2011年06月01日
XML
カテゴリ: バラ
このバラの本来のポテンシャルからは程遠いであろう、小さな花が咲きました。
それでも、もともとの苗があまりよくなかったし、うどん粉まみれになって
期待はしていなかったので、これでも上出来です。
よく頑張って花まで咲かせてくれました



以前、 大神ファーム さんの実店舗で見た、鉢植えの 芳純 の花は、
たぶん15センチ以上はあると思われるほどの大輪でしたし、
こんな色ではなかったような・・・。




この花はもう終わりかけで、色も変わりました。
昨日は、ショッキングピンクみたいな鮮やかなピンク色でした。
それにしても、スリップスだらけなので、
匂いを嗅ぐのに鼻を近づけるのもためらわれるほどです

芳純.png


この 芳純 は私がとても欲しかったバラです。
今でも私は、 資生堂ばら園芳純 製品の使い残しを持っているんですよ。
1986年当時の発売ものですから、かれこれ25年もの???

ROSARIUM.png

ROSARIUM2.png


このオードパルファムと 芳純 のバラそのものの匂いを比べてみると、

よい香りというか、好ましい香り、という感じです。



このバラがもっと丈夫に大きく育って、今よりもっと
素晴らしい香りをはなつようになる日を夢見て、
育てることします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年06月01日 11時32分44秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: