2009年12月05日
XML
カテゴリ: 作ったものとか
昔々、所得税の追徴金っていうのが、忘れた頃にやってきて、
自覚がなかったのでちょっとびっくりしたことがあります。
バイト代のだったので5万くらい?だったけれども


それなのに、鳩山首相みたいに数億の贈与税かかるほどのお金が動いていて
今までわからなかったなんて????
ちゃんと払ってね、鳩山首相。
政治家はやっぱり自分の身辺は綺麗にしとかないと、ヤバいよ。
敵対する政党のあら捜しとかすごいよね。
怖いわ。


フエルト羊毛 で遊んでいます。
クロバーの

アップリケパンチャー/ペンタイプ

と、各種フレームを使って。
一番好きなのはやっぱりこの 薔薇のコサージュ ができるフレームかな~。



クロバー/ふわふわウールのアップリケフレーム〈バラのコサージュ〉



これは、でも・・・難しいというか、予想以上に時間がかかる。。
本当にもの作りが好きな人以外にはお勧めできないかも


処女作なのでけっこう雑だけど、ピンクの薔薇は可愛い~~って言われたよ
ラベンダー色のほうのは花びらが分厚すぎて、なんか薔薇に見えなくて



慣れないせいか、いきなり針が一本折れてがっくり。
最初から替針を用意しておいたほうがベターだと思います。


アップリケパンチャー替針/5本セット


フエルト.jpg


真ん丸いのは↓で作ったフエルトボール。
コツはわかったのでそのうちうまくなる??かもしれない。
そう、結構、失敗しました。



大きさを揃えるのはかなり難しいので、
ネックレスなどで大量につないで見せるものなら、
フェルトボールの市販品を買ったほうがいいような気が・・


フェルト羊毛を石けん水の中でふってるだけでボールができる!「フェルトボールメーカー ふってふって」ハマナカ H441-025






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月05日 20時28分53秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: