2023/11/20
XML
テーマ: 社交ダンス(8411)
カテゴリ: 競技会関連
ラトビアのサラスピルス(Salaspils)で、2023年11月19日、WDSFアンダー21スタンダード世界選手権が開催されました。

21歳以下の男女というカテゴリーです。





そもそもラトビアがどこにあるのかよく分からなかったので地図で見てみました。





バルト三国の真ん中ですね。寒そうです。

こちらの動画は2022年のサラスピルス・オープンの様子です。





*********************************************************************
U21 スタンダード世界選手権 出場68組
*********************************************************************

1. Aleksey Bessonov - Sarah Sofie Barjabin(エストニア)

3. Yaroslav Kiselev - Sofia Filipchuk(アルメニア)
4. Aurimas Meska - Aine Rutkauskaite(リトアニア)
5. Marc Mateos - Julia Kruger(スペイン)
6. Maxim Zhilenkov - Alua Kargabaeva(カザフスタン)


決勝入りしたエストニア、ルーマニア、アルメニア、リトアニア、スペイン、カザフスタンの他には、ポーランド、ウクライナ、ラトビア、イタリア、ドイツ、チェコ、フィンランド、スロバキア、スロベニア、アメリカ、ブルガリア、デンマーク、台湾、オーストリア、マレーシア、ジョージア、クロアチア、ポルトガルから代表が参加。

シニア戦以外は各国代表2組以下かと思ったらそうでもないようで、開催国ラトビアの選手がたくさん出場されてます。

ジャッジはスペイン、エストニア、ポーランド、マルタ、ラトビア、イタリア、ジョージア、デンマーク、リトアニアから各1名ずつの計9名です。





日本からの参加はありませんでした。

9月のヨーロッパ選手権10ダンスU21や、 10月の世界選手権ラテンU21 で優勝されたアルメニアのカップルがここでは3位の成績でした。

どちらかというとラテンの方が得意なのかもしれませんね。







こちらは合間に行われた歓迎の民族ダンスです。





星 競技会情報はこちらから 星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/11/21 07:21:26 PM
コメントを書く
[競技会関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: