はなだんなさん こんばんは

すき焼き後の雑炊、栄養満点の一品ですね。
美味しいでしょうねぇ、、、。
一人暮らしは食生活がいい加減になりがちですが、
はなだんなさんの場合は全く心配ありませんね。 (2017年03月04日 22時12分50秒)

2017年03月01日
XML
さて、「 すき焼き 犬めし 」です。こ
れはわたしの父がそう呼んでいたものですが、すき焼きの残りの鍋にごはんを
入れて少し炊き込み(おじやのようにして)、仕上げにウスターソースを少し
掛け回して食べるもので、これぞまさしくB級グルメです。昔は電子レンジや
ラップ、タッパーがないので、すき焼きは鍋ごと冷蔵庫で、煮汁と食べ残しを
残しました。これを「もったいない」と食べるための手段だったと思います。

すき焼きの煮汁は、元々がしょうゆや砂糖で濃い味になっているうえに、牛肉

す。犬めしには、できれば肉やねぎの食べ残しが少しあるといいのですが、今
回は幸いにも糸ごんにゃくを残してあります。これを具に加えて、ごはんを投
入し、煮汁がなくなるぐらいまで煮詰めて、できあがりです。しょうゆ味です
が、さらに下卑た雰囲気になるよう、ウスターソースは必ず垂らしましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月14日 16時53分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[いわゆるB級グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続・犬めし」(03/01)  
karin さん

Re[2]:「続・犬めし」  
はなだんな さん
karinさん、書き込みありがとうございます。

>すき焼き後の雑炊、栄養満点の一品ですね。
>美味しいでしょうねぇ、、、。

これは、1人用の鍋のあとで作ったものですが、昔は家族みんなで食べるすき焼きのあとに、父が
作って食べていたものですから、砂糖やしょうゆの量は尋常ではなかったと思います。そんなのに
比べると、まあマシな一品かもしれません(^_^;)。いろんなダシのしみたごはん、というよりも、
父の思い出につながる一品だと思っています。      (2017年03月07日 01時50分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: