2020/09/04
XML
テーマ: 社交ダンス(8732)
<竜串海岸>

足摺岬の先っぽあたりだけ 火山岩で出来ている という話をしましたが、土佐清水市のそれ以外のところは古第三紀(2300万年〜6600万年前)の堆積岩です。

ただし、これからご紹介する竜串海岸のあたりはもっと新しい新第三紀にできた地層なんです。





新しいと言っても2000万年くらい前になりますが、それでも新しいので他に比べると柔らかいんですね。

砂岩・泥岩・凝灰岩と言った堆積岩が雨に打たれ、波に洗われて、自然が作り出したとは思えないような 奇岩の名勝地 として知られています。





見えた形にちなんでいろんな名前がつけられています。

これは巨大な竹の節みたいなので『大竹小竹』だそうです。











グラスボートでしか行けないというので早速乗ってみることに。





この辺りは1970年に日本初の海中公園に指定された海域で、透明度が高くサンゴ礁を泳ぐ綺麗な魚たちが見えるんです。





ガラスになっている舟底に、みんな身を乗り出して綺麗な魚たちを鑑賞。


​​ ​​


クマノミやツノダシ、チョウチョウウオ、ソラスズメダイ、カサゴ。





滅多に見られないというウミガメが登場した時、それが頂点に達します。





しばらくすると絶好調だった何人かが静かになってきました。

自分は昔ダイビングしていて、ずっと下向いて小型の船に揺られているとどうなるか分かっていたので時々景色見たりしてたんですが、案の定何人かは船酔いしている様子でした。





さて、20分ほどで見逃し海岸に近づくと浅いサンゴ礁に入ります。





魚たちは船が近づくと底から外側に逃げるんですね。







見残し海岸に上陸すると次の船が来るまでその孤島に置き去りになります。

どんな難所なんでしょう。

船には8人乗っていたんですが、見残し海岸に降り立ったのは私たち二人だけでした。





(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/09/05 11:05:14 AM
コメントを書く
[宇宙と地球のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: