2021/02/09
XML
テーマ: 社交ダンス(8422)
カテゴリ: ビール大好き
『ねえねえ、2000円貸してくれない?』

キャッシュレス決済が普通の昨今、現金が必要な状況は一つしか思いつきません。

ビール量り売りの牛久醸造所。

新しい柚子のビールが出たというお知らせが来たそうです。

このお店は週末しか開いてなくて、現金払いのみ。

日曜にコンビニでお金下ろすと手数料がかかるので3本買うお金が欲しいということでした。






練習帰りに寄ると、お店の中で試飲してる人が何人かいて、レジも並んでるんですよ。

タイミングもあると思いますが、これまで他のお客さんと遭遇したことがなかったのでちょっとビックリ。

狭い店内で密にならないように外で順番待ちました。







呉ビールのヴァイツェンは、たった3日でもう売り切れ!

前回お話ししましたが、呉ビールは1月末日で店を閉めてしまったので、もう飲めないんですよ。

バナナ味のヴァイツェンは大好きなんですけどね。本当に残念でした。





今回の新作はこちら。

011<ゆず香 yuzuka>アルコール度数6% (写真左)

牛久市女化の染谷さん家で収穫した地元産柚子を使った牛久醸造場の新作ビール。
まずは第一段として牛久醸造場ゆずっ子シリーズの長女「ゆず香」です。





もう一つのゲストビールはビール業界のオスカー賞と称されるビアコンペで最高金賞のビールです。

ゲスト<スノーブロンシュ(小西酒造)>アルコール度数5% (写真右)

小西酒造は1550年創業の兵庫県にある酒蔵です。
大麦麦芽・小麦を原料とし、さらにオレンジピール、コリアンダーを加えて独特の味と香りを作り上げました。






さすが金賞ビールは違います。

申し訳ないけどスノーブロンシュが美味しすぎて柚子ビールがかすみました。

ペットボトル3本持っていったので、もう一つは 前回飲んで美味しかったWIPA を購入。(写真中央)

WIPAの W

トラピストビールのダブル、トリプルみたいなイメージでしょうかね。





ちなみに貸した2000円は返ってこず、ビールは 私のおごり ということになってしまいました。

代わりに牛久醸造場の隣にある味噌ラーメン専門店でチャーシュー、卵増量の味噌ラーメンをおごってもらいました。大笑い





ハート 美味しい地ビール!いま、ください ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/02/10 07:21:30 PM
コメントを書く
[ビール大好き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: