東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年07月19日
XML
カテゴリ: ラーメン
 深酒した翌日はサッパリしたモノが食べたくなる。とはいえ、それは食欲のある場合の話。先日は朝、全く食べる気が起きなくて、とりあえず机に向かって仕事をしていたのだが、さすがにお昼を過ぎるころになると、お腹が空いてきた。
「トキワ」 の「伴麺」だ。でも、この日は何となく汁気のあるモノを食べたかった。
 うーん、どうしたモノか……と考えていると、あることにハタと気付いた。

 そう言えば、 「トキワ」 の塩ラーメンって食べたことないんじゃなかったっけ?

 急いで自分のブログをチェックしてみると……あらら、食べてるよ。でも 「カラシ肉」をトッピングして食べてる 。読んでみると、「無色透明のスープはスッキリあっさりした味わい」とある。

「よし、今日は『カラシ肉』のトッピングなしで塩ラーメンだ」

「トキワ」 へ向かったんだけど、自分で書いたブログをチェックして決めるなんて、ちょっと情けないかな。

 お店に入って壁に張ってあるメニューを見る。最初はシンプルに「シオラーメン」(580円)を頼もうと思ってたんだけど、体調がさらに少し回復してきたので方針変更。「トリシオラーメン」(780円)を頼んだ。

トリシオラーメンとサービスのかやくご飯

 いやいや、いいじゃないですか。この透明なスープ。お酒にやられて荒れた胃に優しそう。ちょうどランチタイムだったので、無条件に小盛りのかやくご飯が付くのもうれしい。
 さて、それではスープをひと口……ああ、以前に自分で書いた通りだ。スッキリあっさり。これですよ、こういうスープが飲みたかったんですよ。スープを飲むほどに、体に残っているアルコールが押し出されていく感じ。旨いなぁ。

麺のアップ

「麺、固めで」と言ってないんだけど、緩い縮れの細麺は、ちょうど自分が食べたい固さ。これがスープに合って旨いんだ。鶏肉もこってりしてなくて旨かった。もう満足。

かやくご飯

 かやくご飯も若い人には物足りないかもしれないけど、私には量的にちょうどよかった。いやあ、今後、深酒した翌日はお世話になりそうな気がするよ。


【DATA】
住所:東村山市栄町2-38-1
電話:042-392-2345
定休日:水曜日



【このお店に関する過去の記事】
2005年01月17日「地元に定着しているラーメン屋さん」
2005年08月11日「具だくさんで健康的な冷やし中華」
2006年01月15日「『カッパイコー』って何?」
2006年02月09日「正しい醤油ラーメン…なのかも」
2006年02月26日「ハマる旨辛トッピング」
2006年03月07日「赤い味噌ラーメン」
2006年07月05日「汁なしのサッパリ冷やし中華」
2006年07月12日「個人的に大当たりのトッピング」
2006年09月16日「旨辛の冷やし中華」
2007年02月25日「冬こそ伴麺」



   ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

「トキワ」は残念ながら2010年3月30日をもって閉店しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月31日 10時04分29秒
コメント(8) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: