黒龍、良い香りですか?
園芸店で見かけると苗がまだ小さいからか花が毎回ついてないんですよね
嗅いでみたいです

藤って食べれるんですね
意外な事実 (2023年04月22日 06時06分36秒)

2023年04月19日
XML
千財農園 千財藤園についての詳細は​ こちらのサイトさま ​を参考にしていただきたいです。面積的には日本で一番広いということになるようですね。で、こちらはお茶を作っている農園さんなので、藤と新緑の茶畑とのコントラストが美しかったです。




一般的に藤色という色の藤とか白い藤とかピンクの藤とかあるんですが、









私が心惹かれたのは、 「八重黒竜」 という八重の藤。まるでブドウ!これ、以前鉢植えで育てようかな~と思って断念した記憶が(高かったので)。。こんなに香りが強いなら植えとけばよかった。(←花の匂いフェチです。)





そして藤園の見学の後は、みなさん新茶やデコポンをお求めになっておりました。私はそれに加えて、千財農園オリジナルの「千財農園ふじソフト」の「ふじミルクMIX」なるものをお味見!バラのなんたらみたいな飲食物よりは、はるかになじみやすい感じでした。





友達が「藤の花の天婦羅、口の中でほのかに匂って美味しいよ。」と申しておりました。



励みになりますので応援よろしくお願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月19日 23時10分37秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:千財農園の藤を見に行きました。(04/19)  
あんもにあ さん

いい香りですよ  
あっぷるまんご~ さん
あんもにあさんへ

いいというか、一重のものより強く感じます。甘い香りはやはり花の蜜の香りなのかな、と思います。藤園に行くとたくさんの藤が咲いているから香りを感じるのであって、1本とかではそこまで感じない程度の香りなのかもしれません。

藤を食べなくても他に食べるものはたくさんあるので特に食べたいとかはあまり思いませんね(笑)。食用のバラとか食用の菊とかでもそんなに食べたいとまでは思わないのではないでしょうか。。
(2023年04月22日 22時46分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

応援よろしくお願いいたしますm(__)m
↓ ↓ ↓ ↓ 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 園芸生活へ
にほんブログ村

コメント新着

あっぷるまんご~@ 写真探しました! Kakoさんへ ちょっと今ブログの更新がう…
あっぷるまんごー@ 白はびっくりしますね。 かすていらさんへ 分ける時に混じったん…
あっぷるまんごー@ 今度こそは! かすていらさんへ かすていらさんも以前…
かすていら@ Re:イキシア「ヴィリディフローラ」を掘り上げて鉢植えにしました。(10/30) ヴィリディフローラの翡翠色は魅力的です…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: