2017年05月15日
XML
カテゴリ: バラ
うちで遅咲きのナエマが咲いてくると
今シーズンのバラも終わりかな・・という感があります。
もっと咲く時期を合わせられればいいのになぁ。。
秋は遅咲きのバラを先に剪定するなどの方法で
もっと咲く時期を調節できるのですが。

DSC04252.jpg





今年の春もうちで一番人気のバラは「うらら」でした。

DSC04169.jpg





それから、みなさんが「これ、変わってる~!」と言われていたのが
デルバールのピュル・カプリス。
色の変化が楽しいバラです。

DSC04222.jpg






ローズうらら(つるのうらら)の美しさに一番感動を覚えました。
次が爆咲きしてくれたデルバールのダム・ドゥ・シュノンソー。

ダム.jpg





私の大好きなしのぶれども安定の咲きっぷり。

しのぶれど.jpg





しのぶれどのお隣にいていままであまり綺麗とは思わなかった、
ルシエル・ブルー。
今年はいままでより大きな花をさかせてくれました。

ルシエルブルー.jpg





オレンジ色のバラも綺麗に咲いてきました。
ピンクより遅かったのはたまたまなのかなぁ。
ERグレイス。

DSC04244.jpg





杏奈

DSC04258.jpg





ビブレバカンス!

DSC04259.jpg






ほんとに花束状になりますね。
デルバールのバラはうちでは高確率で癌腫になるので
最近はなかなか手が出ませんが、
続々といいバラが出ていますよね。

DSC04242.jpg




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年05月15日 10時28分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: