播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日のさぬきうどん… New! aibopapaさん

ホテルショコラ 「… New! さぁちゅん☆さん

305 New! まめちゃん3383さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2014年06月05日
XML
カテゴリ: 大阪府

今回は第4回天天会(有志が集う天神・天満の食べ歩き会)の実施日。前回から1年以上経ってしまいましたが、久しぶりに集まって(と言っても2人笑)天神橋筋商店街に突撃しました。

IMGP1874.JPGIMGP1875.JPG

この有名なキャベツ焼店のすぐ横に今回のターゲット【 一富士 天四店 】はあります。

DSC_0504.jpg

創業65年、天神橋商店街屈指の串焼き・鉄板焼き専門店です。

IMGP1876.JPG

カウンターに座ってメニュー物色。メインの串焼きに...

DSC_0519.jpg

鉄板焼きが数種類。

DSC_0520.jpg

しかし、ほとんどの人がコース料理orおまかせを注文する。おまかせはストップするまで串が焼き続けられる!(^^)!。当然「おまかせ」で。

注文するとすぐに大根おろし・キャベツ・レモンが登場。まずは生ビールで乾杯していると、

DSC_0508.jpg

さっそく串焼きの食材が鉄板の上に乗せられた。大体2~3種類が焼かれてお皿に乗せられていくが、そのタイミングが絶妙。

DSC_0513.jpg

では、順不同で創作串焼きをご紹介。まず貝柱・えのき。どちらもジューシーで食材の旨味をダイレクトに楽しめる。

DSC_0506.jpg

金目鯛。うまい!

DSC_0514.jpg

えんどう豆。すりつぶしたものを串に巻いて、アルミホイルで蒸し焼きにする。香りバツグン!

DSC_0512.jpg

生姜の肉巻き。根っこの部分に豚肉を巻いた免品。生姜も辛過ぎず甘みもあり、豚肉との相性バツグン。茎は食べれないが、この長さがパフォーマンスとなって楽しい(^O^)

DSC_0509.jpg

この辺で、ビールから地酒へ転身。ものすごく日本酒が欲しくなった。日本酒が異常に合う料理たちなのだ。

DSC_0515.jpg

では続き。皮つきトウモロコシに肉詰め蓮根。トウモロコシがサイコー(*^^)v

DSC_0517.jpg

しいたけ、牛肉(にんにくチップ乗せ)。しいたけから旨味エキスが溢れだす。

DSC_0518.jpg

季節物からハモの登場。身とすり身のハーモニー。

DSC_0521.jpg

本当はこれの倍の本数を食べたのだが、キリがないのでこの辺にしよう。

よく何本でも食べられるという表現を使うことがあるが、本当に「何本でも食べられる」。野菜系、魚系、肉系すべて完璧。

酒との相性も完璧。

DSC_0510.jpg

ごちそうさまでした。

【一富士 天四店】  一富士HP

大阪市北区天神橋4-4-11

06-6351-9641

[月~土]
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~23:00(L.O.22:00)
[日・祝]
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~22:00(L.O.21:30)

定休日:第1日曜日

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

br_c_3076_1.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月05日 16時57分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: