播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日のカレー ポー… New! aibopapaさん

SRT まめちゃん3383さん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2014年06月29日
XML
カテゴリ: 兵庫県神戸市

順番表に名前を書いて、車の中で2時間待ち。。。こんな経験を淡路島(淡路市志筑)でした方も多いだろう。

そう、あの『 はなふく 』がJR灘駅の近くのマンション1Fに【 ラーメン まぜそば 縁(えにし) 】という店名で、1年2ヶ月ぶりに復活した。

IMGP2098.JPG

他にも飲食店があるものの、本当にマンションに囲まれた住宅街の一角。外観はカフェのようですね。

IMGP2093.JPG

さて、11:30オープンの同店。10時45分に到着。すでにお二人様ご行列(*_*)。3番目を確保。何故か前のお二人様は傘をさしている。日よけ用か雨傘か分かりませんが、店前の行列様用に準備してあるのだ(^O^)

DSC_0028.jpgDSC_0029.jpg

11:15頃、準備が完了したのか、やや早めの開店。カウンター7席、4人掛けテーブル1卓。計11人が1回転目の席を確保できる。筆者は3番目、よし、いけた!

IMGP2095.JPG

カウンター端っこに陣を張ってメニュー物色。さっぱりとしたメニューですわ笑。

DSC_0033.jpg

ラーメンは4種類。「鶏濃厚ラーメン900円」をチョイス。待っている間に色んなものをチェック。各席に扇子が置いてある。熱い方は気休めにかいでみよう!余計に熱いかも知れない笑笑笑。

DSC_0034.jpg

そしてお待ちかねラーメンの登場!このラーメンスープは過去最高峰のドロドロ感を演出した濃厚鶏スープ!(^^)!。カレーうどん並の粘度かもしれない。エキスの凝縮感も半端ない。臭みを感じさせず、これだけの鶏の旨味を抽出出来るのは、さすがプロの仕事!さすが有名店!

DSC_0035.jpg

生の新タマネギのぶつ切り入り、これは淡路島時代の流れを汲んでいるのかな。これも鶏とマッチ。麺はやや古褐色の平打ち極太麺。この麺に濃厚スープがまとわりついてきて、もたまらんねん(^O^)

DSC_0039.jpg

チャーシューは厚くカットされた柔らかいバラチャーシュー。青系のネギ、これは京都系の流れか。とにかくもうこれ以上の具も必要ない。

さらにサイドメニュー物色。最初は普通にご飯を、と考えましたが、「〆ごはん100円」に興味が沸きオーダー。

DSC_0032.jpg

お茶碗1/3くらいのご飯に、叩いたチャーシュー、ネギ少々。

DSC_0037.jpg

麺を食べたあと、これをスープの中に投入して・・・

DSC_0040.jpg

なんともクリーミーな雑炊、リゾット?・・・とにかく不思議な味だ(^.^)。

DSC_0042.jpg

クオリティーの高い料理を2度おいしくいただいた気分だ。他の方は麺大盛りにしたり、替え玉を注文したり、ラーメンライスでいったりとさまざま。正解は無く、自分の好きな食べ方でいいのだ!(^^)!

DSC_0025.jpg

満足のラーメン遠征。夜はまたメニューが変わるので注意(まぜそばがメイン)。

DSC_0026.jpg

ごちそうさまでした。

【ラーメン まぜそば 縁】

神戸市灘区岩屋北町5-2-32 サニーハイツ灘1F

070-5262-3677

11:30~14:00/18:00~21:00

定休日:水曜日、木曜日の昼

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

br_c_3076_1.gif ランキングに参加しました。クリックのご協力お願いします(^.^) 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月29日 17時28分25秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: