あっぷるまんごーさんへ

バラの絵ついてるだけで中身同じでも高く売れるらしいですねーw

植物には土柔らかい方がいいし、難しいよねー。うちも耕した場所は雨が降ると長靴が埋まるー

(2019年03月25日 19時11分00秒)

2019年03月22日
XML
カテゴリ: ユリ

高級支柱ですね~。

サカタのタネさんから購入。
自分の撮った写真じゃ使い方がわかりにくいので
サカタのタネさんからの画像もお借りしますm(__)m







私は背が高くなるユリに使おうと思って買いました。
ちなみにこれはスカシユリなので支柱を使う予定はありませんが
こんな感じになるのかなってことで。






背の高いユリにこの位置で支えるだけでOKなのかどうかは
やってみないとわからないですね~???








励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​​​​​​


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月22日 19時13分04秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おしゃれな支柱  
うめこ さん
庭に溶け込む感じでいいよねー。イボ竹ばっか使ってるけどおしゃれな庭にならない原因ですわw

そういえばローズスタンドってのもありましたねー。これも高かったようなー

抜け防止みたいな曲がりがあるのがいいですね! (2019年03月23日 15時09分04秒)

バラ専用のは  
あっぷるまんごー さん
うめこさんへ

ぼったくり値段よね。
普通のイボ竹のほうが耐久性はありそうだけどね、
錆びないし。

抜いたり回したりしてみたけど、
そんなにこの曲がってる部分が抵抗してる気は
あんまりしなかったなー。
土がかたければいいのかな。 (2019年03月23日 21時36分48秒)

ローズスタイルでしたわ  
うめこ さん

送料が上がってから  
あっぷるまんご~ さん
うめこさんへ

なかなかバラの家からも資材買えなくなったしね。
いろいろよさそうなものもあるけれどひとついくら、の送料は痛い。

バラは木だからまだしっかりしてるけど
草の支柱はほんとに難しい。
成長が早いからっていうのもある。
野菜もつるものは早くて追いつけないw

掘り返したところはほんとにズボッと足が埋まるし
空気入れたから余計雑草生える~w

(2019年03月25日 23時37分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: