2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全36件 (36件中 1-36件目)
1

きな粉、砂糖と普通に炊いたごはんを混ぜる。水につけて灰汁抜きをした朴の葉を2枚1組で十文字に置き、中心に軽く握ったごはんを置いて葉で包む。わらで軽くしばって重石でしばらく押し、ごはんが落ち着いたらできあがり。豊作祈願の田植え祝いのごちそう。---------------------------------------------------------ほうば飯。。ひとつ頂いたので ばぁ~ちゃんと 半分こ (^^)v ほう葉の香りがごはんに。。 この香りって結構 癒し効果ありますよね◎ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.23
コメント(0)

YAMAHA音楽教室の出席表。。40年前(爆)のものです 出席すると自分の好きなシールが貼れるんです◎ このシール欲しさに通っていただけのような。。 でも結局小学1年から大学4年まで オルガン→エレクトーン→ピアノ→ヴァイオリン 楽器には触れていました◎ 今も時々、無性にピアノ弾きたくなって。。 クラビノーバを。。指が全然 動きません。。 でもピアノを習っていたおかげで。。 大学時代に習った英文タイプの指使いが「もの凄くキレイ!」といわれ 英文タイプを習ったおかげで 今、PCのキーボード打つのがとてもラク◎ 若い頃、習ってきたことが ちゃんと今の生活にも役立っているんです♪ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.22
コメント(2)

昨日の夕方。。 「おとうふ20個くださ~い!!」と元気な男の子の声(兄弟) そのあと ニヤニヤしてその子のママが入ってきた◎ 他のブログで知り合った方でした♪ 店頭に子どもがやってくると。。 みょ~にお話したくなるひかママです◎ カウンターのところにおいてある絵葉書(何枚も) これは、楽天のブログで知り合った ヨチカンくんのイラスト ちゃんとお話になってるんですけどね。。 この絵が 子どもたちにしてみると「へんなの~!」って感じ。。 「ヘンだけど なんか可愛いでしょ?」 「こういうのヘン可愛~~っていうんだよ~」 「ほっぺたに 渦巻きあって面白いよ◎」 「今度、父の日にパパの絵 描くんだ」 「んじゃ、 パパのほっぺたに渦巻き描きね!(福井弁)」 10秒もあれば こどもたちと仲良しになります。。でも。。ヘンな言葉おしえたよな。。あたし。。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.21
コメント(6)

今日、ひかるKunは、養護学校の校外学習で ホースパークに行きます。 お馬さんの おやつ持って。。 ニンジンスティック♪ 福井ホースパーク 福井市海老助町8-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.21
コメント(0)

またまた レタスやサニーレタスやキャベツ。。 お野菜をいぱ~い 頂いてしまいました◎ せっせと 食べなきゃ! うさぎ な気持ち。。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.20
コメント(0)

今朝、お受け取りのお客様 『ひかるKunのちょうどのおとうふ40個入』を 5ケース 出産お祝いのお返しに ご利用とのことで。。 可愛いクマちゃんの包装紙で 包装させていただきました 他にもお返しの品物があるということで。。 お客様は 別に包装しなくてもいいよ!と仰っていたのですが。。 包装してみました◎(画像が暗い。。すみません) 40個入は。。実は、業務用の箱なのですが。。 今回は、上得意様でしたので。。特別に。。 ご予約してくださったお客様に限り、柔軟に対応させていただきますので いろんなこと言ってみてくださいね ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.20
コメント(4)
今朝も、ブラザートムさんが歌う『わらウんだWAっ!』を聞いて 踊り狂いました 朝から元気な親子です◎ ひかるKunとひかママ -------------------------------------------------------------今、食品問屋さんの方が 『ひかるKunのちょうどのおとうふ』を 取りに来てくれました◎ その会社の取引先は 病院や学校が主なので 納品時に マスクはもちろん。。検温などもしなきゃいけないそうなんです。。 検温は いいけど。。体温計もちゃんと消毒しなきゃ。。 マイ体温計も携帯しなきゃいけないか?? 感染は いやだけど。。過剰反応すると。。 かえって 悪のスパイラルにはまってしまいそうですね。。 だけど。。うがい手洗いだけはちゃんとしよう!!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.20
コメント(2)

さきほど 浜(越前町)からくる魚屋さんから かれいを買いました◎ あと。。高濃とうふの崩れたの(爆)があるし。。 なんか煮物でもすりゃいいか! お父さんは、街で育ったので魚が苦手。。私は、北海道留萌市ニシンの町で育ったので魚大好き♪ 兄ちゃんも苦手。。ひかるは、私に似てお魚があればご満悦だけど みんな 「だしじゃこ」 大好き!! そのまま食べてます◎ あっという間になくなるよ!■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.19
コメント(4)

今朝、ひかると兄ちゃんを 学校&会社へ行かせるのに バタバタしていたら 玄関で可愛い子どもの声 元気いっぱいの「おはようございます~~~~」 あ~そういえば いつもの農家さんにお米を頼んでいた。。 おじさんが登園前のお孫さんたちを連れてきているのだ。。 本当に元気な子どもたち とっても身軽で おじいちゃんの軽トラの荷台や助手席をヒョイヒョイ お猿さんのように飛び移っている。。 なんか久々に元気な子どもたちを見た ちょっと落ち込み気味な朝を迎えた ひかママは、 その子どもたちの姿に 落ち込んでいたことを忘れていた。。 (お米のおまけでお野菜いただいちゃいました♪) スナップえんどう? 新玉ねぎ おばちゃんのメモ付き ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.19
コメント(0)

先週、先天性食道閉鎖症の拓ちゃんから お豆腐の注文がありました♪ 手術が終わってから。。ということだったのですが。。 なんだか待ちきれなかったようで。。拓ちゃんは、ちゃんと担当医と『豆乳にして食べる!』ことをお約束して 「ひかるKunのちょうどのおとうふ」の到着を心待ちにしていてくれました。 荷物の送り状のお届け先名に お母様のお名前と拓ちゃん♪と印刷し ちょっとしたメッセージカードも付けたら 「たっくんにきた~!」ってとっても喜んでくれたそうです♪ 自分用にフードミールでお豆腐を潰して食べていたようです! お医者さんとのお約束守らなきゃいけないからね。。食べている様子をお母様が動画でUPしてくれていて。。そこまでして「ひかるKunのちょうどのおとうふ」を 食べてくれて 本当にありがたい 6月上旬には、手術とのこと。。 拓ちゃんの手術の成功をひたすらお祈りしています☆ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.19
コメント(2)

子どものように ワクワク 頂いてしまいました ブルボンプチシリーズの「あげマヨえび味せんべい」 今では、22種類くらいあるようですね。。 このサイズ 画期的 でしたよね。。発売当初。。 「ひかるKunのちょうどのおとうふ」もプチ豆腐なんです◎ 1個60gのお豆腐は。。多分 スーパーではみかけないでしょう。。 150グラムがせいぜいかな。。 男○豆腐店?では、「男の三連チャン」という名の。。 小さいのみっつくっついた商品がありますが。。 3人の男性をそんな。。お試しできませんがな。。笑 とにかく 「ひかるKunのちょうどのおとうふ」は ブルボンのプチシリーズより 「男の三連チャン」より 元祖 プチ だよ~! なんたって 家族全員 プチサイズですからぁ~■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.18
コメント(0)
おはようございます (^o^)丿 今週も元気に頑張りましょ~~~ って。。自分に言い聞かせている ひかママです◎ 今朝も ひかるKunをスクールバスのバス停まで送ってきました。 今日から。。 いつもバスのなかで面倒をみてくれる高校三年生の お姉さんたちが 職場実習なので。。 少し淋しい ひかるKunです◎ でも ちゃんと高校2年生の女の子が面倒見てくれてました。。 引継ぎでもしてくれているのかしら?と思うほど。。 -------------------------------------------------------今日もETV。。 ブラザートムさんが歌う「わらウんだWAっ」という歌をきくと 元気がでます◎ みんなでわらっちゃおう 世界中でわらっちゃおう いっせいのっせい わらっちゃおう 気持ちいいから わらっちゃおう がおがおぶう うきっきっき バウワウワウ クックードゥルドゥー ことばは、みんなわっかんないけど 笑顔は わかるゥ~ みんなで わらウんだWAっ! わになって わらウんだWAっ! 元気がない そんなときも わになって わらウんだWAっ! だいたいこんな歌! ブラザートムさんが歌うので なんとなく踊り出す(爆 ひかるの前で アフォーみたいに踊ったら。。 ゲラゲラ笑って ひかるも踊り出す(どんな親子じゃ!!) ま~ 元気な朝を迎えました◎ ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ケーキやお菓子もいいけれど、 たまには違った手土産に、 デザート感覚・おやつ感覚で食べる 「ひかるKunのちょうどのおとうふ16個入」 ご予約頂けると、可愛くラッピングさせて頂きます♪ ご予約は、笠島豆富店 TEL: 0778-51-0646 info@e-tofuya.com 〒916-0026 福井県鯖江市本町4-6-1■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
2009.05.18
コメント(2)
また 週末になると ひかるKunと『ウォーターボーイズ』 『ウォーターボーイズ2』 には、ジョニ・ミッチェルが歌う『サークルゲーム』という曲が 夏子先生登場の時に、よくかかるのですが。。 昨日からその曲がヘビーローテーション。。 『敗者は勝者よりも何かを得られる 負けた事を笑って受け止めろ』これは、粕谷コーチが夏子先生の若きし頃に贈った言葉。。 『負けた人は、勝った人よりももっと そこで何かを学べると思う。。』とは。。市原隼人扮する栄吉くんが。。加代ちゃんにいう言葉。。 ん~ まさに青春! 好きだなぁ~ サークルゲームとは まさに人生そのもの。。
2009.05.17
コメント(0)

週末になると ひかるKunは、私たち(両親)の側で、 お気に入りの ビデオを見ながら。。コロコロとよく遊ぶ◎ 彼は、家族がそれぞれ何をしていても。。みんな揃っているというだけで とっても安心しているようだ。。 ここ数年、実家の両親が急に体が弱り。。 入院生活をしているため。。とても二人のことが気にかかる。。 そんな理由からか、ひかるがそうであるように。。 私は、母の側でコロコロと遊んでいる自分をよく思い出す◎ 父は、医者で忙しかったからいつも側にいるという記憶はないけど。。 人生の節目では、厳しいけれど愛ある言葉を投げかけてくれた◎ こどもの頃に、両親がしっかりと愛情を与えてくれた。。 そういう心の安定感が。。 その後の私の人生での困難という場面で。。 力を発揮してくれた。。耐える力を与えてくれたような気がする。。 父は、あと一ヶ月くらいかもしれない。。 遠くから祈ることしかできない私だけれど。。 78歳まで現役の医者として一生懸命、自分の義務を果たした。。父がそうであったように。。 私も一生懸命 自分の義務を果たす。。 嫁として母として。。いち社会人として。。 そうすることが 両親への一番の孝養になると信じて。。
2009.05.16
コメント(2)

23年前 福井県にお嫁に来たときは。。 こんな素敵なお友達ができるとは思わなかった。。 子どもを通してのママ友がせいぜいなのかなと思ってたけど。。 今日は、一ヶ月に一度の密会。。 いつも夜8時から10時くらいまで。。 時々、お互いの髪をヘナで染めながら。。 お茶を飲みながら 乙女のように(爆) おしゃべり。。 なんとなく磁石のように吸い寄せられた 類友 4人のうち3人は、他県から嫁いできた。。 1人は、バリバリ鯖江人(笑 もう一人 関西出身の子(?)がいたんだけど。。 ご主人の転勤で京都へ。。 ちょっと淋しい。。 ただのおしゃべりタイムじゃなくて。。 愚痴の言い合いでもなくて。。 ちゃんとそれぞれの環境で前向きに生きる方法を考えたり、 お互いの間違いを指摘しあったり。。 マジだけど。。和気藹々 今日も、充実した楽しいひとときでした♪ 素敵なお友達がいて 幸せだなぁ~ (すみません日記の内容と画像は関係ありませんが。。 オズの魔法使いで主人公が出逢った友達と関係が似てるかも。。)
2009.05.15
コメント(0)

またまた 「まるよ呉服店」の奥さんから 「たくあんの煮たの」を頂きました 福井の味。。 北海道出身の私は、初めて食べた時 ビックリしました。。 摩訶不思議な味だと思ったっけ。。 だけど 福井県民生活23年 すっかり福井弁ペラペラのネイティヴになった私は。。 「たくあんの煮たの」が好きになりました◎ まるよさんの奥さんも。。他県出身なのに。。 「たくあんの煮たの」 上手に作られますゥ~ 「まるよ呉服店」奥さんのブログはこちら↓ http://chirimen7.jugem.jp/
2009.05.15
コメント(0)

その昔(笑)、私の通っていた大学が広尾にあったので 日比谷線からそのまま東横線で自由が丘には結構、お買い物にいったような。。 ってそんなこと書きたかったわけじゃないの。。 自由が丘プリンっていうアメが美味しい♪っていう話。。 卵カスタードと三温糖カラメル カラメルの味ってあんまり好きじゃないのですが。。 これは んまい「ひかるKunのちょうどのおとうふ」5000個 発送準備 OK
2009.05.14
コメント(2)

今日も ETVネタです◎朝から 「英語であそぼ」のジェニーのテンションが高すぎて 気後れしている外国人の子どもたちを見。。 なんか笑っちゃった ひかママです タンバリン振りかざして調子とるのはいいんだけど。。笑 ジェニーの別名を「テンション高杉」にしよう。。 -------------------------------------------------- 今日も「ひかるKunのちょうどのおとうふ」約5000個 発送! がんばるぞ~~~
2009.05.14
コメント(2)

今日は、スナックパインを頂いてしまいました 普通のパイナップルと違って酸味が少ないし とうもろこしの粒をとるみたいに食べるスナックパイン♪ 甘くて美味しい♪ですよね? 芯まで食べれるよ! ひかるKunと一緒に パチリ@@ 昨日のすずらんと一緒に置いていたら。。 すずらんの香りだか パインの香りだか。。 椅子にも座らせてみました◎ 黄色くなって香りがプンプンしてきたら食べごろだとか。。
2009.05.13
コメント(2)
毎朝、ETV(NHK教育テレビ)を ひかるKunと見ています◎ 健常児を育てていると 朝ETVの生活は、せいぜい4~5年で終わる思うのですが、ひかるKunの成長は ゆ~っくりなので、中学生になってもETV生活は、まだ続いています。長女のときからをいれれば20年くらい教育テレビをじ~っとみています。ある意味 番組制作者の意図していることとかも見えてくるし。。逆にこちらの創作意欲まで湧いてくるような。。そんな見方してるかも。。 ひかるが2才くらいの時から何年か続いた「うたっておどろんぱ!」という番組にメインではでていなかったのですが(昨年?亡くなったウガンダトラさん出演してた)、頭に丸い顔のかぶりものして踊っていた一人に、今ではコンテンポラリーダンス(?)の第一人者くらいになっちゃった森山開次さんという方がいらっしゃいます。 その方が一昨年ほど前から、「からだであそぼ!」っていう番組のなかで、人の身体の臓器の一部を一分ほどの間、ダンスで表現するのです◎ いや~ 身体が柔らかくてしなやかですごいんだわ~思わず 萌え~~~~の ひかママです◎笑今日は、胆嚢ダンスで萌え~~~心臓も肺も膵臓も腎臓も肝臓ダンスも素敵♪ 笑そういえば直腸ダンスもあったような。。教育テレビは 面白い!!
2009.05.13
コメント(2)

お隣のTちゃんから。。すずらんをいただきました! ひかママ すずらんが大好きなんです◎ それを知っててTちゃんが毎年 この季節になるとくれるんです♪ だって すずらんの国から来たんだから。。 え゛っ? すずらんを見ると生まれ故郷を思い出します 北海道留萌市
2009.05.12
コメント(2)

暑くなってきて。。 冷えた葛まんじゅうなんかもいいな。。 と思っていたら。。 いただいてしまいました クランベリー味?と。。梅肉入あん? クランベリー。。ちょっと勇気が要りますが。。 今、冷蔵庫でちょっと冷やしてから食べてみまっす◎
2009.05.12
コメント(0)

ヤル気がでた ひかママです◎ 毎朝 ひかるKunをスクールバスに乗せるためにJR鯖江駅前へ。。昨日は、卒業生のMちゃんがみんなに会いにきてくれました◎いつもは「ここる」でお仕事しているのだけど。。火曜日はお休み。。朝もハヨからみんなに会いに♪ひかるも嬉しそうでした♪ Mちゃん。。在学中は、みんなとスクールバスに乗って 障碍の重い子たちのお世話をしてくれていたのです! 障碍の軽い子が重い子を看てくれる。。とってもいい関係です!
2009.05.12
コメント(0)

お隣のご主人からいただいたんですけど。。コシアブラ初めて食べたのですが天ぷらでいただくと。。パリパリして美味しかった!
2009.05.11
コメント(0)

つつじ。。 工場にこもりっきりで仕事をしていたら。。 この美しいつつじを見逃してしまうところでした◎
2009.05.11
コメント(0)

日曜日は、お休みを返上して 『ひかるKunのちょうどのおとうふ』の検品と梱包作業 おと~さん(主人)と二人で。。 約6000個ほどのお豆腐を検品しました◎ もう眼がかすむし。。 一定の動きを7時間ほどしていたら。。 前に歩けなくなっていました(笑 気持ちは、とっても元気なのに足が動かなくなるとは。。 トシとったよなぁ あたしたち。。 身体がかたまっちゃうの! 階段あがれなくなってた。。 足は浮腫んでぬいぐるみの足。。 歩調は、よっぱらいみたいに千鳥足。。 なんじゃこりゃ? 自分の身体であって。。自分のものぢゃないよな。。笑 (冷蔵庫いぱ~いのお豆腐)(40個入の箱が10段積み! けっこうタフな『ちょうどのおとうふ』です◎)
2009.05.10
コメント(0)

今日は、ひかるKunの養護学校のPTA総会 子育て講演会・授業参観・学部説明会などなど。。 午前中だけ参加してきました◎ 中学部の共同作品 可愛いでしょ? ゲージツはバクハツだっ ガッコの鯉のぼり 青い空に映えます いやいや。。日記UPしてる場合じゃない! お仕事しまっす◎ 愛されて400万食 『ひかるKunのちょうどのおとうふ』
2009.05.09
コメント(2)
はやく お豆腐の検品・梱包したいのに。。 送り状を作るだけで時間がかかる。。 これは『ひかるKunのちょうどのおとうふ』12217個分の 送り状なんです。。61個口。。 で。。シールはびみょ~なトリコロールカラーになってます(笑さぁ~~~~~ がんばるぞ~~~
2009.05.08
コメント(6)

おはよ~ございます (^o^)丿今、ひかるKunを無事スクールバスに乗せて帰ってきたところです◎雨降りですが、大量のお豆腐を製造、検品、梱包するにはいいかんじ♪ ものすごい集中力が必要なので。。 今日も一日 がんばります♪(JR鯖江駅の風景です◎)笑顔と勇気をお届けします♪ 『ひかるKunのちょうどのおとうふ』
2009.05.07
コメント(0)

お兄ちゃんが起きてきて、ひかるKunを看てくれるというので さ~お仕事だぁ~! 「ひかるKunのちょうどのおとうふ」2万個 発送するぞ~と 一歩 外にでてみたら。。 うちの看板の下の 雑草(笑)に 可愛いお花が!! この子 とっても可愛くて、強くて、元気なので好きなんです◎ いつもより ちっちゃくて 可愛い♪ う~ん 黄金比で咲いている~(ヘンな表現?
2009.05.06
コメント(4)
このゴールデンウィーク。。 何処にも行かないで。。お掃除しまくっていました今日は、工場の屋根にお布団広げて干して。。 お布団や枕のカバー。。電気毛布洗って。。 普通の毛布も洗って。。 一日中、洗濯機が回りっぱなし 普段は、豆腐屋のお仕事ばかりしてて。。 家の掃除は おろそかになってしまって だけど まとめてやると 気分がさっぱりします◎でも。。まだ死ねない。。 余計なものが多すぎる。。想いが残ってしまう。。爆 なんか 頭から埃だらけになってしまったようなので。。 シャワーを浴びて。。気持ちスッキリ お口もサッパリしたいので。。 小夏ちゃんを食べました♪ みずみずしくて。。甘酸っぱくて 美味しい♪皮を薄くむいて甘皮?を厚目にして食べるのが小夏ちゃんの食べ方なのだそうです♪ ご用命は、よしだフーズさんへ
2009.05.05
コメント(8)

またまた「まるよ呉服店」の奥様が。。 今日は、私たち夫婦の結婚記念日と知ってか知らずか。。 筍ごはん。。をもってきてくれました♪ほんっと。。上品な味付けで美味しゅ~ございます◎ Sちゃん。。ありがと ひかるKunが。。ガッツ食いでした 明日は、こどもの日? まるよさんの奥さんの ちりめん細工作品 鯉のぼりが 可愛いよ♪
2009.05.04
コメント(6)
ついさっき ちょっと前に気がついたんです。。 今日は、結婚記念日だって。。 さきほどパソ子(パソコン)を立ち上げて。。 メールチェックしてたら。。あるダイレクトメールに。。 ご結婚おめでとうございます!って。。 おと~さん(主人)にそのメールを見せて。。 お互いに「なんとか23年もったね◎ ありがとうございました」と いって、頭を下げました! ぎゃはは◎結婚記念日だからといって とくに何もしない夫婦(爆 でも。。10年目には、車を買ってくれて20年目には、今使っているノートパソコンを。。 25年目には?? 来年は、絶対覚えておこう! ケッコンキネンビ
2009.05.04
コメント(4)

いいえ。。メイちゃんのトレイです♪ 可愛いい? 5年ほどまえに、養護学校の文化祭で買いました! 養護学校の高等部漆器班の生徒さんの作品♪ 黄色い漆器のトレイって珍しいと思って購入! ------------------------------------------昨日は、無事 7000食の「ひかるKunのちょうどのおとうふ」を 夜、7時半に出荷しました。 結局、2トントラックのクール車で。。 ほとんどチャーター便 状態 私と同じ。。身長150センチくらい?の女の子のドライバーが 集荷しに来てくれたのですが。。 一人で荷物を積むのは あまりに可哀想過ぎる。。 ひかパパ。。が積みましたが。。 今日は、ヘロヘロです。。 でも 今日は、豆腐の包装機のメンテをしている。。じっとしていられない 笠島豆富店の人間です◎ ------------------------------------------------------今日から、つつじ祭り。。 我家から 一本通りをでたら。。 すぐ「そばや横丁」。。お腹がすいたら。。食べにいくかな♪ たいぞうさん、かな子ちゃん。。 なごみさんも出店して。。頑張ってるかな? お天気が良くてよかったです 当店もお店 開けようか?と ひかパパと言ってたんですけど。。 売るお豆腐が無くなってしまいました! ごめんなさい m(__)m だけど6日からまた製造しますので宜しく御願い致します (^O^)/
2009.05.03
コメント(6)
我家は、お洗濯するとき柔軟剤を使う派なんですけど。。 柔軟剤が嫌いな方も結構 多いですよね◎ 今日は、別に買わなくてもよかったんだけど。。ファーファTRIP(香りの世界旅行)の アラビアのオアシス ドバイの香りを買ってみました♪ 心身の疲れを浄化する、高貴で贅沢な香り。。だそうです。 おと~さん(主人)と結婚を決めたとき 私は、商社マンと結婚するのかな。。と思っていたんですが。。 急遽 豆腐屋の嫁になることに。。笑 商社マンだったら。。まずドバイに行くはずでした! でも。。商社マンの奥さんだったら。。 砂漠の藻屑?砂屑?になっていたかもしれない。。
2009.05.02
コメント(2)

今日は、お仕事 「ひかるKunのちょうどのおとふ」を 福井県内は勿論。。兵庫県、大分県、岡山県、愛知県、滋賀県、三重県、山梨県、富山県、石川県へ 約7,000食 送り出します 7,000食は。。結構 宅配便業者泣かせの数です。。一度の集荷では、載らない数なんですよね。。クールだし。。S急便の担当者くん。。泣かせてゴメンよ みなさんの座敷童子 になりたい 「ひかるKunのちょうどのおとうふ」です♪
2009.05.02
コメント(4)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


![]()