2020年04月08日
XML
カテゴリ: こだわりの食材
売り場で新しょうがを見つけました。わたしと娘が好きなこともあって、この
新しょうがの甘酢漬け を作っていますが、去年の5月まで
東京で単身赴任をしていたので、久しぶりに迎える大阪の春ということになり
ます。あまり多く作っても…と思ったので、いちばん小さいしょうがを298円で
買い、甘酢漬けを作りました。しばらく作っていなかったので、過去の書き込
みを参考にして、すし酢100cc、水100cc、砂糖大さじ1を調合しました。

新しょうがは出っ張りごとに包丁で切り離し、ごく薄く皮をむいたら、繊維に
沿って薄く切ります。今回はあまり薄くせず、また小さな塊は柔らかいので、

しょうがを少しずつ湯がきます。柔らかくなったかなと思えば、熱々のを調合
液に漬けていきます。全部を漬け終わったら、冷めてから冷蔵庫へ。数日して
味がなじんだらOK。そのままでも、細切りにしても美味しくいただけます。

その季節にしかないものをいただくのは、ぜいたくなことだと思います。わた
しが年中行事のようによく作るメニューとしては、春先に出回る 茎わかめ や、
5月ごろの 実山椒のしょうゆ漬け があります。それぞれメインのおかずにはな
りませんが、それらが他のおかずに少し添えられているだけで、季節を感じる
ことができます。野菜など、食材に季節感が乏しくなって久しいですが、せめ
てこういう独特な食材ででも、季節の移ろいを意識していたいなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月08日 21時18分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[こだわりの食材] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: