全5件 (5件中 1-5件目)
1

秋桜をみてきました。 広い地に見事に咲く秋桜。丁度見頃でした。 美しかったー
2016年10月29日
コメント(0)

秋のはじめ 実家の母に腫瘍が見つかりました。 自覚症状もなく、検査でもわからなかったものの 病院の先生に勧められて行った内視鏡検査での発見でした。 切除手術の為2週間入院。 手術も無事終わり、術後の経過も順調で予定より気持ち早く退院もできて 先日退院後の診察に同行してきました。 悪性腫瘍でしたが、切除で全て取れたとのこと。 転移も見られず初期の段階であったこと。 血液検査でも数値も良好。 問題はないとのことでした。 およそひと月半の間に起きた目まぐるしい出来事でした。 離れて暮らしている上に仕事もしているので ずっと付きっきりで母の傍にいれたわけではありませんが 周りの親戚知人沢山の方がサポートしてくださり、母も、そして入院中家に残された父もなんの不便もなくその期間を過ごすことができました。 感謝です。ひとつ秋におきた考え事がクリアになりました。 今回は安心した結果に収まることができました。 ただ離れて暮らす老いた両親の事はいつでも考えていなければなりません。 慌ただしい帰省だった為 あまり深まる秋を感じることはできませんでしたが、冬の訪れの頃に現れる雪虫も見つけ僅かながら季節を実感してきました。
2016年10月28日
コメント(0)

仕事がおやすみの日、長女とランチに行く約束をしました。 のんびり起きてきた長女に「どこに行く?」と尋ねると 「行ってみたいと思ってたとこ定休日だったんだよねぇ」と。 そこから色々検索をかけ、少し遠くのカフェに決定。店内入ったところ、、、 まだまだ待ちの人がいるとのこと。かなりの待ち時間になるとのことで…諦めました。 次の候補をあれこれ検索。結構定休日のところばかり。 やっと決めて車出発させたら、、、 長女が「あー。お店のホームページに本日臨時休業ってある!!」 ガーン。 コンビニ駐車場に車を停めてまたまた検索。もう1時30分もまわりランチタイムも終わりに近づいてる~焦る〜 ようやくまた候補を見つけ出発。 小さなカフェに到着しました。 そうしたら 私も長女にもめちゃめちゃ好みな感じのお店でした。 店内も素敵だし、お料理も美味。アート付のカプチーノも可愛いかった♪(長女はうさぎのお顔を自作) 今日ことごとくあちこちのお店にたどり着けなかったのはこの店に出会わせてくれる為の神様のおぼしめしだったんだねえ。 と長女とシアワセな時間を過ごしました。
2016年10月26日
コメント(0)

今週に入った途端 金木犀の香りが漂ってくるようになりました。 先週末に見た時はまだ花などなかったのに、、、 一気に咲いたのでしょうか。 どこに木があるのかわからない場所でも金木犀の香りを感じたりもしました。 季節の香りですね。 秋を感じます。長女も同じように感じていました。 今日は金木犀が街路樹の通りを歩きたくて朝まわり道をしました。 満足です。 そして 銀杏を沢山送っていただきました。いちょうの名所に住む方から。 それも沢山!! 銀杏は大好物です。(ビールのつまみに最高です。) しかも。 紙封筒に入れ、封をし折り曲げてレンジでチン。 これで銀杏の殻も弾け、簡単に銀杏が食べられるのです。 その方法と封筒付きで銀杏は送られてきました。 知らなかったなぁ。。。 感動と美味しさでシアワセ気分。 先日はこれまた大好物の牡蠣も食べる機会があり、、、 牡蠣も銀杏も家の男性陣が食べないので食卓にはあがらない食材。 その食材を食べることができて 大満足だったのでした
2016年10月21日
コメント(0)

10月ももう半分過ぎました。 秋。 どういうわけか昔から 秋は何だかいろいろな出来事が起きる季節です。 この秋もいろいろ。 ひとつ ひとつがいい具合におさまってくれたらなと思ってます。 周りの人や友人に支えられたり後押ししてもらったり。。。 ありがたいことだな。 秋の月 秋の虹雲。うまく写メ撮れなかったけと… 秋の秋刀魚ご飯 遠くの街の秋祭りの花火。
2016年10月16日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
