2021年06月11日
XML
カテゴリ: ユリ
​ついにOTハイブリッドのユリが咲き始めました。OTハイブリッドというのは、日本の大輪のヤマユリの交配種(例えばカサブランカとか)とトランペット形の中国の交配種を交雑させた品種ということです。うちみたいに露地で育てていると、大体、テッポウユリの後、オリエンタル系のユリの前に咲きます。



ペタカスです。 香りはそんなに強くないと思いますが 、テッポウユリより甘い香りです。今年は桜の開花から始まって、いろいろな花が早く咲いたと思いますが、このユリは去年より3,4日早く咲いたくらいですね。だんだんと例年の開花時期に追いついて行く感じ。
ペタカスを家の中に飾ったらものすごい香りでした!バニラにポマードを混ぜたような感じ。








テッポウユリのウォッチアップです。これは大きな球根の時は非常に背の高くなるユリでしたが、小さく分球したものはお手頃なサイズで咲いてくれました。咲く時期も球根の大きなものはもっと遅いんですけれどね。このユリは少し特徴的な葉っぱのつき方なので判別可能です。









励みになりますので応援よろしくお願いしますm(__)m
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村 ​​​​​​​​​


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年06月12日 16時07分53秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: