2020年09月03日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
夏場はのど越しのいいメニューを食べたいものですが、夏だからこそ栄養のあ

ス麺の 炸醤麺 (ジャージャンめん)にしました。根を取って茹でたもやし、細
切りにしたきゅうりは、冷やしておきます。長ねぎの白い部分は、5~6cm
の長さに切ってから、縦に芯の手前まで包丁を入れて芯を外し、外側の部分だ
けを縦にごく細く刻んで白髪(しらが)ねぎにして、水にさらしておきます。

フライパンをコンロに乗せたら、火をつける前に油を引かずに合い挽き肉を置
きます。甜麺醤(テンメンジャン)、しょうゆ、みりん、ごま油を掛けて、全

す。今回は、たまねぎとエリンギの粗みじん切りを加えて炒め合わせました。
本来ならたけのこの食感が欲しいところですが…。茹でて冷水で締めた中華麺
に、冷たい野菜類と熱い肉味噌を乗せ、ラー油を掛け回していただきました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月03日 09時27分26秒
コメント(3) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「からすのえんどう」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「からすのえんどう」(04/20) 投稿を拝見していて、緑が食べたくなりま…
はなだんな @ Re[2]:「揚げなすと肉味噌」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「揚げなすと肉味噌」(04/12) きれいな色に仕上がり、いかにも美味しそ…
はなだんな @ Re[2]:「あさりとわけぎのぬた」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「あさりとわけぎのぬた」(03/22) わけぎとあおやぎとわかめで母が作ってく…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: