2019年03月02日
XML
東京からたまに家に帰って食事を作ると、冷蔵庫や乾物入れなどに少量残って

見つけました。乾燥あおさで、きっちり封がしてあるので、今すぐ使わなけれ
ばいけない差し迫った状況にはないのですが、小さな袋とはいえ、残りが少な
そうだったので使ってしまえば、春雨やらふりかけやら麩やら乾燥わかめやら
が入れてあるコーナーが、少しすっきりするように思えたので、使いました。

あおさ(ひとえぐさという海藻)は、袋の指示に従って、常温の水に20秒ほど
浸して戻し、手できゅっと絞ります。いっぱいあれば、小麦粉の薄衣をつけて
あおさのてんぷら にすれば、磯の香りと油の香ばしさが合わさって美味しい一

した。4人分で卵3個を使い、しょうゆを少し垂らしてよく溶きます。塩のほ
うが仕上がりがきれいでしょうが、わたしはしょうゆの香りが好きなのです。

今回は、ここにあおさを混ぜ合わせて、普通に巻き焼きにしました。熱くした
四角い卵焼き器に油をよくなじませ、中弱火にして、卵液を薄焼き卵を作る量
の倍ぐらい注ぎます。端から折るように巻いていき、巻けたら向こう側に寄せ
て空いた所に油を引き、また卵液を流して巻きます。卵液を使い切ったら、端
に寄せながら、形を整えます。この日は全員が食卓に着くのを見計らって、食
べる直前に焼きました。あおさの香りがする熱々の卵焼きをいただきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年03月02日 09時40分05秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: