2017年11月29日
XML
冷蔵庫にキャベツがあったのに、またキャベツを買ってしまったので、キャベ
お好み焼き でもいいの
ですが、それは昼食のメニューに取っておこうと思い、また、白菜なら豚挽き
肉とで 焼き餃子 になるのになあ…と思っていて、そうだ、キャベツと合い挽き
肉で「 キャベツ入りハンバーグ 」にしようかと考えました。以前はせん切りの
キャベツで作りましたが、今回は粗みじんに切って、挽き肉とこねてみます。


なるか少し多い程度使います。もちろん、葉の太い軸も刻んで使ってしまいま
す。フライパンに油を薄く引き、中弱火で刻んだキャベツを炒めて、水分を飛
ばします。いくぶんしんなりして、かさが減ったら、冷ましておきます。合い
挽き肉は、塩少々とこしょう、ナツメグなどの香辛料をお好みで加え、よくこ
ねたら、炒めた刻みキャベツとパン粉を加えて、全体をよくこね合わせます。

これを小判形に成形して、油を引いたフライパンで、中火で焼き、焼けたら裏
返して中弱火にして、ふたをして焼きます。キャベツを炒めたので、そんなに
水分は出ないと思いますが、最後にふたを取って、かりっと香ばしく仕上げま
す。それぞれのハンバーグを皿に取ったら、フライパンに残った油にウスター
ソースやとんかつソース、赤ワインなどを適量注ぎます。沸かしてアルコール
分を飛ばし、肉から出たうまみをソースで絡め取ってハンバーグに掛けます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月21日 15時57分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「シークワーサー」(10/12) 継続は力なり、おめでとうございます。 コ…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: