つきのわ王国(四畳半分)

つきのわ王国(四畳半分)

2004年05月04日
XML
カテゴリ: rain
3年にいちどとか そんな稀な間隔だから
いつも傍に居て どこにもゆかずに在るから
新月の夜も 目を凝らせばそこに ちゃんと居るから
だから そんな夜は どうしようもなく嫉妬する
ほんの一瞬だとしても あなたはわたしから隠れた!

月、って神聖というか優しいとか救いとか思うひと多いような気がする。
ワタシもそう思うこと、ある。けっこう、ある。
けど、
たまにすんごく、生々しいというかぐろいなぁと思う。

(それでも、好きだけど。)

明日は皆既月食が起こります。

今日は実家から朝ちちさまの車にて通勤。
眠い。でも涼しくていいかんじ。
事務所に人がいないのも、もういいかんじ。

5月は星イベントたくさんよ。
でも東日本では月蝕最後まで(ちょーど見所なとこ)見られません。 
テレビで観るのもなんか悔しいんだから!(* ̄3 ̄) ブゥ
天体観測には不利よ、東北蝦夷の地。
昔はカトリーヌ(my望遠鏡。デカいんだまたこいつが)かついで
よく外に飛び出していったものです。


                    \(’▽’*) アッ♪
家の庭、家の屋根、小学校の校庭、裏の官舎のグラウンド、海山…などなど。
今は、しないなぁ。
あ、思い出すとしたくてしょうがなくなっちゃう。ノ(^∇^;)
だけど、月くらいの大きい天体ならば、望遠鏡で丸く切り離して見るより

一等星だって、覗いて見たらただの白い丸なんだから。
星雲とか、遠くの惑星を見るときは感動するけどね。肉眼では見えないもの。

hitomi好き。だけど、2曲くらい聴いたら飽きちゃう。
今ラジオでは『心の旅人』流れてる…。
歌うのも好きだけど、誰かとカブるんだよなぁ(悔)。
カラオケ行きたいです。毎日(笑)。家にBOX作りたい。
今は、カブらない歌探し中です。
でもあんまりマニアックだと歌本に載らない(哀)から、
そのへんがむつかしいところ。
大勢で行ったら知らない歌ばっか歌っててもシラけられるので(小心者笑)
適度に著名な歌も。みんな好きなのはやっぱある程度良いってことだし。
今日、朝とうさまとNSPについて熱く語ったら、
「おまえマニアックだなぁ」と言われた。NSP、いいっすよ?
ちちさまははさまはフォーク世代、ふたりともギターで歌ってた人たち。
(パンタロンで長髪でぴっちりポロシャツとかで笑)
けっこう歌の趣味が合う。というか、ワタシは刷り込まれたのか。w

ゆうべは、仕事後、お城に戻って洗濯して(室内干し)、
それから実家に行きました。
かなりひさびさに行く実家周辺。
ちょっと前から新しい道路もできて開発されてきてはいたけど、
ちょっと見ないうちにうち周辺も変わっていた。
どんどんどんどん変わってく。
遊び場だった野っ原が、コンクリの駐車場になって。
秘密基地を作った山はぽこぽこ家が建って。
前行ってた駄菓子やさんが無くなって違うお洒落なお店になって。
…ちょっと、サミシイ。

怪奇月食!字面がちょっとイイ。

実家はガーデニングが始められていました(笑)。
こどもがでかくなったからね、暇が出来たのかもしれないね。
ボケ気味の愛犬チャコさん号と(まだまだ元気そうだったけど)、
得意気なちちさまのお花紹介を聞いて過ごしました。
あと母と買い物。
春~夏服は、色がマブシイおんなのこもの~(汗)!
Tシャツ買いました。もっともっとたくさん欲しい。
夜は、せっかく大画面で映画観ようと思ったのに、
弟が『24時間』を24時間ビデオに録っていて、
WOWOWが観れなかったので銭形平次とか観ちゃった(笑)。
時代劇って、思わず観ちゃうよね。

ごはんは、お肉と野菜としろごはん。
素材をそのまんま活かした弟仕様のごはんでした。
弟のごちそうさま時のことばがもう「腹へった」だもん。
 今喰ってたやんッ!!         \( ̄□ ̄;)ヲイッ!!
そんな夜でした(どんなだ)。
おととい届いた名水堂のお菓子セット、家族で食べた。
ワタシはアーモンドの薄くて固いクッキーと(なんて言うんだっけ…)
ディアモン(ダイアモンド)ショコラが好き♪
あー、でも…洋菓子はもたれるなぁ…(-_-;)
ごめんね百年梅酒、ちちはは弟俺でぜんぶ開けちゃった(てへ)☆

ゲツ ショク
月を蝕む
一瞬だけキミを侵すよ ほんの一度でいい
 キミを食べたいという気持ちがぼくを食べてしまうんだ 
月に触れる
そっと抱いている 壊れないように覆い隠す
 ぼくの中にだけ居るキミは眩しすぎて 思わず手を離した
月に飾られる
キミと太陽のあいだに 少しの時間立ったぼく
 キミのかわりに太陽に飾られたぼくをキミはどう思う? 

ゲッショク ただの 星と星の 重なり
そこには なんの筋書きも物語も あるはずがない
ただ 在るものには 何の 意味も然も感情も 必要ない
ただ在るものに何かを見るのは
ただ在れないものの かなしい生き方 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年05月04日 11時29分30秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:皆既月蝕(05/04)  
月っていいですね。
僕もよく詩に登場させます。
雰囲気がいい。

詩は生活の一部ですね。
というより
詩の一部が生活かな。
ほんとにぼんやりしてます。
逢ったらビックリすると思う。 (2004年05月04日 20時21分27秒)

Re:皆既月蝕(05/04)  
946  さん
星、月、いいよね。
陰陽と関わりがあったり
昨日はよくうちの屋上から
見えたなぁ・・
詩・・書いたことない(><) (2004年05月04日 23時31分00秒)

☆キジキジ☆さん さま。  
月っていいですね。
僕もよく詩に登場させます。
雰囲気がいい。

詩は生活の一部ですね。
というより
詩の一部が生活かな。
ほんとにぼんやりしてます。
逢ったらビックリすると思う。
-----
月、今日は雲と雨によって月食されています、ワタシの前から。

詩の一部が生活、っていうのはちょっとメルヘンですね。
逢ってびっくりしてみたいです(*^_^*)
というか、逢えたらもうびっくり♪ (2004年05月04日 23時36分38秒)

946さん さま。  
星、月、いいよね。
陰陽と関わりがあったり
昨日はよくうちの屋上から
見えたなぁ・・
詩・・書いたことない(><)
-----
いいですよね~天体。スケールでっかくて♪
(って、ちっとも詳しくは無いのですが…^^;)
都会でも星、見えるんですねぇ(素朴な疑問)。

詩、ワタシも無いですよ羅列しているだけ。
文章にするちからが無い(笑)。
社会人になってから、もっと日本語まじめに勉強すりゃ
ヨカッタなぁとすごく思っています。w
946さんは、詩じゃなくても文章が素敵ですよ☆
(2004年05月04日 23時39分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: