2021年03月24日
XML
カテゴリ: シャクヤク・牡丹
昨年、サカタのタネオンラインショップさんで買った大株のシャクヤクについて質問してみました。大株っていう表現が曖昧だったし。回答はまぁそうでしょうね、という感じのものでしたが、ネットで質問したら速攻電話がかかってきてお答えいただくという。。なんとご丁寧な。ありがとうございました。


要点をまとめると
◎苗の状態にもよりますが確認のために1~2花は咲かせてみてもよいです。花を確認できたら花を切りましょう。なるべく花を咲かせないでいることが以降の成長に役立ちます。


うん、大体3年たったら咲かせましょう、みたいに書いているところが多いですね。電話の説明からするとサカタのタネさんの大株は2年生なのだろうと思います。うちは地植えにしているので、蕾は結構あがっていますが、涙をのんで最大2花咲かせてみます。そして1年生のは全部とりますよ号泣
で、はっ!と思ったんですけど、「確認のため」ということで咲かせて、ひょっとして品種間違いとかあったら1年生苗だとそれに気が付くのが翌々年・・。もう諦めるしかない感じ?


ところで、サカタのタネさんで買った大株はこんな感じ。本当にしっかりした芽がたくさんついたものでびっくりするほどでした。いろいろな通販サイトで買ったけれどそれぞれに苗の切り出し方に特徴があっておもしろかったです。







一般的な品種ではありましたが(春の粧、火祭、氷点)、香りの特選3種セット大株3株(3種×1株)2831円(会員5%引き後の値段)はお得でした。HCで1600円前後で売っている、2年生苗?らしきものはこんなに大きくないんだよね。鉢に入らないからね。





励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月24日 14時57分25秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: