2010/03/25
XML
テーマ: 社交ダンス(8435)
カテゴリ: 音楽のはなし
パソドブレを踊るならコレ!

でも、この曲って誰がいつ作曲したのか意外と知らないもんですよね。




作曲者はPascual Marquina Narro(1873-1948)で、この曲は1925年頃に作られたものだそうです。

エスパーニャ・カーニ(Espana Cani)とはスペイン語で、『スペインのジプシー』という意味。




スペインの闘牛場でBGMとして使われているほか、アメリカでは野球の試合で使われたり、ビートルズも初期のリバプール時代に演奏していたそうです。

バンクーバー・オリンピックで金メダルの ライサチェク も以前これで滑ってたんですよ。






でも、私たち競技ダンサーにとってはこの曲はまさに『パソドブレ』なんですよね。






ブラックプール、プロ・ラテンのパソドブレとともにお楽しみください。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/20 11:21:37 PM
コメント(4) | コメントを書く
[音楽のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: