全2件 (2件中 1-2件目)
1
沖縄から帰るなり、パソコンに向かって、コンビニで履歴書買って、写真撮って張って、面接受けて、娘の保育園探しして・・・・どーも、沖縄からものっすごいエネルギーを頂いたようだ。そしてまた、帰って来るなりタイミングよくポンポン順調にことが進んでいる。これはチャンスのような気がする!この沖縄エキスが残っている今!今だからこそ!!そんな気がどーもクンクンする。臭すぎる。この波に乗りはずしたらこの先二度と乗れないような気がする。夫にも話してみた。「いいじゃあ~(いいじゃん)」ギャル男か!?分かりきってはいた反応だけど、応援してくれた。どーなるかは分からん。でもやる気はモンモンある。ぶつかって、砕けたらそれはそれでしょうがない。失敗したら恥ずかしいので・・・もし失敗したときは後々の笑い話でまたココに綴りますふふっしかし、沖縄エキスはすごい。 沖縄での生活もたいしたもんだったけど、得たパワーもたいしたもんだ。娘も私も新しい学び屋で頑張ってみようではないかぃ。
2006年07月25日
コメント(9)
12日から昨日まで、11泊12日、夢のような時間を過ごして参りました with mama & musume着いた日は台風の影響で天気が悪かった。飛行機も揺れて母と二人でけっこう喉下まできてて、危なかった11泊27000円!とってもお得な知る人ぞ知る格安レンタカーを借りてもちろん軽。元暴走族の運転で気分はベンツ高速ぶっ飛ばし時速80キロ、友達夫婦が準備してくれたホテルへ。沖縄の東のほうにある『カヌチャベイホテル』沖縄でも有名なホテルに一泊二人で千円で泊めてくれてコネって素敵初日でヘトヘトの私達にカレーまで作ってくれてて、時々コメントくれる久美子、ありがとう長男の4歳君が娘の手を引いてくれた姿はとってもカワイかった3日目からは北谷の砂辺の海岸沿いにある1泊辺り3人で6000円のホテル。洗濯、乾燥機の使い放題で、長期滞在にはたまらん。週末はひっさびさの沖縄の夜を堪能したり、昼間はほとんど海で過ごして、買い物も忘れて、写真とビデオカメラ持参も忘れて、飲んで、食って、踊って、残ったのは皮膚アカ。娘もしっかり日焼けして私の背中はアカなのか、焼けて剥けた皮なのかよく分からんが、ポロポロこするとイロイロ出てくる。そーだ!4年ぶりくらいに、潜った。元インストラクター同士で。2本タンクを借りて、1本返却に終わりました1本潜って、バテたいや~現役のときの体力ってすごかったんだなーっと思いますわ。初心者に「急げ!早く!」とせかしてた自分に深く反省です。ダイビングはきついです、ハイ。夜を一緒にお供してくれた友達らも、サイッコーの時間を私に残してくれました。友達は少ない自分だけど、今回久しぶりに会った沖縄で知り合ったお友達たちたちのおかげで、久々の沖縄を激堪能できましたぁぁぁ母にも感謝!12日間の子守ははっ
2006年07月24日
コメント(11)
全2件 (2件中 1-2件目)
1