うめこさんへ

そう、よく考えたらうめこさん自身は
自分のブログに管理人にしか見れないコメント書けないんでしたね。
お手数をおかけしましたm(__)m
本当にありがとう。 (2019年02月16日 23時03分18秒)

2019年02月15日
XML
テーマ: 温泉旅館(5277)
カテゴリ: 温泉とか

連休中、夫さんが急に「今日どこか空いてない?」というので探しました。
最初、別府駅の近くのビジネスホテルしか空いてなくてどうしよ?
と思いましたが、急にこちらのお宿の部屋に2つ空きが出たので早速予約。
当日予約のせいか、夕食つきのプランはありませんでした。



鉄輪温泉ではやまなみハイウェーを海から登っていく方向の右側に
多くの旅館などが集まっており、飲食できる店もそちら側がほとんど。
ほの香さん、かんぽの宿などがある、
やまなみハイウェーを左に入っていく側にはあまり飲食店がないようです。






で、でかける前にどこでご飯食べようか、ということで検索していたら
ごく近くに魚豊さんという有名な寿司&居酒屋さんがあるのを発見。
早速電話をかけるも予約で満杯とのこと。
がっかり。
それでもなんとかなるかな~と思い出発。







それが結局、連休に加えて春節ということもありどこも予約が取れず、
夕食難民に!
しかしこちらの宿、地獄蒸し釜があったのだから何か食材を
用意すればよかっただけ。号泣
でも持って行ったのはサツマイモと卵だけだったので
食事の代わりにはなりませんでした。
蒸し釜は計7つあったけれど使用者は誰もおらず、自分だけでしたよ。
使用料はとられません。無料ですのでみなさん利用されてくださいませ。








鉄輪温泉のこちら側にお泊りになるときは
食事の確保を必ずされてくださいね。
もちろん、お車に乗って出かけられる方には不自由はありません。




こちらのお宿は改装されたんですかね。
とてもきれいなエントランスでした。






1階のお部屋でしたが、お風呂に近くて便利でした。
部屋にもトイレとは別になった内風呂が備え付けられていました。







お風呂は地下一階です。









こちらのお宿の源泉は93.4度@9.6.
源泉の温度がすご~く高いです。
泉質はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉です。








どれだけ熱いのかと構えたけれど、
私が入ったときはむしろぬるいくらいでした。
露天風呂などは外気温のせいか余計ぬるく感じられましたし。
それでも露天風呂は貸し切り状態だったので大満足。



地元の方が内風呂のほうに入ってこられたので
少しお話ししましたが、
前日はとてもお湯が熱かったそうです。



結局、居酒屋とラーメン屋に行って空腹を満たしました。
鉄輪温泉のこちら側にお泊りの際には
しっかり夕食の確保をされることが重要なようです。
もちろん、お車で出かけられる方には何の不自由もないと思いますよ。



朝になってやっと普通の食事ができて万々歳。
従業員の方々が口々に
「おかわりどうですか?」と声をかけてくださったので
またまた朝から食べすぎましたウィンク







湯けむりの宿 ほの香




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年02月15日 22時59分01秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


冬は温泉ですね~。  
ナイスガイ さん
こんばんは。
地獄蒸しが家にあったら好きな時に使えてよさそうだけれど。
春節の影響どうでしたか? (2019年02月15日 23時19分24秒)

春節!  
あっぷるまんご~ さん
ナイスガイさんへ

ロビーがスーツケースだらけになっていました。
自分たち以外は春節御一行様と高校生で満杯だったかも~。
観光バスが駐車場に横付けされて。。。
鉄輪の人通りの多いところもかなりの春節効果で賑わっていました。

地獄蒸し、硫黄の蒸気が入っているところでは
卵は黒い黒卵になったりして多少は風味もかわるかもしれませんが
毎日食べるとなると硫黄なしのところのほうがいいですかね。
(2019年02月15日 23時33分58秒)

Re:鉄輪温泉の 湯けむりの宿 ほの香 さんに泊まりました。(02/15)  
うめこ さん
憧れの地獄蒸しだー。

伊勢海老とかワタリガニとか鯛とか蒸したいw 

春節でしたねー。まだ観光客いっぱい来るんだ。こっちの方は以前ほどいないかなって感じなのですが。バスでやってくる人は食材持ってきて地獄蒸しやらないだろうしー (2019年02月16日 08時42分04秒)

例の件  
うめこ さん
解決の方向のようでよかったです\( 'ω')/
(2019年02月16日 08時44分47秒)

ありがとうございました。  
あっぷるまんご~ さん

高校生が  
あっぷるまんご~ さん
うめこさんへ

54人泊まるって聞いたからその子たちだけかと思ったら
春節御一行様が来られてビビりましたw

いや~伊勢海老、ワタリ、鯛蒸したら豪華でございますね~。
昔、太いソーセージが夕食にでてきたことあったけど
それは意外にとてもおいしかったですよ。

サツマイモを蒸したら、普通に自分ちで蒸すより
蒸気がいっぱいなせいか、おいしかったけど
べちょべちょみたいな感じでした。


(2019年02月16日 23時12分31秒)

自分のブログに  
うめこ さん
管理人しか見れないコメント書いても自分しか見れないよ~

メールありがとうございました。早いとこ嫌なことは忘れてもっといい苗買っちゃいましょうw

ソーセージとか豚肉なんかも良さそうよねー。蒸気で蒸すから余計なアブラが抜けそう。野菜もいいよねー。最近ほっくり系よりねっちょり系が好きになってきたw
(2019年02月19日 11時35分03秒)

ご迷惑おかけしましたm(__)m  
あっぷるまんご~ さん
うめこさんへ

そらちゃんのことがあって辛いのにごめんなさい。
あ~でも片付いてよかった。

芋が一番蒸すのに時間かかるってことで(40分くらい)
温泉入る前にしかけていって上がってから食べました。
海鮮系はたぶんはやくむしあがるんじゃないかな~。
卵は10分くらいかな? (2019年02月19日 23時43分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: