2020年12月03日
XML
テーマ: 温泉旅館(5279)
カテゴリ: 温泉とか
以前、ガハマテラスでのランチの記事を書いたら多くの方にみていただいているようなので、今回はGoToを利用して宿泊してみることにしました。



別府の海岸沿いのホテルは、海が綺麗に見えて本当に気持ちがいいですね。以前ランチの記事を書いた、いけす割烹「松秀」さんは今はランチ営業はやっていなくて、今年の7月に新しくレストラン&カフェ「KUNITAKE」さんというところでランチが食べられるようになりました。こちらは築60年を超えた旧保養所をフルリノベーションした洋食のレストランなのだそうです。夜はバルになるみたいですよ。でもどちらかといえば、晴海のレストランでランチされる方のほうが多いのかなとは思います。





去年ガハマタワーという建物ができたせいか、以前とは違うエントランスになっていました。こちらのタワーはワンフロアに2室という贅沢な造り。






フロントからの景色も最高ですね。







こちらは談話室??






今回の宿泊は、シーサイドメゾネットというお部屋。










寝室は1,2Fにひとつずつ。







洗面所、お風呂は1Fに。トイレもそれぞれの階にあります。お風呂から海は見えません。










ウェルカムドリンクが4時半までとのことで、水盤というところにあるカフェでスパークリングワインをいただきましたが、晴海のバーでも飲めるらしい。













ガハマテラスには大浴場がないので、カートに乗ってお隣のニトリの駐車場を通って晴海のほうに移動。
ニトリの駐車場を、ニトリのお客さんがゾロゾロ歩いている中、かなり飛ばして走っていたのでハラハラしてしまいましたが。






大浴場は写真撮影禁止だったので写真はありませんが、最上階と1階にあります。









夕食です。いけす割烹「松秀」さんにて。
献立のメニューですが達筆すぎて読めない部分がぽっ日本酒は「知恵美人」という銘柄を注文してみました。エビスマイスター樽生という生ビールがとてもおいしかったわ~。








この吸い物椀に入っていたサバのはんぺん(と、説明を受けました)がとてもおいしかったです。伊勢海老の料理は、料理長からのサービスであるとのこと。塩焼きとみそ焼き、2種類の写真です。












ごはんにのっかってるウニ醤油がまたおいしかった!







デザートは季節の一品ということで栗のプリン?みたいなもの。














甘いものは別腹ということで、夕食後にホテル直営のケーキ屋さん、「欅(けやき)」さんで買っておいたケーキを食べました。






コーヒーなどの飲み物は用意されています。














飲み物はフリードリンクですが、いちいち頼んでもってきてもらう形になるので気が引けます。













共有スペースでもくつろげますね。






料理がとてもおいしかったし、景色はいいしでいうことなし。また泊まりたい!でもGo Toの割引終わったら行ける気がしない大笑い





GAHAMA terrace




励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログズ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年12月08日 23時22分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: