女達でしたが、フェリシアの死をきっかけに、罪悪感にさいなまれ、デイルから離れようと試みます。絶対的な力で圧倒するデイル。



ちょっと大人のセクシー・コメディです。大ナベでろう人形を煮たり、いかにも魔女の風貌に変身していく彼女達は素敵です。出演者がいずれ劣らぬ名優揃いですので、つい話に引き込まれてしまいます。

特に、ジャック・ニコルソンは、寂しがり屋の妖しい悪魔役がとてもはまっていますし、次第に破滅していくフェリシア役のベロニカ・カートライトもその変貌ぶりは迫力があります。

美しい魔女達の登場するホラーじゃない悪魔映画。1987年のジョージ・ミラー監督作品です。

イーストウィックの魔女たち(期間限定) ◆20%OFF! イーストウィックの魔女たち イーストウィックの魔女たち(期間限定)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/11/22 12:17:52 AM
コメント(12) | コメントを書く
[映画のはなし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:イーストウィックの魔女たち(11/22)  
かふぇりん  さん
えっ?
ジャック・ニコルソンが王子様?
と思ったら・・・やっぱり、悪魔でしたか!(笑)
でも、面白そう~^^ (2005/11/22 06:51:15 AM)

Re:イーストウィックの魔女たち(11/22)  
hitomi011  さん
あ~、これもすっごい昔に見た^^
ジャック・ニコルソンの演技に釘付け状態でした。
でも、最後はおぼえてないなぁ。
私っていつも大事なとこ忘れてるのよねぇ~・・。 (2005/11/22 08:28:45 AM)

Re:イーストウィックの魔女たち(11/22)  
TatoMame  さん
こんにちは。
この作品は子どもの頃観て以来、ずっとゆっくり観賞していないのですがどたばたと面白かったのは覚えています。
今思えば本当に名女優揃いでしたね~。
ゆっくり再見してみたいな。
(2005/11/22 09:30:35 AM)

Re:イーストウィックの魔女たち(11/22)  
コピラ さん
ジャック・ニコルソンが好きで
『カッコーの巣の上で』以来(^_^)/
(もちろんロードショーで観た訳じゃないですよ)
彼はコメディ作品も多いですからね。気軽に
何度でも観れる映画ですね、これは。 (2005/11/22 09:52:52 AM)

かふぇりんさん  
StarTrees  さん
ちょっと王子様にしては、灰汁が強すぎますよね。
座った目で、説得されると、思わずうなずいてしまいそうです。
ちょっと会話がHですけど、まあ、大人ですからね。それもまた、楽しデス。 (2005/11/22 01:24:37 PM)

hitomi011さん  
StarTrees  さん
最後、重要ですよ。魔女vs悪魔の壮絶な、でも笑えるバトルです。さらにその戦いの数年後、別のおちがついてます。
当面、息子さんと一緒には見られないかもしれませんねー。 (2005/11/22 01:27:07 PM)

TatoMameさん  
StarTrees  さん
も一度見て感想聞かせて下さい。
ビックリしたのは、このDVD、500円くらいで売られてるんですよ。私が買った時は1500円だったのに。こんなに安いなら、20年くらい前に見たいい映画、全部買っちゃおうかなんて考えてしまいました。 (2005/11/22 01:29:38 PM)

コピラさん  
StarTrees  さん
ジャック・ニコルソンが出てるだけで、その映画の色が濃くなる気がしますよね。カッコーの巣の上で、ワイルド演技が印象に残ってます。 (2005/11/22 01:31:51 PM)

Re:イーストウィックの魔女たち(11/22)  
Rodemu  さん
これこれ、この映画です。
アメリカンチェリーを吐くシーンが脳裏に焼き付いて、
しばらくサクランボ類が食べれませんでした。
それだけジャック・ニコルソンの演技がリアルだったってことですね。 (2005/11/22 07:06:16 PM)

Rodemuさん  
StarTrees  さん
あのシーンは強烈でしたね。ジャック・ニコルソンの目がだんだん座ってきて、ベートーベンみたいになっちゃって、足も人間じゃなくなって。
そういえば私は、平気だったなあ。
アメリカンチェリー大好物で、食べられなくなったことないです。これからご覧になる方は,ご飯時は避けたほうがいいかもしれないですね。 (2005/11/23 10:20:02 AM)

Re:イーストウィックの魔女たち(11/22)  
やっと知ってる映画が出てきた!と思ったら、内容、忘れてました。
そういう映画でしたっけ?
シャイニングと交ざって覚えてるかも。
また見てみたくなりましたよ。 (2005/11/24 12:24:14 AM)

にゃんこのめ94さん  
StarTrees  さん
これを知っててほかを知らないって言うのは、かなりマニアックな映画の見方だと思いますよ。ジャック・ニコルソン好きのコピラさんと一緒に見られたのかな?
あんまりファミリー向けじゃないですから、御飯時と団らんの時は避けて、お楽しみいただいた方がいいかも。 (2005/11/24 11:01:30 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: