2020年02月18日
XML
カテゴリ: バラ以外の花
近所のHCで見つけたもの。

花の色は普通の赤より少しやわらかい感じです。





今日の朝、雪がほんのすこし積もっていたけれどもう完全に溶け切って、あたたかな日差しが戻っています。ずっと暖かい日が続いていたのでクルクマの球根なんて掘り上げなくてもよかったのではないか、とか考えていましたが、やはりそれは甘い考えでしたかね。昨日からの寒さで、芽を伸ばしていた植物がやられるのではないかと心配していましたが、大丈夫そうです。



スイセンは蕾が膨らんできました。






今年植えたシャクヤクの中で、芽をだすのかどうかやきもきしていたプリマヴェーラもちょこんと芽を出してくれました。






蕾をとるかどうか悩んでいるうちに蕾の数が増えてしまったシャクヤク。。






この冬に植え付けたクリスマスローズもひとつだけだけど蕾をつけてくれました。






アジサイの新芽も伸びていました。













庭のゼラニウムは咲いていたんですがこの寒さでどうなることやら。






近所のHCをいくつか回るとダリアの球根を売っているところが見つかりました。
大和農園さんの球根で、ひとつ200円から500円くらいだったので、タキイネットに売っているお高いダリアの球根はあきらめようかな~と思いますぽっ
あ~でもどうなんだろう、バラでも新品種だと改良が進んでいて病害虫に強いとかありますよね、やはり超最新の品種のほうがよいのでしょうか。。。悩む。





励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月18日 16時22分13秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: