2016年03月16日
XML
テーマ: ザ・洋裁!(1010)
カテゴリ: 作ったものとか

【楽天ブックスならいつでも送料無料】ニット地で作る大人服 [ クライ・ムキ ]



この本に載ってる、 ドルマンスリーブ のワンピースを作りました。
こういうやつです。

DSC02391.jpg





厚手のニットなので冬物というか、まだ寒いから着れるが~~
冬っぽいよねスマイル
もうちょっと襟を綺麗に折って写真撮ればよかったw

DSC02376.jpg




こういう型紙なので縫うのは簡単なんだけど
型紙がドでかくなるのでそれはそれで大変ですね。

!cid_9B3859A3-AD34-411F-A3AC-4B8BE58FC7FD.jpg



クライ・ムキ先生って変わったお名前なので

倉井美由紀さんとおっしゃるんですよね。
HPは こちら




バラのイラスト罫線




庭ではクリスマスローズと水仙が綺麗に咲いていますが、
この2つって同じような時期に咲くものだったっけ??
安いクリスマスローズですが、レモンイエローの色がさわやかです。
でも、こういう全部下を向いて咲くようなクリローは鉢に植えたほうがいいのかも?

DSC02375.jpg





最近、密かに大好きな三代目JSBの歌にちょっと飽きてきました大笑い
車の中で聴きすぎたかな~。


励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月16日 21時06分53秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クライ・ムキさんの「ニット地で作る大人服」よりドルマンスリーブワンピス(03/16)  
 これ系のワンピもしくはチュニック好きだわ~♪
 冬はこれにスキニー合わせて暖かいからどこでも行っちゃう!
 夏でもほぼ似たような格好してるかも~(@_@;)
 色も深くていいですね(^_-)
 こちらは4月になっても肌寒いけど、そちらは取り敢えず今月中はいける?

 我が家はクリローは満開状態ですが、水仙(西洋)はまだ硬い蕾ですよ!
 クリローさんは地植えにすると自然消滅することがあるので、鉢植えにもして高い所に置いたり、花盛りの時は玄関先の人目につきやすい所に置いたりして移動させます。
 せこいかな(^_^;)
  (2016年03月16日 21時41分43秒)

Re:クライ・ムキさんの「ニット地で作る大人服」よりドルマンスリーブワンピス(03/16)  
うめこ さん
今度はかっこいい服!! やっぱ、ちょっと丈があっておシリが隠れるのが好きだわw で、足の細い部分から出てたら若干細く見えるかもしれないw 
この先生はなぜ、ムキって名前つけたんだろう。ムキムキ好きじゃないよねw

ミヨシのピュアイエローだっけ? うちのも全員下向いてるよーw 水仙は蕾もあがってないわ・・・

三代目お好きなんですね。あのダンスはじっくり見ちゃうね~。 (2016年03月17日 09時52分36秒)

Re[1]:クライ・ムキさんの「ニット地で作る大人服」よりドルマンスリーブワンピス(03/16)  
あっぷるまんごー さん
プリオール2さん
> これ系のワンピもしくはチュニック好きだわ~♪
> 冬はこれにスキニー合わせて暖かいからどこでも行っちゃう!
> 夏でもほぼ似たような格好してるかも~(@_@;)
> 色も深くていいですね(^_-)
> こちらは4月になっても肌寒いけど、そちらは取り敢えず今月中はいける?

これは着ていて楽だからいいですよね。
お尻が隠れる服が安心感あります!
今月はもちろんこれで行けますというか何か羽織らないと
寒いですけどね~w

> 我が家はクリローは満開状態ですが、水仙(西洋)はまだ硬い蕾ですよ!

品種によるんですかね。
うちも咲いてるのもあるし満開的なものもありますし。

> クリローさんは地植えにすると自然消滅することがあるので、鉢植えにもして高い所に置いたり、花盛りの時は玄関先の人目につきやすい所に置いたりして移動させます。
> せこいかな(^_^;)

いや、それが正しい姿かも~。
鉢植えはもう手いっぱいなので地植えにしてるって感じです、うちは。 
寒い時期に咲く花って貴重ですから玄関先を彩どれるのは
素晴らしいですよね。 (2016年03月17日 12時31分41秒)

たぶん、だけど。。。  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>今度はかっこいい服!! やっぱ、ちょっと丈があっておシリが隠れるのが好きだわw で、足の細い部分から出てたら若干細く見えるかもしれないw 

お尻が隠れるのがいいですわね~w
これはワンピースなんだけど布が足りなかったからひざ上。
もちろん下になにかはかねば~なんですけれどもw

>この先生はなぜ、ムキって名前つけたんだろう。ムキムキ好きじゃないよねw

みゆきっていうのを早くいうとムキに聞こえる、とかで
ムキってつけたんじゃないか、と勝手にそう思ってますw
最初は逆によんでキムイラクさんっていう名前なのかと思ってましたww

>ミヨシのピュアイエローだっけ? うちのも全員下向いてるよーw 水仙は蕾もあがってないわ・・・

水仙はいつも早く咲くやつがあって咲いてるんだけど
クリローと同じ時期に咲いてるのがちょっと変に思う。
この黄色のクリローは色が可愛くて好きですな。
これでダブルとかあったらまた買いますw

>三代目お好きなんですね。あのダンスはじっくり見ちゃうね~。

見た目から入ったんじゃなくて歌聞いていいなと思ってはまっちまいましたw
バラードのほうだけど。。
あのくらい踊れたら楽しいだろうな~って思う。
何年か前はEXILE好きだったんだけど移行しましたw

(2016年03月17日 12時38分14秒)

なるほどー クライってなんかかっこいいねw  
うめこ さん
>お尻が隠れるのがいいですわね~w
必須!!

>これはワンピースなんだけど布が足りなかったからひざ上。
>もちろん下になにかはかねば~なんですけれどもw
昔、レギンスとか流行ってたじゃない? あれ便利だったのになあ。今ははいてる人あんまり見ないね。パンツの下にはいて活用してるけどw

>みゆきっていうのを早くいうとムキに聞こえる、とかで
>ムキってつけたんじゃないか、と勝手にそう思ってますw
>最初は逆によんでキムイラクさんっていう名前なのかと思ってましたww
それじゃ中国人か韓国人だよねw キムさん。あ、キムで変換すると金ってでるー。パクも朴ってでるー。すごーいw うめこは早くいったら放送禁止・・・

>水仙はいつも早く咲くやつがあって咲いてるんだけど
>クリローと同じ時期に咲いてるのがちょっと変に思う。
>この黄色のクリローは色が可愛くて好きですな。
>これでダブルとかあったらまた買いますw
水仙は早咲きを植えるべきだと思いました。遅咲きなんてほかの花や葉っぱにうもれて早春って感じじゃないもの。クリローも思ってたより咲くの遅いわ。買ったの鉢に植えなくちゃですわ。明るい色のクリローがいいですね。

>見た目から入ったんじゃなくて歌聞いていいなと思ってはまっちまいましたw
>バラードのほうだけど。。
>あのくらい踊れたら楽しいだろうな~って思う。
>何年か前はEXILE好きだったんだけど移行しましたw
なるほどー。今度しっかり聞いてみよw 女性歌手の歌を聴くことが多いからね~ カラオケで歌うのに覚えたいだけだけどw EXILEに吸収合併されたら4代目ができるのかしら?

(2016年03月18日 10時04分24秒)

かっこいい苗字だと本人もかっこよく見えるw  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>>お尻が隠れるのがいいですわね~w
>必須!!

だよね~。

>昔、レギンスとか流行ってたじゃない? あれ便利だったのになあ。今ははいてる人あんまり見ないね。パンツの下にはいて活用してるけどw

レギンスの代わりになるようなパンツみたいなのをはいてるから結局同じな感じになってる。
お尻隠れる長さのものをはいたら下はスリムなやつのほうが似合うけど足曲げたときに窮屈だからレギンスのほうがよかったなぁ。

>それじゃ中国人か韓国人だよねw キムさん。あ、キムで変換すると金ってでるー。パクも朴ってでるー。すごーいw うめこは早くいったら放送禁止・・・

うん、在日の人?って思ってたよ。
私もキムで金がでてきたりパクで朴が出てきたときは
初めはびっくりしたw
放送禁止用語って地方性があるから東京あたりだとその言葉はあまり使われてないかも?
その言葉は大阪弁らしいよ。

>水仙は早咲きを植えるべきだと思いました。遅咲きなんてほかの花や葉っぱにうもれて早春って感じじゃないもの。クリローも思ってたより咲くの遅いわ。買ったの鉢に植えなくちゃですわ。明るい色のクリローがいいですね。

たしかに。
早春に咲く花のほうが貴重な気がするしね。
クリスマスローズってクリスマスの頃に咲くから
クリスマスローズだったんじゃなかったんだな~って
思った。

>>見た目から入ったんじゃなくて歌聞いていいなと思ってはまっちまいましたw
>>バラードのほうだけど。。
>>あのくらい踊れたら楽しいだろうな~って思う。
>>何年か前はEXILE好きだったんだけど移行しましたw
>なるほどー。今度しっかり聞いてみよw 女性歌手の歌を聴くことが多いからね~ カラオケで歌うのに覚えたいだけだけどw EXILEに吸収合併されたら4代目ができるのかしら?


-----
(2016年03月18日 21時02分20秒)

私はかっこよくない苗字だわーw  
うめこ さん
>レギンスの代わりになるようなパンツみたいなのをはいてるから結局同じな感じになってる。
>お尻隠れる長さのものをはいたら下はスリムなやつのほうが似合うけど足曲げたときに窮屈だからレギンスのほうがよかったなぁ。
伸びる素材のジーンズでも伸びは制限されるよねー。そういえばよく宣伝してる胸の形に合わせるブラ?あれって変形されたら意味ないじゃんって思うw

>うん、在日の人?って思ってたよ。
>私もキムで金がでてきたりパクで朴が出てきたときは
>初めはびっくりしたw
>放送禁止用語って地方性があるから東京あたりだとその言葉はあまり使われてないかも?
>その言葉は大阪弁らしいよ。
そうなんだー。標準語かと思ってた。あ!ボボボーボボーボボって漫画があったけど、ppp-ppp-(以下略
慣用句とかでも変な変換するくせに苗字は入ってるのねぇw

>早春に咲く花のほうが貴重な気がするしね。
福寿草とかいいよねw 

>クリスマスローズってクリスマスの頃に咲くから
>クリスマスローズだったんじゃなかったんだな~って
>思った。
だよねー。売ってるのはクリスマス頃売ってるのにねぇ。ニゲラ?は早いんだっけ。
(2016年03月19日 13時50分12秒)

普通の名字ですw  
あっぷるまんごー さん
うめこさん

>伸びる素材のジーンズでも伸びは制限されるよねー。そういえばよく宣伝してる胸の形に合わせるブラ?あれって変形されたら意味ないじゃんって思うw

制限あるよねぇ。なんでレギンスなんていう体にいいものが
淘汰されていくのかww
体型を補正するブラはもう流行らないってことなのかなぁ。。

>そうなんだー。標準語かと思ってた。あ!ボボボーボボーボボって漫画があったけど、ppp-ppp-(以下略
>慣用句とかでも変な変換するくせに苗字は入ってるのねぇw

このあたりじゃ普通に通じるけどね~。
ボがつく言葉はほぼ使われてないと思うw
IMEってそういうところには気をつかってるんじゃないんww
人名の漢字は入れるとかさ。。

>>早春に咲く花のほうが貴重な気がするしね。
>福寿草とかいいよねw 

見かけも名前も控え目で日本人好みなのかもw

>だよねー。売ってるのはクリスマス頃売ってるのにねぇ。ニゲラ?は早いんだっけ。

調べたら

”日本では春に開花するオリエンタリスを元とした園芸品種が広く普及しており、それを見てなぜクリスマスと名前が付くのか首をかしげる方も時々おられますが、狭い意味でのクリスマスローズ「ニゲル」が12月末頃に開花すると言うと、納得していただけると思います。ちなみに、イギリスではオリエンタリスのことはレンテンローズと呼びます。これはレント(四旬節)の頃に咲くので名付けられました。”

って書いてあったからやっぱりクリスマスに咲くからってことなんだろうなぁ。。

あ、そうそう三代目JSBの歌は歌うんだよww
キーが高いからむしろ男の人のほうが歌えないレベルだと思う。
この頃、森進一の息子のバンドの歌が好き。


(2016年03月19日 21時42分11秒)

私の苗字は全国に約3万人  
うめこ さん
>制限あるよねぇ。なんでレギンスなんていう体にいいものが
>淘汰されていくのかww
あれは楽だったよねー。今も暖かくなったらマキシワンピとか来て中身はレギンスよw そんでもって重力に従順な私になるーw

>体型を補正するブラはもう流行らないってことなのかなぁ。。
胸からミサイル発射できそうなん昔はやってたよねー。でもあんまり甘やかすのはよくないわw 吉本の桑原和子wのちちみたいになるわw

>このあたりじゃ普通に通じるけどね~。
>ボがつく言葉はほぼ使われてないと思うw
>IMEってそういうところには気をつかってるんじゃないんww
>人名の漢字は入れるとかさ。。
そうなんだー。ボは使われてないのねーw
確かによくある苗字だから使えたほうが便利でよいわねw 特に朴なんて日本語でなんていれるんだろ。助さん格さん朴さんw

>見かけも名前も控え目で日本人好みなのかもw
子供の頃庭にいっぱい出て咲いてた記憶があるわ。今はもうないけどねぇ。花びらがつやつやでこんな鮮やかな黄色があるんだって思った記憶がある。

クリローはレンテンローズのほうがぴったりなんだね。あれって名前で売れてるとこあるからレントが定着してない日本じゃダメだよねぇ。キリストの受難って感じで売れば売れるかもしれんwでも暗いかな。
今日、ホムセンで新しいヘデラとハゴロモジャスミンのちっちゃいやつ買ったw ヘデラは境界ブロックに植えてるのが青いのだけだから斑入りの増やそうと思って。アレンジに便利だしねー。羽衣は評判悪いけど自分はけっこう好きだからさ~。チャレンジャーすぎたかな。明日植えれるかなあ。今日も庭のいろんなものが吹き飛んでたわ。風強くてw

>あ、そうそう三代目JSBの歌は歌うんだよww
>キーが高いからむしろ男の人のほうが歌えないレベルだと思う。
>この頃、森進一の息子のバンドの歌が好き。
森進一の息子バンドなんてあるんだー。探して聞いてみよっと。
今日もカラオケしてたけどなんかやる気なくて真田丸みちゃったw 番組改変後見たいドラマある? まだどんなのがあるか調べてないんだけどw
(2016年03月20日 22時46分36秒)

ふ~む  
うめこさん

全国に3万人って多いんだろうか少ないんだろうか?ww

>あれは楽だったよねー。今も暖かくなったらマキシワンピとか来て中身はレギンスよw そんでもって重力に従順な私になるーw

一年中、それでいけるw
真夏もなにやらガウチョみたいなのをはいたほうが
股ずれ?しなくていいw

>胸からミサイル発射できそうなん昔はやってたよねー。でもあんまり甘やかすのはよくないわw 吉本の桑原和子wのちちみたいになるわw

温泉にいってもあの手のおっぱいのおばあちゃんいないけどな~今w

>そうなんだー。ボは使われてないのねーw
>確かによくある苗字だから使えたほうが便利でよいわねw 特に朴なんて日本語でなんていれるんだろ。助さん格さん朴さんw

ボク?素朴のボクだよねぇ?

>子供の頃庭にいっぱい出て咲いてた記憶があるわ。今はもうないけどねぇ。花びらがつやつやでこんな鮮やかな黄色があるんだって思った記憶がある。

うち、雑草のたんぽぽは豊富だったw
もうあれ、地面にへばりついてなかなか抜けない~!

>クリローはレンテンローズのほうがぴったりなんだね。あれって名前で売れてるとこあるからレントが定着してない日本じゃダメだよねぇ。キリストの受難って感じで売れば売れるかもしれんwでも暗いかな。

クリスマスローズが定着してるからね~。
でも大手が名前変えたら変わっていきそうだけど。。

>今日、ホムセンで新しいヘデラとハゴロモジャスミンのちっちゃいやつ買ったw ヘデラは境界ブロックに植えてるのが青いのだけだから斑入りの増やそうと思って。アレンジに便利だしねー。羽衣は評判悪いけど自分はけっこう好きだからさ~。チャレンジャーすぎたかな。明日植えれるかなあ。今日も庭のいろんなものが吹き飛んでたわ。風強くてw

うちも石のスキマに初雪カズラっていうの植えてる。
全滅したかとおもっても生きてる強さがすごい。
ヘデラも猛烈に増えそうな感じだけどそうでもないんだ?
ハゴロモジャスミンをバラと一緒に這わせてるお宅あって
見事でしたわ。
そこのおうちのモッコウのポール仕立てっていうのに憧れたw


>森進一の息子バンドなんてあるんだー。探して聞いてみよっと。
>今日もカラオケしてたけどなんかやる気なくて真田丸みちゃったw 番組改変後見たいドラマある? まだどんなのがあるか調べてないんだけどw

one ok rockっていうバンドで
Whenever you areっていう歌が一番いい。

う~ん、春ドラマはまだあまり把握してないけど
僕のヤバイ妻っていうのは見ると思う!
大体、サスペンスとか刑事ものはみるなぁ。
それとか不倫物??wwww (2016年03月21日 16時12分06秒)

そういえば  
うめこ さん
会社とかでずっと苗字にちゃん付けで呼ばれててなんかやだwって思ってたんだけど娘も苗字にちゃん付けで呼ばれてた。

>一年中、それでいけるw
>真夏もなにやらガウチョみたいなのをはいたほうが
>股ずれ?しなくていいw
なんかお腹の皮?がかゆくなってしまって現在ズボンやめてわんぴになったんだけどスカスカするw

>温泉にいってもあの手のおっぱいのおばあちゃんいないけどな~今w
やっぱブラの普及と子数の減少の功績だよねーw

>ボク?素朴のボクだよねぇ?
あ。ほんとだー。日本にもある漢字なのねw

>うち、雑草のたんぽぽは豊富だったw
>もうあれ、地面にへばりついてなかなか抜けない~!
なんかすごくごぼう根だよねー。カタバミでもうまく抜けるとごぼうみたいなのくっついてくる。アレ取らないとまた生えてくる。うち、つくしは生えないんだけどスギナが生えてきたわ。

>クリスマスローズが定着してるからね~。
>でも大手が名前変えたら変わっていきそうだけど。。
だよね。レンテンローズもちょっとかっこいいしw 

>うちも石のスキマに初雪カズラっていうの植えてる。
>全滅したかとおもっても生きてる強さがすごい。
うちにもあったわー。いつのまにか斑入りの葉がなくなって緑になったので抜いてしまった。丈夫だよねー。

>ヘデラも猛烈に増えそうな感じだけどそうでもないんだ?
青いのは良く増えるよー。いらないところに生えたのを抜いて茎を切っているところに挿しておくとくっつくよw 増やすよりいらないところに伸ばさないのが大変w

>ハゴロモジャスミンをバラと一緒に這わせてるお宅あって
>見事でしたわ。
>そこのおうちのモッコウのポール仕立てっていうのに憧れたw
一度にいっぱい花咲くものねー。ジャスミンの香りがきつすぎてバラの香りがわからないって書いてあるの読んだことがあるからどうかなって思ったんだけどね~

>one ok rockっていうバンドで
>Whenever you areっていう歌が一番いい。
聞いてみた。いい歌! 森進一に声にてないねえw

>僕のヤバイ妻っていうのは見ると思う!
>大体、サスペンスとか刑事ものはみるなぁ。
>それとか不倫物??wwww
伊藤英明ねー。見るわ。この人いろいろいわれてるけどけっこう好き。悪の教典も好き。AKBさんとか出てないドラマが見たいわー。
(2016年03月22日 09時02分05秒)

ああ 呼びやすい名前なんだね~  
あっぷるまんごー さん
うめこさん
>会社とかでずっと苗字にちゃん付けで呼ばれててなんかやだwって思ってたんだけど娘も苗字にちゃん付けで呼ばれてた。

苗字にちゃんをつけて呼びやすい苗字なんだよね。
それはそれで親しみやすくていいのかも。
本人は嫌なんだね。それはしらんかった。

>なんかお腹の皮?がかゆくなってしまって現在ズボンやめてわんぴになったんだけどスカスカするw

スカスカするよねぇ。
ゴムがだめだったらすべてだめになるから難しいねぇ。
綿100%とかのものにしてみたらどう?

>やっぱブラの普及と子数の減少の功績だよねーw

なるほど、そういう理由なんだね。

>>ボク?素朴のボクだよねぇ?
>あ。ほんとだー。日本にもある漢字なのねw

うんうん。


>なんかすごくごぼう根だよねー。カタバミでもうまく抜けるとごぼうみたいなのくっついてくる。アレ取らないとまた生えてくる。うち、つくしは生えないんだけどスギナが生えてきたわ。

スギナはしつこいねぇ。
つくしなら嬉しいんだけど。。
カタバミが綺麗に抜けた時は気持ちがいい~w

>だよね。レンテンローズもちょっとかっこいいしw 

そうだね~でもなんでローズっていうんだろうね。

>うちにもあったわー。いつのまにか斑入りの葉がなくなって緑になったので抜いてしまった。丈夫だよねー。

丈夫。ほっといてもいいものは楽。

>青いのは良く増えるよー。いらないところに生えたのを抜いて茎を切っているところに挿しておくとくっつくよw 増やすよりいらないところに伸ばさないのが大変w

そうかもw
クレマチスでもめんどくさいもの。

>一度にいっぱい花咲くものねー。ジャスミンの香りがきつすぎてバラの香りがわからないって書いてあるの読んだことがあるからどうかなって思ったんだけどね~

バラの匂いって弱いよ~。
うちは香るものがいろいろあるけどその中で一番弱いのがバラww

>聞いてみた。いい歌! 森進一に声にてないねえw

ドコモのCMだった歌。
今のドコモのCMもそのバンドの歌。
いろんな歌聞いてると声にてる!って思えてくるよ~。
ハスキーなんだよ。
初めNEWSにいたんだよね、彼。

>伊藤英明ねー。見るわ。この人いろいろいわれてるけどけっこう好き。悪の教典も好き。AKBさんとか出てないドラマが見たいわー。

前田敦子が出るドラマもドロドロありそうだけどな~。
不機嫌な果実あるよね、あれも見ようかな。
とりあえず初回は見逃さない限りは録画して見るよ。
そのうち、リタイアするんだけど。
民王のスペシャルの予約忘れないようにしないと~。 (2016年03月22日 21時47分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: