2014年12月22日
XML
カテゴリ: バラ
ショッキングピンク系のバラは依然としてよく咲いていますが

体力温存のためには切ったほうがいいのでしょうが、
花がなくなるのがさみしくてダラダラ咲かせていますしょんぼり



小山内健 氏作出の トロピカルシャーベット
寒い季節はほとんど黄色一色ですね。
暖かいときの花の形とは違うイメージです。

DSC03686.jpg



デルバールの ピュルカプリス
冬にもよく咲きますが今年はちょっと少ないかな。

DSC03692.jpg



ERの ウォラトンオールドホール
花も咲いていますが、ローズヒップもできそう。
種をまいてみようかな~楽しみ!
父親は誰かなぁ。

DSC03684.jpg
DSC03682.jpg




ボレロ ボスコベル は一年を通じてよく咲くバラです。

DSC03685.jpg
DSC03694.jpg




*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜



ラベンダーも咲いていますが、今頃咲くものなのかな?

DSC03690.jpg




裸苗の芽が動いてきました。

うちでは寒くて芽がやられた、ということが過去にないので
大丈夫だと思いますが、どうでしょー
今出ている芽がダメになってもまた出てきますので心配はしていません。

DSC03677.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月22日 18時38分36秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: