2019年03月16日
XML
カテゴリ: バラ以外の花
まだHCの店頭にはホスタの苗が並んでいなかったので
楽天市場の​ 四国ガーデン ​さんで購入。
ホスタのことは何もわからなかったので
芳香性の花が咲くという品種を選びました。



注文した後で知ったのですが、
芳香性の品種は
マルバタマノカンザシというホスタをルーツにもつらしくて
今回届いたものもその交配品種とか

なんだか全部同じような感じのものになってしまいました。
まぁ、しょうがない。
芳香性の花には目がないのでしょんぼり



この2品種は休眠中ということで
芽も何もでていない状態です。
〇グアカモーレ&ステンドグラス。
ステンドグラスはグアカモーレの突然変異ということ。
(日本語表記は四国ガーデンさんでの販売名に基づくものです。)



(画像は四国ガーデンさんより)
☆グアカモーレ 2002年アメリカホスタ協会ホスタオブザイヤー受賞


☆ステンドグラス 2004年アメリカホスタ協会ホスタオブザイヤー











〇 ダイアナリメンバー



(四国ガーデンさんのお写真をお借りするとこういう花が咲くようです)。





〇ヴィーナス
タキイネットさんによると
「径約8cmの芳香も楽しめる純白大輪八重咲き花が魅力」なのだとか。






今はシュウメイギクとシランくらいしか植えられていなくて
雑草伸び放題になっていたので
今日頑張って草取りしました。
あ~雑草をできるだけ抑えるために
ほかに何を植えたらいいのか。。悩みます。



励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​


にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月16日 23時27分19秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ホスタ  
Kako さん
初めてなのですね。
一度に何個ご注文したのでしょうか。

私もいくつか持っています。
日陰OKということで日陰部分に植えたのですが、冬に何にもなくなり寂しすぎるので、掘りあげました。
今後どうするか未定です。

香りがあるのがあるって知りませんでした。 (2019年03月17日 09時47分18秒)

そうらしいですね。  
あっぷるまんご~ さん
Kakoさんへ

冬には何もなくなって寂しいとか。
しかし~他に日陰に適した植物があまりなさそうなので。。
だから他になにが育てられるのか研究中です。
14個買いました。

ホスタはユリ科だそうなので
香りがあるのがあっても不思議はないかもしれませんね。
楽しみにしています。

(2019年03月17日 19時47分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: