悟空本舗のブログ

PR

プロフィール

悟空本舗

悟空本舗

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ギターと歌おう

(2200)

読書記録

(398)

バルーンアート

(54)

演奏曲目

(0)

コメント新着

y.kon@ Re:浜昼顔(寺山修司)(06/13) 「彼岸花」「曼殊沙華」「地獄花」「捨て…
楽天ss @ Re:コロナワクチン(20240207)(02/07) 長い文章を始めて読みました。いろいろ参…
長七郎@ Re:いつもの角で(09/23) とても懐かしい曲です。私が小学3年のと…
悟空本舗 @ Re[1]:車にゆられて(ラ・クカラチャ)(10/07) あぶらむしさんへ 大変に貴重で親切なコメ…
あぶらむし@ Re:車にゆられて(ラ・クカラチャ)(10/07) https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%A9%E3%83…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.03.20
XML
カテゴリ: 読書記録






2025年3月20日、昭和天皇実録第十五(巻四十四~四十六)読了。 


全部で18巻だから、あと少し。


昭和45年からだ。大阪万博の年で、当然行幸している。ついでに静岡と京都にも行幸。

この年は万博の影響で各国の元首や王族などが続々と来日し皇居で会見。

7月に中華民国副総統夫妻が万博に来たついでに皇居訪問。同じく7月に万博会場に行幸しているが中華民国館も訪ねている。


昭和46年。

天皇の外遊は前例のないことだったが、昭和39年の「国事行為の臨時代行に関する法律」が制定され、外遊中は摂政となる順位の皇族が憲法上の国事行為の臨時代行が可能となった。万国博覧会開催中に多くの参加国元首が来訪したこともあり、天皇の外遊が本格的に検討された。訪問は答訪や交換訪問を第一義とするとして、ドイツ連邦共和国、ベルギー、英国を考えることとした。ドイツのシュテルン誌が10月天皇の訪問予定を報じたことでの漏洩懸念を侍従長に示した。このシュテルン誌の報道に関してはドイツ大統領が「根拠のない憶測」と懸念を表明。2月23日にベルギー、英国、西独逸を9月27日から10月14日まで訪問することが決定された。当初発表は3月中旬の予定だったが、憶測も含めて色々と出るので発表は繰り上げて2月23日午後8時としたが、それでも色々あり佐藤首相の要望で公表解禁時刻を午後6時とした。8月12日、渡欧での宮殿宿泊時の予行演習。8月15日、国事行為の臨時代行の具体的な内容の説明を受け承認。法律は昭和39年に制定されていたが、実施は今回が初めて。9月27日、欧州へ出発。公式訪問:ベルギー、英国、西独逸、非公式訪問:デンマーク、フランス、オランダ、スイス。アンカレッジの米国空軍基地にて給油。その際ニクソン大統領が出迎え。当初の予定では給油のため1時間だったが、ニクソン大統領の要望により対面がおこなわれた。


昭和47年。

2月2日、横井庄一軍曹が帰国したことをテレビで見て、感想を述べる。2月28日午後、浅間山荘人質救出作戦をテレビで見る。


昭和48年。

9月6日、8月8日に韓国の金大中が千代田区のホテルで拉致され数日間監禁されたことが話題に、とだけ書いてある。

12月4日、11月29日発生の熊本大洋百貨店火災で熊本県へ災害見舞として金一封を賜うとある。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.20 09:55:31
コメント(0) | コメントを書く
[読書記録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: