2023/07/13
XML
テーマ: 社交ダンス(8412)
カテゴリ: 今日の出来事
線状降水帯という言葉を最近よく耳にするようになりました。

半日で1ヶ月分の雨が降るような災害級の大雨が地域限定で降り続き、家屋の浸水や土砂崩れなどの被害をもたらしています。

関東地方では逆に猛暑日が続き、すでに夏バテ気味。

ダンスの練習に行こうと思っても、夕方になると稲光にゲリラ豪雨で出鼻をくじかれています。





今年はコロナ以来の夏祭りや花火大会などが開催されていて、近所のショッピングモールでもマスク無しで歩いている人の方が多くなりました。

ヘルパンギーナというこれまで知らなかった病気が子供の間で流行してるとか。

高熱が出るタイプのヘルペスですか?

これもコロナと同じでウィルスによる感染症なんですってね。





夏至が過ぎ、 二十四節気 小夏 が今年は7月7日でした。

暑中見舞いというのは 小夏 から 大暑 までに出すらしいです。

今年の 大暑 は7月23日。

つまり、今まさに暑中見舞いのタイミングなんですね。

なんかちょっと早い気がしますが、そうだったんだ。へ〜。大笑い





人類はウィルスとの戦いの中で生きていると言われますが、今年は久しぶりにオープンな夏を満喫したいものです。

大雨の被害に遭われた方々には心よりお見舞いをお申し上げますと共に、1日も早い復興をお祈りしております。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/07/15 12:59:44 PM
コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: