播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

DSN New! まめちゃん3383さん

本日のカレー ポー… New! aibopapaさん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2015年07月31日
XML
カテゴリ: 兵庫県神戸市

三宮の東門街、きらびやかな街に多数の飲食店。IMG_20150728_212708.jpg

食べログで「一人でも行ける居酒屋/三宮」で検索。何か縁を感じました。IMG_20150728_213112.jpg

10坪ほどの居酒屋【山田太郎】に突撃。カウンター席が5席ほど。ここに陣張り。IMG_20150728_213212.jpg

とりあえずの生ビールを注文して、IMG_20150728_213236.jpg

メニュー物色。

IMG_20150728_213350.jpg

「あぶり〆さば」をオーダー。出来た頃にはすでに日本酒へ移行。IMG_20150728_214210.jpg

「八重垣」という姫路の銘酒をチョイス。

IMG_20150728_214220.jpg

酒の種類も豊富。またご主人の日本酒に対する情熱も高い。

IMG_20150728_214252.jpg

落ち着いたら、いよいよ同店自慢の石焼きに移ろう。豚肉・鶏肉・野菜など、ご主人厳選素材をセルフで焼くスタイル。自分好みに仕上げることご出来、筆者にはうれしいスタイルです。

IMG_20150728_213601.jpg

今回は、豚肉部門から「鹿児島産豚・五種盛り」をチョイス。色も鮮やかな豚肉の5つの部位が登場してテンションアップ。

IMG_20150728_214717.jpg

好きなように焼いて行きます。

IMG_20150728_215033.jpg

タレは岩塩・肉みそ(同店オリジナル)・わさびの3種類。ますは肉みそを付けて、うおおぉぉ、うまい!

IMG_20150728_215151.jpg

「マスター!こ・こ・これに合う酒をお願いします!」「新潟の越乃中川なんてどうでしょう?」

IMG_20150728_215343.jpg

ぐおおぉぉ、うまい!

IMG_20150728_215338.jpg

我慢出来ず今度は地鶏(赤鶏)をオーダー。IMG_20150728_221942.jpg

これも美味かった。美味しい料理と美味しい酒を頂きながら、ご主人と「ドカベン」について談義。

IMG_20150728_213128.jpg

ここは再訪間違いなし。ごちそうさまでした。

【呑み処・一品料理 山田太郎】

http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28043498/

兵庫県 神戸市中央区中山手通1-5-9

050-5571-9626 (予約専用番号) 078-321-1615 (お問い合わせ専用番号)

17:30~ネタ切れまで

定休日:日曜日

ランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月01日 08時58分16秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: