播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

ホテルショコラ 「… New! さぁちゅん☆さん

305 New! まめちゃん3383さん

本日の晩飯代 シマ… New! aibopapaさん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2015年09月20日
XML
カテゴリ: 兵庫県姫路市

姫路ナイトラストは、栄通りに突入。

IMG_20150915_223728.jpg

東側から入ってすぐのところにあるラーメン店【新生軒】に行って来ました。

IMG_20150915_222309.jpg

入口のサンプルをちょっとだけ拝見。パッと見い、ラーメンと餃子とご飯のみのメニュー構成。

IMG_20150915_222314.jpg

突撃してすぐにカウンター端っこを占拠。カウンターのみ?のお店の模様。

IMG_20150915_222348.jpg

この日2杯目のラーメンにつき、オーソドックスなラーメンにしようと思ったが、「ワンタンメン」という文字が目に飛び込んで来たので、思わずそれを注文。

しばらくして登場したのがこれ。透明のスープがまぶしい。今流行りの塩ラーメンというより、いわゆるタンメン系。見た目より奥の深いスープはさっぱりの中にもコクがあって、胡椒と思われる香辛料が、舌をピリッと刺激してくる。うんまい!

IMG_20150915_222917.jpg

麺はのど越しのいい玉子麺系。筆者の好きな麺種だ。

IMG_20150915_222954.jpg

トロッとしたワンタン。モチモチ感満載の皮、遠慮気味に包まれた餡の食感と風味が、またこのスープとベストマッチ。

IMG_20150915_223058.jpg

締めのラーメンとしての価値はもちろん高いが、なんともバランスがよく、想像以上にクオリティーの高いラーメンですわ。

IMG_20150915_222546.jpg

もうお腹いっぱい(^.^)

IMG_20150915_222316.jpg

ごちそうさまでした。

【新生軒】

http://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28001441/

兵庫県 姫路市南町59

079-222-5439

営業時間:12:00~23:00

定休日:木曜日

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

←ポチッと押して下さい。ご協力お願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月20日 10時14分47秒 コメントを書く
[兵庫県姫路市] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: