~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
2月11日(日)、旭川で開催中だった旭川冬まつりのプロジェクションマッピングと花火のコラボを見てきました。北海道に移り住んで27年になるけど、初めて行ってきたイベント。当日は、風が強めで雪が降る中寒すぎでしたが、それもまた良かったですよ!メイン雪像「ほっかいどう未来の森」(幅130m×奥行40m×高さ20m) 今年のメイン雪像は、北海道命名150年を記念して、北海道の豊かな自然に感謝するとともに、自然と街とが共生しながら発展する未来の社会を表現したものです。中央に自然を象徴する大きい樹木を据え、その豊かな枝振りとシカの角を親和させたユニークなモニュメント、ヒグマやサケなど北海道ならではの生き物たちとともに、これからのまちづくりを展望する私たちもデザインの一部として配置されています。これまでの150年を振り返り、これからもこの豊かな自然と共生しながら、より魅力的な北海道を目指そうという思いが込められています。(公式サイトより引用)夜になるとこの雪像にプロジェクションマッピングが映し出されて、また、光のショーと音楽に合わせて、花火の打ち上げと、とても綺麗でした動画とってきたので良ければご覧ください!
Feb 18, 2018
コメント(24)