ヒロくんの気ままな報告

ヒロくんの気ままな報告

PR

カレンダー

プロフィール

ヒロくん2010

ヒロくん2010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年03月12日
XML
カテゴリ: 社会・生活




ヒロくんの時代の就職は、大学4年生の10月1日が、いわゆる解禁日で、この日から企業訪問が開始されました。

今の時代とは違って、ずいぶんと遅い時期からの就職戦線開始でしたね。

当時は、10月1日に第一志望の会社に向かい、その場で面接が行われたように記憶しています。


面接官は、企業の人事担当者で、ここで合格すると、上位の役職の人による面接となり、企業によって段階は異なりますが、最後は役員若しくは社長面接となります。

なお、当時は10月1日が解禁日でしたが、多くの学生は10月中に就職先が決まると言った感じでした。

つまり、各企業には大学枠のようなものがあって、優秀な学生は大学のゼミの教授の推薦により、就職が決まるということも当たり前のように行われていました。

なお、ヒロくんの就職時は、ゼミの推薦もなく、また第2次オイルショックと重なって、就職には大変な苦労がありました。

それでも、やっとのことで12月になってから小さな会社から採用通知が来て、就職することができ、その会社には定年退職するまでお世話になりました。



つまり、就職希望の大学生の採用を決める際に、大学生の親に企業が「自社に就職することを確認」するのだというのです。

採用しても、親が反対して就職を断るケースがあるそうなのですが、子供の意思を無視して親が反対するということがあるとは驚きです。

これは、子離れしていない親が多いということなのでしょうか・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月12日 11時30分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[社会・生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

コメント新着

お散歩うさぎさん @ Re:たまにはウイスキーも【アーリータイムズ】(06/25) New! こんばんは。 冬場はお湯に少し落としてい…
よっけ3 @ Re:たまにはウイスキーも【アーリータイムズ】(06/25) New! ウイスキーとは珍しいなぁと思ったら いた…
土佐ぽん太 @ Re:たまにはウイスキーも【アーリータイムズ】(06/25) New! こんばんは ぽん太本人もウイスキーが好き…
ハートブルー03 @ Re:たまにはウイスキーも【アーリータイムズ】(06/25) New! こんにちは。 ウイスキーは度数が高そう…
あぴ☆0203 @ Re:たまにはウイスキーも【アーリータイムズ】(06/25) New! こんにちは^^ 私もバーボン大好きです …

お気に入りブログ

いいで どんでん平ゆ… New! よっけ3さん

才木投手見殺し 板… New! タイガース非公式サイト2代目さん

クロ現にコメント出… New! 京師美佳アメブロ転送用さん

^-^◆ 笑う時間(^。^… New! 和活喜さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: