ハム翁徒然

ハム翁徒然

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぴょん太2626

ぴょん太2626

お気に入りブログ

Choral am Ende der … チョロまつの飼い主、のりすけさん

コメント新着

tanataku@ 26聖人 京都に「フランシスコの家」という26聖人…
ぴょん太@ テレプシコラ。 アタシも二部が楽しみだよ~。 マンガっ…
ちょろのりすけ@ テレプシコーラ! あれ、ぶったまげる展開だよね~……。ゆき…
ぴょん太2626 @ こちらこそよろしく のりちゃん・・・ありがとう。 実生活よ…
チョロまつの飼い主、のりすけ @ あけましておめでと~ ことしもよろしくね! ぴょんちゃんとは…
2006年05月30日
XML
カテゴリ: 日々のこと
最近、学校でポストボックスを見ると、本や、小さなガラクタみたいなものが入っていることがある。
本は全部英語の本で、別に音楽関係の本ではなく、楽譜でもなく、小説とか、暇つぶしに読むような類のもの。

表表紙をめくったところに、マイケルのサイン。
これらの本とがらくたは、マイケルくんのしわざです。

でも、本の中には、蘭英辞書や、アムステルダムの英語版ガイドブックとかもあり、小説類は知らないものばかりだけれど、面白そう。
マイケルはもうすぐ修了試験で、そしたら卒業→引越しだから、ガラクタと不用品の整理をしているつもりらしい。

ポストのぞくたびに何かあるのはサンタさんが来たみたいで面白い。

試験の日のランチにアウツマイター(オランダ料理の一種)食おうっていう変な誘いもマイケルから。
試験のあるアルクマールに美味しいアウツマイターを出すカフェがあるのを知ったからだと思う。


サンタさんについてのつぶやきを一言書こうとしただけなのに、長くなった。
これミクシィにもコピペすることに決定します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月30日 06時26分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: