2010年10月01日
XML
カテゴリ: 温泉とか
気ままに一人旅ということで、
大分県豊後高田市の スパランド真玉 に行きました。


スパランド真玉
http://www.spaland.jp/


101001スパランド真玉.jpg


料金は 一回券が300円 で、 一日券が500円
平日ということもあって? 10時過ぎに着いたときには先客は一人で、
その後も、何かの団体のおばあちゃまたちと、地元の方?数人のみ。
私以外の方の入浴時間はすごく短くて、




HPにあるように、 炭酸水素塩泉 ということで、
飲用泉を飲んでみましたが、塩辛くて鉄味。
鉄味は苦手ですが、血液検査でいつも貧血といわれるので、
ちょっと飲んでみました。



加温、加水はなしで(寒い時期は除く)
湯量は豊富なようですが、衛生的観点から、
塩素の消毒がなされているようです。



スパランド真玉 内の売店は 里の駅 になっているようですね。
九条ねぎの苗が売っていて、買いたかったのですが、
植えるところがないのであきらめました

たまたま生産者の方がいらっしゃっいましたよ。


101001スパランド真玉2.jpg


豊後高田市は、 夏そば 秋そば の二期作で、
もちろん、大分県一のそばの産地です。
手打ち蕎麦の認定店制度 というものがあるのです。
こちら、 スパランド真玉 内の食事処もそのうちのひとつですね。





http://www.showanomachi.com/recommended/feature/index.html




豊後高田市にはもうひとつ、 岬かき揚げ丼  の認定店というのもあって
こちらも、 スパランド真玉 内の カメリア さんで食べられます。



しかし、ここで私の気をひいたのは 蕎麦 でも 岬かき揚げ丼 でもなくてこちら。
猪料理 です。

101001いのしし料理.jpg


写真を小さくしてしまったので、メニューが見えませんが、
上から、

夕陽(ゆうひ)シチュー定食 800円
猪(しし)メンチカツ定食 900円
猪群(いのむれ)鍋定食 1000円です。


めちゃくちゃ食べたいとは思いませんが、
興味はあります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月06日 18時56分38秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: