全2件 (2件中 1-2件目)
1
あ~~久しぶりにゆっくりィーーーー母達が娘を連れて温泉に行ったので、私はお家で一人お留守番。こんなにゆっくりコンピューターに向かうのは久しぶりだなぁ・・・とりあえず、日記更新。最近とっても忙しかった。 引越しっ実家荷物多すぎやっと落ち着いて、母も大好きな温泉でゆっくりしていることでしょう母、50にしてマイホーム。 とっても嬉しそういろんなとこに母のこだわりがあって、いい感じの家。対面キッチンは良い!日本の家はキッチンが低いのが長身一家の悩みなんだけど、母が最大の高さにしてもらったので、これはとても使いやすい!マイホーム・・・・いいなぁ。沖縄に転勤が決まったら、すぐに家を買うとはりきっている夫に期待しておこう。貯蓄はないはず・・・だけど・・・・。日本での生活約2ヶ月が過ぎて、相変わらず日本は素晴らしくって、2ヶ月ともなると母と喧嘩もしたりで、でもアメリカでの生活を思い返すとスッと胸が晴れて。天と地獄とはまさにこのことだ。私は日本人(のつもり)と結婚して、日本人であって、アジアの象徴黒髪を持つ、黄色い肌の、日本語を堪能にしゃべる日本人だ!私の夫もけっこう自分の見た目にコンプレックスがあるようで、アメリカ国籍のくせに、アメリカ人が嫌いで、アメリカが嫌い。初めて会ったときは全くの日本人だと思っていただけに、彼の顔はアジアンだ。日本語も変なテンポでなく、日本人のようにしゃべる。日本人のように居酒屋で飲んで食べる。アメリカとアジアのハーフだったら余計沖縄という土地は居心地がいいのかもしれない。娘の顔もこっちに来てからどんどんアジア化してきているような。『いただきます』をして『ごちそうさま』をする娘は日本人、間違いない。
2006年06月25日
コメント(5)
あっとい間に1ヶ月ちょい過ぎた。ウェブカムで夫とも毎日のように顔をみながらしゃべる事もできて、娘も『ダディー!ダディー!』とおおはしゃぎで、最近はまたかよ でちょっと飽きぎみで。たまにアメリカの友達としゃべるとまた懐かしさを感じて。まだ1ヶ月ちょいなのに。このウェブカム、素晴らしい!!使うまで、購入するまで、めんどくさいような、高いような気がしてたんだけど、実際使ってみて、とってもいい。インターネット代だけでお得だし。そして何より遠距離を感じなさせない。日本に来て急成長の娘。アンパンマンが大好きになった。アメリカではセサミストリートのビッグバードが好きだったのに。毎日のように「いなくなったら寂しいよ~」と娘に言う母。残り3ヶ月、あと102回言う気だ。日本のテレビ。相変わらず面白い、飽きない。日本食。飽きない、美味い。やっぱ日本ってサイコーじゃーーーん>< っと思っていたとこに、夫からの報告。 転勤!!来年1月移動で、夫、単身で韓国へ。そして狙うは、日本!!韓国で1年単身すると次が日本に行きやすくなるらしい。で、それを狙った夫は、転勤先に韓国も選んでいたらしい。沖縄に決まるといいなぁアメリカ生活も捨てたもんじゃなかったけど・・・ふふっなんて言ってみた。
2006年06月04日
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1