2019年02月11日
XML
カテゴリ: 柑橘類
素人が育てている限りは不知火っていう品種なのですが、
このあたりで売っているときはたいてい「デコポン」という名称の柑橘です。
ホームセンターで少し割引になっていたので衝動買い。





流通果実としての「デコポン」は
熊本県果実農業協同組合連合会が所有する登録商標であり、
全国の柑橘関係農協県連合会を通じて出荷された不知火のうち、
高品質を保つ一定の基準(糖度13度以上、酸度1度以下)を
クリアしたものだけがその名を使用する、のらしいです。



JA以外から出荷する場合も、かわいい愛称を使いたいということで、

広島は「キヨポン」、徳島は「ポンダリン」などと呼ばれることがある、
のだとか。



とりあえず、これは鉢植えのまま育てますが、
春になったら地植えの柑橘の木に高接ぎっていうのをしてみようと思います。
一本の木に多品種の実がなるっておもしろそうですね。
(あくまでも成功したら、の話ですが)



それにしても、アリストロメリア、もう咲くの???
今日は日本全国寒いみたいですが、
まぁうちそこまで寒くないし。。。





スプレーカーネーションも耐寒性高いよね。
この蕾、開くんだろうか。





仏壇に供えた菊とかの余剰な枝を残しているので
明日挿し木します~。



励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​


にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月27日 21時31分46秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: