2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

「気になる」と言うより・・・「好きな」と言うよりも・・・「オモロイな」って思ったCMそれがこのリカルデントのCM「白雪姫」が出て来そうな・・・イヤ 実際出てますがそんな森の中でおとぎ話の姫たちが口々にボヤいているCM・・・『リカルデント・スマートタイム』何でも「新・間食ガム」って言うらしくて小腹が吹田 空いたとき用のガムだそうです1粒約3キロカロリーなので ケーキなど高カロリーの甘いお菓子と比べて 摂取カロリーを抑えることができますらしいこのCMのどこがオモロイか??シンデレラ・人魚姫・白雪姫それに日本代表 かぐや姫と続いて出てくるおやゆび姫のセリフが針寸のツボを刺激するのです(15秒の方ね)「私 もう親指より太いわよ」もうね このセリフ たまりませんわハマりました 30秒ヴァージョンでも言ってるんですが15秒の方の言い回しが特にガラスの靴が入らなくなったシンデレラ最近 脂が乗ってきた人魚姫竹に入れなくなっちゃったかぐや姫「小原吹田小腹空いた」と寝言言うねむり姫・・・彼女らもそれなりにスゴイですが「もう親指より太くなっちゃった」おやゆび姫のインパクトには誰も勝てないと思う・・・って そう思うのは私だけでしょうか??それにしても カロリー気にしてる人が「小腹空いたときに食べるガム」って 何ちゅう謳い文句でしょうか買った時点でカロリー気にしてる様には思えんのですが・・・
2009.01.30
コメント(7)

ハイ 今日はコレ観ましょね「SONGS」 そう NHKの音楽番組今夜は小泉今日子ハァ~~ンこれまでにも竹内まりや(with松たか子)沢田還暦ジュリー研二の回で記事にしてきましたが・・・やっと というか我らが Kyon2の登場ですエビスビールのCMでもお馴染みのコイズミさん歌の方でも魅せてくれます(きっと)「アンタの予告はいつもギリギリやねん!」ハイ すみません 今夜の放送ですでも 先週と今夜の2夜連続(普通は2週連続って言う)ですし 再放送日も決まってます(詳しくはリンク先を)お好きな時間にお好きなように ご覧下さいませ~ ♪見逃さないでくれよ~ンでね・・・ココまでは先週のコピペ2日目の今日の放送の方予告もチラッと観ましたけど今回も良さそうです
2009.01.28
コメント(14)

ハイ 今日はコレ観ましょね「SONGS」 そう NHKの音楽番組今夜は小泉今日子ハァ~~ンこれまでにも竹内まりや(with松たか子)沢田還暦ジュリー研二の回で記事にしてきましたが・・・やっと というか我らが Kyon2の登場ですエビスビールのCMでもお馴染みのコイズミさん歌の方でも魅せてくれます(きっと)「アンタの予告はいつもギリギリやねん!」ハイ すみません 今夜の放送ですでも 今週と来週の2夜連続(普通は2週連続って言う)ですし 再放送日も決まってます(詳しくはリンク先を)お好きな時間にお好きなように ご覧下さいませ~ ♪見逃さないでくれよ~ンでね・・・ガラッと話は変わりますが・・・UNIQLOの広告 観ましたか~ン??エリカ様いや 紀香様ですが・・・何なんでしょ この人!脚ナガッ! 顔チッサ!ジンナイ君 チャンと届いてるの大丈夫なんだろうか?イエ まぁ ソレだけなんですけどね
2009.01.21
コメント(8)

「プハァ~ッ ウィ~ツ 酔うたぁ~~~ 」「コラコラぁ 昼間っから ナニ飲んどんねん!」・・・あっ?! 一応書いておきますがコレは いつものノーテンキ夫婦の 架空の会話です(実在する御夫婦ではありません)「昼間っからって 仕事やもん しゃ~ないやん!」「しゃ~ないやんって もぉ~眼ェ座っとるがな 大丈夫か?」「ウゥ~~ なかなか上手いこと飲めんもんやねぇ~」 「何でやねん 永いことお茶はCMで美味しそうに飲んでたやん」「ン~? お茶ぁ?? 何の??」「忘れたんか? 生茶 生茶ってあんだけCM出とって??」「ナァマァチャァ~~~? そんなん遠ぉ~~に忘れたわっ!」「ホンマかいな 怖いわ」「しかも今回はビールやし もう5,6本持って来て!」「ハイハイ しかし何でそないに必死になんねん?」「意地や プライドや!女優としての!」「意地?誰に対しての?」「観てみ 他のビールのCM こんなんに負けられへんもん!」「ケツコに キョンキョンかぁ エエ勝負やなァしかも 2人とも俺のタイプやし」「何やて!」「イヤイヤ 冗談冗談 こんなんもあったなぁ」「アンタ! ケンカ売ってんの!」「怖い怖い」「アッ! 今思い出したっ!」「なっ 何や急にビックリするなァ」「アンタも出てるやん! 安モンの発泡酒やけど」「やっ 安モン言うな! 出てるわい!今頃気づくな! それに何で俺のんは扱いが小さいんやっ!」 「どうなんやろなぁ~ どんなCMになるんやろ?」「おぉ?↑の質問 無視かい!」「コッチの路線かなそれとも・・・コッチの・・・」「俺はパンダの方が好きやね 一票!」「アンタの一票なんかどうでもエエねん!」「歳相応の等身大 って言うんやったら玉露の方やな」「ダカラッ! アンタの意見はどうでもエエっちゅうてるでしょ!」「なんちゅう扱いや! しかしアァ~タも二児の母やねんし そういうイメージで来るんちゃう? 良き母良き女房って」「良き母? 良き女房? せめてオトナの女性って言えんか!」「まぁ一緒に暮らしてたら良き云々は違うの判る」「なぬッ! 変なこと言わんといてイメージ壊れるやん」「ホンマのことやん! オムツ変えるのんは俺の仕事やし・・・ しかも いま時 布オムツってウチだけちゃうか? 洗うのまで俺の役目ってどうなん??」「エエやん アタック 只でもらえてるんやし・・・」・・・・変なオチで 何のことか判らんとお思いの方コチラのリンク先を御一読下さいませいづれにせよ「針寸は2月が待ち遠しい」とだけ付け加えさせていただきます
2009.01.18
コメント(14)

KONBANNWAASAIKOO!DOOMO ARIGATO! MOUKARIMAKKA!BOCHIBOCHI DEN NAA~KAERINI "OKONOMI" KUINIIKIMAHYOKA?WATE "TAKOYAKI" NO HOUGA SUKIDANNENSAYOKA? HONNARA EEMISE SITTEMASSAKAI-CHACCHA TO UTOTE OWARASEMAHYOHONMADEKKA? URESHIINAA SYACHOONO-OGORIDE PAAA~TTO IKIMAHYO IKIMAHYO~ AHAHAHA TAKOYAKIGURAI NANBODEMO OGORASETE MORAIMANGANAAAAA~~~懐かしいなァ 大阪ドーム公演当時忙しくて行けなかったそう言えば来月 クラプトンが来るんですね今回も観には行けないけど・・・↑↓画像クリックでYouTubeにリンクしてます♪ I Want To Tell You
2009.01.11
コメント(6)

先日は大変お騒がせ致しました 私自身並びにブログも立ち直りましたので御安心下さいませ(^^ゞはい 今晩はです!昨日 書こうと思っていた映画の感想文(レビューなんてもんじゃなく単なる感想文です お気軽にお読み下さいませ)書きますね~この映画 聞くところによると あの中居クンの「私は貝になりたい」をも凌ぐほどの観客動員数とか ←ホンマかいな私が観て来た近所の映画館は 昨日(金曜)平日と昼マタギということもあってか 観客はたったの人でしたぁ~ まるで 成金オヤジの豪華なプライベート・シアター気分観てきた映画のタイトルは・・・K-20 怪人二十面相・伝 ですそれでは 始めます・・・「いやぁ~ 面白かったなァ」「ホンマやな 期待して退場 てた以上やったね」「この映画 見つけたキッカケがブログのネタ探しに 松たか子ネタ考えてた時に偶然見つけたんやけど その割に収穫あったね」「そうそう! 痛快娯楽映画って言うのかな ちょっと 言い方古いけどまさにそんな感じしたわ」「最初は予告編でブギャァ~って言ってる松たか子 彼女さえ観れたら っていういつもながらの目的で 観よか?って気になってたんやけど 内容も面白かったわ ボク個人としては 三丁目の夕日より評価は高い」「あの映画はアンタのお気に入り女優誰一人出てなかったしね」「イヤイヤ そういう基準じゃなく映画の『出来』として・・・」「まぁ エエわ アンタはどんなとこが良かったと思うのん?」「観る前花 はな 何かハリウッドのバットマンとか スパイダーマンもどきのチャッチ~のかな?と思ってたんや」「ウンウン わたしもそう思てた」「けど そんな印象は本編始まったら違うなって感じたわ」「まぁ 出てる俳優陣がみんなお馴染みの人やねんけど ちゃんとその役にハマってたし その点も良かったね」「あの子役の子・・・」「あのサーカス男の子?」「そうそう あの子どっかで見たなァって思ってたら ほら TVでいつやったか『はだしのゲン』の弟役かなんかで…」「あぁそうか あの子があの子かぁ」「同じような役やったな(笑)」「ホンマやね 『昭和の子』がピッタリなんやわ(笑)」「時代設定がまず 面白いな 米・英との(太平洋)戦争を回避した つまりあの戦争をしないで済んだ(と仮定した架空の)昭和の日本 っていう点がオープニングで説明されてるわけやけどね」「そう ラジオ放送でね」「考えてみたら あの戦争があったから敗けたから そのあと アメリカの干渉を受けて軍隊はもちろん 財閥や階級制度が 無くなったわけやけど この映画みたいにもしあの戦争せんで 済んでたら未だに貴族や華族 徴兵なんて制度が残ってたかも 知れんし それに軍警?あんなんも 何か怖いしイヤやね」「まぁ そうやけど その辺を松たか子お嬢様がやんわりと表現 してたね ほら あのアンタが身ィ~乗り出してスクリーンに 釘付けになってたあの・・・」「あぁ~ 例の華字 鼻血タラァ~~ってトコか ハハ」「このスケベ!」「イヤァ~ キレイやったわ~ホンマ」「ちゃんとクビレもあったしね キレイやったわ」「お前もシッカリ見とるがなっ! あのシーンで時間止まってくれ~!! ってマジに思たわ 願わくば前向いて欲しかったぐらい」「何の映画観に行っとんねん!」「ウチにはシャンプーもシャワーもあるし 来てくれへんかなぁ~ なんやったら高島さんと二人で・・・」「まだ 言うかっ!」と まぁこんな具合です文章の後半 ハートマーク連発で表現致しましたが この映画けっしてお色気エロエロ映画ではございません坊ちゃん嬢ちゃんとも ご家族揃って御覧になれる楽しい映画ですあえて(笑) ネタバレ的なストーリーには触れませんがツッコミどころも何ヶ所かありました何であんな動きにくい(見るからに重そうな)ゴワゴワのマントを二十面相は着ているのか?? よっぽどのマッチョじゃないとあぁは動けんでしょ?? と単純に疑問に思ったことはこの際内緒ですところで 針寸 今回は誰と観に行ったんや?ハイ 今回もひとりで観に行きましたが 何か?
2009.01.10
コメント(10)

今晩は~ 実は今日 かねてから観たかった映画を観に行ってきました(公開後 初のメンズ割引デーだったし)そのことを 今回はネタにしようと思っていざ 菜々子2号(My PC)で自分のブログを開いてみると・・・何やらいつもとは様子が違うのですこう言っては変かも知れませんが おかげ様でこんなブログでも訪問 コメントして下さる方が多数居て下さいますところが今日は 先ほど見た段階でコメントがゼロ年始だし三連休前だし 皆さんお忙しいのかな?と解釈しておりました「イヤ 今回のネタがただ単にスベッタだけかも」と思い直して ふとBBSを見てみると・・・巣鳥異夢さん と言うお優し~い御仁から「ハートのエースが出てこない!」いや「コメント欄が開かない」という思いも掛けない御指摘を受けておりましたン? どゆこと?? って自分で確認してみるとあらま!ホント! どないなってるのコレ???エェ~~~ッ\(◎o◎)/ワシ 何にもイジってないよ~~~(@_@;)私だけ?? 理由わかんないよ~どやって直すの~ ってか治るの~~???と いうことでいっぺんに凹んでおりますせっかく今日見て来た映画で 気分がHighになってたのに こんなことってカシアス・クレイでしょうか?いや アリでしょうか???どうか 明日 朝起きた時には何事もなかったように元通りになっていますように
2009.01.09
コメント(12)

今日は まずコレをご覧くださいそうです 楽天でブログをやっておられる方又 そうでなくてもコメントを入れたことのある方ならご存知でしょう この広告バナーコメントを書き込んだあと 数秒間出てくるこの画像 気になってませんか?「そうそう あの何とも言えないあの 間 イライラする」「そんなことよりコレ 買ったら320Pもらえるんでしょ?イイよね」という方も結構いらっしゃるかと思いますが私の興味は別にありまして・・・この写真でパッケージを持っている顔の隠れた二人の女性 誰なんだろう? ってことです「アンタぐらいや そんなん気になるのはッ!」と言われるかも知れませんが 気になったんだからしょうがないで 政界を 正解を知る前にあぁ~だこぉ~だと予想というか考えてみました・・・人気のピークは 過ぎたかも知れないが少し写っている髪形からして「オグシオ」の二人じゃないか??いや 普段の立ち位置からすると左右逆?まさかとは思うけど 竹内結子 と 松嶋菜々子?Kyon2 と 松たか子??常盤貴子 と 中山美穂???木村佳乃 と 仲間由紀恵???あぁ~~判んない!気になるぅ~~まず上の女優陣使ってたら宣伝費いくら掛かるか想像もつかないまぁ 無難なところで お笑いコンビかなと いろいろと乏しい想像力働かせて考えてみましたが 今日ココで皆さんの疑問に応えるべく 不肖 城児針寸 皆さんになり替わりまして ポチッっとリンク先へ行ってまいりましたっ!そしてそして その答えは・・・ミツカンだけにミツカンだけにおぉ??ミツカンだけにィ~ハヨ教え!見つかんない追記;なぜか 本日 このブログ コメント欄が開かない現象が起きております 原因が当方では判りませんが もしこの記事にコメント頂けるようでしたら お手数ながら↑の BBS にて書き込んで頂ければ嬉しく思います
2009.01.08
コメント(0)

「食べた物の画像」というよりも「食べる前の画像」と言った方が正しいとは思いますが・・・一月七日ならではの食材 春の七草ですアァ 「どれが何ちゅう草や?」なんて訊かないで下さいなにせ ウン10年間生きて来て多分2回目ぐらいの七草粥ですから 詳しいことは判っかりませ~ん右端が大根ですから スズシロその隣りが蕪で スズナ 判るのはそこまで きれいに7種に分けて写ってますがセットで売ってたのを適当ォ~にバラしただけで本当に7種類揃ってるかどうかも怪しいウィキペディアから「表」だけ拝借してきましたんであとは各自 図鑑見るなり植物園行くなり… で本来 七草粥っていうものは七日の朝 つまり朝食に頂くものだそうですが 我が家にはそれこそ先祖代々朝食はパンとコーヒーと言う厳しい「家訓」があるのでお昼に頂きました ハイ・・・「ウチもそうよ お昼に頂いたわ」「おぉ~ そうでしたか? 何だかウレシイですねェ」「ウチは7種類 食べる順番まで決まってるのよ」「へぇ~ まず何から食べはりますのん?」「繁縷から ですの」「ハコベから そりゃまた 何でですのん?」「だってェ 繁縷って『なでしこ』科なんですもの」「ハハァ~ なるほどぉ~やまとなでしこやからねェ よう出来た話やぁ~」・・・「チョットチョット! アンタ誰としゃべってんの?」「イヤ 俺の頭の中での話や」「頭の中でェ? また妄想かいなっ! ほんで今回は 誰としゃべってるねんな?」「今日は七草でお粥を作って食べる日よ ってな 菜々子さんが言う ナナコサンガイウ ナナクサンガユ~七草粥ゥ~~」「アホラシっ! 先お風呂入って寝るよ~ 玄関のカギ ちゃんと閉まってるか見といてよ~」「ハイ 判りました。。。。オヤスミ」
2009.01.07
コメント(8)

年明けから ココん所 しばらくは何故か酸っぱい 甘いものが食べたくなって自分自身でも不思議に思う私は元来 酒飲みでもないのに辛いもの好き好き嫌いは無いつもりでも甘いものよりは塩辛とかトムヤムクンとかキムチとかがどちらかと言えば好きな方で 例えばお弁当の端ッコに入ってたりする煮豆!金時豆 って言うの? あれなんか苦手!何で ごはんのオカズにあんな甘いものが食べられるのか判らない ごく一般のコンビニ弁当とかにも入ってる位だからそれがノーマルなことかも知れないけどもし針寸が 松嶋菜々子さんとあるいは竹内結子さんや Kyon2なんかと「食わず嫌い選手権」出ることあったら『金時豆』でエントリーするつもりですアッ!! ココで言っちゃったら 本番までにバレちゃうか?そんな針寸 ココ数日はなぜか甘いものに手が伸びるのです・・・何でだろうか??良く判らないけど自然に好みが変わったのかも知れません話 変わって新年からイロイロと新しいCMが放送されてますよねそんな中から今回は 我らが松たか子さんがキャラクターを務める「ヤマザキ」企業広告「今日より、おいしい明日へ」っていうのが流れているので御紹介しておきます(↑の画像にリンク)イイ雰囲気ですよねぇ~松たか子つながりでもう一本!松下電器の社名変更に伴いパナホームからパナホームに社名が変更に…なっていない(笑) パナホームの新しいCMも←クリックでご覧になれます何だか 新しい家が欲しくなってきたぁ~
2009.01.06
コメント(8)

昨日 あんなノンキなこと書きましたが正月はやっぱり 初詣行っとかなアカンということで 明けてから5日も経ってますが本日 行ってまいりました今年は 比較的ウチから近い神社で済ませました新し目の赤い鳥居をくぐり・・・中へと進み・・・二拝二拍手一拝お天気は上々でした朱塗りの本殿も写真撮っとこ っと道を一本はさんだお向かいの神社にも・・・でコレってどこの神社? なんて言うの?橿原神宮? 石上?? それとも石切神社とか???いいえ ココは・・・ご覧の通りのガ~ラガラ 貸切神社ですぅ~~~
2009.01.05
コメント(8)

2009年も早くも4日が過ぎようとしておりますこの4日間 私はどう過ごしたか?と言うともにもまだ行っておりませんさぁ 今年はドコ行こうかなぁ~1月中にはなんとか・・・ネ。。。。
2009.01.04
コメント(12)

どうでした? 観ましたか『HERO~劇場版』良かったでしょ? 雨宮舞子いろいろと??な箇所やツッこむ場面はありましたが結構面白かったでしょ←半ば強制的な感情を込めて(笑)で もちろん私も夜はソレ見てたわけですが・・・昼頃には 最近やっと手に入れたコレ↓『サイドカーに犬』私らの田舎じゃやってる映画館のなかった又 試写会の応募しそこねたっていう竹内結子主演の映画です今頃見たんかい!・・・ですがちょうどこの映画の前後 離婚云々のゴタゴタでイヤ 私じゃなく竹内結子さんがです心機一転って感じで 今までにない彼女の役どころに注目が集まった作品でした少し前の時代背景で描かれていて 私らの年代にはちょっとだけ懐かしい感のある映像でしたドロップハンドルの自転車に跨る結子さんはもちろんですが 細かい小道具も当時が再現されていて私が オォ~ッ?! と思ったのがコークの缶!皆さん覚えていらっしゃると思いますが押し込み式の今とは違ったプルトップ!プシュ!と空けたら缶から外れるタイプの!アレ見て アァ~懐かしいなぁ~ってどうやら コレクターさんのコレ(いちばん上のヤツ)を復元して使ったらしいですこの缶コーラを結子さんが飲んで♪ゲップをするシーンがあるので必見です!(笑) 全体としての感想というと・・・竹内結子の新境地 見事な演技と評価も高かったようですが 城児針寸の個人的感想は この頃の結子さんヤセ過ぎィ~!!この映画に前後して発売された写真集の「たびぼん」の彼女もそうですが・・・痛々しいほどヤセていた時期のものだけにその辺のビジュアル的にちょっとマイナスですそれもこれもあの・・・中●●堂のせいだと勝手ながらあらためて思った次第ですしかしながら 竹内ケツコファンなら必見の映画であることは間違いないことを付け加えておきます ハイ
2009.01.03
コメント(12)

年末 恒例の愛車の洗車 いろいろと忙しかったのと例年になく寒かったので近所のスタンドの洗車機で済ませました(メッチャ混んでて参ったぁ~) で・・・そんなことよりも・・・明日3日(土)のですね~ 関テレ(フジテレビ)系で21:00~23:40に 地上波で・・・皆さんお待ちかねの・・・が放送されるわけですよ~ウレシイですねェ~また あの雨宮舞子が観られるわけですよタモリさんファンの方 松本幸四郎ファンの方イ・ビョンフォンのファンの方 正名僕蔵ファンの方待ってた絵画甲斐がありましたねェ~「って アンタもう映画館で観たんやろ?前にココで書いてるやん!」何べんでも観ます 松と菜々子と結子と今日子美穂と貴子と由紀恵とあさみと(以下略)が出てる映画・ドラマは何度でもっ!ネタばれは書きませんので ご安心をただ・・・こんな便利な機械があるなら私も欲しいと皆さんも思うはずですうらやましいぞ! 久利生公平!イヤ 佐橋佳幸!
2009.01.02
コメント(6)

2009.01.01
コメント(14)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

![]()