~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

~~ いろいろ紹介の部屋 ~~!

PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bo-slove

bo-slove

Category

カテゴリ未分類

(126)

道内日記 【室蘭・登別・白老と周辺】

(247)

道内日記 【伊達・洞爺湖・留寿都と近郊】

(84)

道内日記 【函館周辺~ニセコ・日本海側】

(56)

道内日記 【札幌・千歳・苫小牧と周辺】

(93)

道内日記 【帯広・釧路・根室と周辺】

(33)

北海道の観光地・温泉・他

(76)

道外日記(旅行)

(14)

北海道の銘菓・果物・乳製品

(39)

北海道の水産物・野菜他

(32)

北海道のお酒

(8)

花火大会

(221)

玩具花火(単品・セットなど)

(31)

本(雑誌、文庫本、観光ガイド他)

(17)

雑談(日頃のちょっとした日記)

(56)

東日本大震災・防災グッズ 他

(17)

インテリア(家具・椅子・テーブル 他)

(196)

猫関連(雑貨・グッズ・猫用品 他)

(53)

~ムギ・クロ・シロ にゃんこ~の部屋

(104)

インテリア(照明)

(104)

インテリア(雑貨・食器・季節もの 他)

(107)

生活用品(キッチン・バス・トイレ 他)

(5)

雑貨福袋(生活雑貨・インテリア雑貨他)

(11)

観葉植物

(25)

メンズ(コート・ジャケット・パーカー他)

(119)

メンズ(Tシャツ・カットソー・ソックス)

(135)

メンズ(シャツ・ズボン 他)

(166)

メンズシューズ

(60)

ファション福袋(メンズ・レディース他)

(28)

アクセサリー(メンズ・レディース)

(46)

バッグ(メンズ・レディース)

(86)

財布(メンズ・レディース)

(7)

時計・腕時計他、関連商品

(149)

お取り寄せ(和菓子・洋菓子)

(23)

お取り寄せ(野菜・パン類)

(9)

コーヒー豆:コーヒーメーカー

(22)

母の日・父の日・敬老の日

(56)

正月関連商品

(13)

★クリスマス関連全般★

(40)

デスク系「PC・ユニット・書斎机他」 

(10)

パソコン関連商品

(11)

パソコン(デスクトップ・ノート)

(8)

デジタル家電(テレビ・カメラ他)

(56)

生活家電・雑貨家電

(54)

ゲーム機・ソフト・おもちゃ等 

(11)

鉄道関連(DVD・模型・写真・玩具他 )

(149)

音楽(CDなど)・DVD

(26)

伝統工芸品

(16)

道内日記【旭川~オホーツク 周辺】

(1)

道内日記【旭川・オホーツク・道北】

(1)

Favorite Blog

今日のおやつ「たこ… New! クレオパトラ22世さん

・アバンダンス バラ New! 宮じいさんさん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

クリスマスシーズン… New! ひより510さん

【12/10(水)開催】合… New! machiraku_hokkaidoさん

10年後など夢のま… New! 歩世亜さん

ジャンプSQ.25年12月… New! あくびネコさん

ウポポ(HBC・北海道… 人間辛抱さん

May 6, 2016
XML
カテゴリ: 道外日記(旅行)

数回に分けて載せていこうと思ってます

前回は、弘前市~青森市への移動の事を書きました。
日記の内容は こちら


宿泊した” スーパーホテル青森 ”の部屋も思った以上に快適でした。

この時泊まった部屋はスーパールームという部屋。
ワイドベッドとロフトベッドのつくり。

ドアを開けると段差はないけど靴を脱ぐスペースがあって
旅館の様に靴を脱いでくつろげるようになってました。

青森市内にて (3)


トレイと洗面所、バスルームはこんな感じ。
因みに、チェックインの時に入浴剤(温泉の素)をもらったので体を洗った後にお湯をためて
ゆっくりと体を休めました

弘前から青森へ (22) (733x1100) 青森市内にて (6)

青森市内にて (7)


お茶セットや、イオンドライヤー、26インチテレビ、空気清浄器、
携帯充電器(どの会社でも使用可能なもの)、インターネット回線もあり
快適な空間でした

青森市内にて

青森市内にて (8)

青森市内にて (9)


部屋から見た、青森市内の街並み

青森市内にて (4)

青森市内にて (5)


こちらは、廊下の小窓より。

青森市内にて (2)


朝食は無料というわりには、おかずの種類も多く青森特産のおかず、
味噌汁は具を6種類から選べれました。


パンも数種類、飲み物もコーヒーやジュースなども、
リンゴジェラートもあり、ヨーグルトも

青森市内にて (1)


出発する時もフロントの方が見送ってくれて嬉しかったです。
右は、1Fのエレベーターに乗る場所。

青森市内にて (10) 青森市内にて (11)

ホテルを出発です
ホテル外観(裏側から)。

青森市内にて (12)


青森市内の郷土料理店のねぶたもインパクト。

青森市内にて (13)

豪雪から歩道を守るアーケード。

青森市内にて (14)


途中で、寺院に寄って本堂を拝観して御朱印を頂いて、
次に向かったのが” 善知鳥神社 ”。

青森市内にて (15)

ここの神社は「 青森発祥の地 」とされる歴史ある神社です。
旅行に行く計画を立ててた時から調べて行ってみたかった神社でした。

青森市内にて (16)

青森市内にて (17)


本殿は昭和30年10月に再建された明神造り。

青森市内にて (18)


本殿の裏側には「龍神之水」という場所があります。

青森市内にて (19)


こちらは「弁財天宮」
寛永18年4月に建立されたと言われており、近隣の漁師達に海上安全・航海安全の
神としてあつい信仰を受けていたお社です。

青森市内にて (20)


境内の風景。

青森市内にて (21)


こちらは「竜神宮」。

青森市内にて (22)


手前は「うとう沼」、奥は「中之島」。

青森市内にて (23)


境内にも歴史のある史跡が沢山あり、ビルに囲まれた中に静寂が漂う
とても素晴らしい神社でした

ここでは、この神社オリジナルの御朱印帳があり1,000円を納め、
御朱印も頂きました



他にも見たい場所があったので次の場所へ。

この続きは、 こちらで












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 9, 2016 09:58:51 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
川岸51  さん
こんばんは
スーパーホテル
僕もよく泊まりますよ

観覧車は乗りませんよ~ (May 6, 2016 09:42:52 PM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
歩世亜  さん
今晩は!

二段ベットでしょうか?

この様なのもあるのですね。 (May 6, 2016 09:52:30 PM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
絶好調です

(。・ω・)ノ゙ こんばんは

金曜日の夜、

素敵な時間を!!

応援☆ (May 6, 2016 10:13:12 PM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
sin3769  さん
いつもありがとうございます。
母の日が近いので
近所の花屋さん忙しそう!
稼ぎ時なんですね♪
感謝ありがとうエール送ります!
(May 6, 2016 10:20:28 PM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
いいホテルですねえ
応援ぽち (May 6, 2016 10:32:06 PM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How ya doing ?

今日は近くのハウステンボスへ
薔薇展を見に行きますので
早朝散歩運動は中止して
ごあいさつにお伺いしています。
「首位奪還作戦中!」ですので
勝手なお願いですが
いつものように「応援クリック」を
よろしくお願いします。

ランキング参加の方は
毎日100%の応援クリックを
させていただいております。
その他の方には心の応援を。

Have a good weekend. (May 7, 2016 05:53:21 AM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
siinomi1566  さん
おはようございます
ロフトつきは、初めてです。
もっとも10年ちかくホテルに泊まっていません(笑)
(May 7, 2016 07:14:19 AM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
宮じいさん  さん
おはようございます。素敵なホ
テルで良かったですね。

今朝の名古屋は曇り空で、パッ
としないお天気です。

最低気温13℃、最高気温は24℃
まで上がります。

では、今日もよい一日をお過ご
し下さい。

応援感謝。 (May 7, 2016 09:11:07 AM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
和活喜  さん
 おはようございます。いつもコメントや応援をありがとうございます(^.^)
 福岡宗像は今日も小雨に煙っています。午後は晴れると予報ですが……。昨日は、孫の拓斗を連れて宗像大社、宮地嶽神社にお参りしました。赤ちゃんでも雰囲気を感じるのかおとなしかったですよ。夜は、家族で近隣のダイワロイヤルホテル……夜遅くまで、杯を交わしました。(^。^)
 今日も善き一日でありますように。
貴方への感謝を込めて  P ☆ イイネ ☆
(May 7, 2016 11:36:18 AM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
あくびネコ  さん
いつもご訪問ありがとうございます♪
また子供達は休日・・・と思ったら、
娘がかるた会の練習で土日ともにお弁当持ち。
いつもと同じ時間に起きて作りましたよ(- -;)
これから出勤だというのに超ネムイです。
P!☆
(May 7, 2016 12:59:55 PM)

こんにちは  
mogurax000  さん
>ダイサギの飛ぶ瞬間、羽が美しいですね。
日本で見られる一番大きなシラサギですからね。
真っ白な羽が、よく汚れないものだと思いますよ。
(May 7, 2016 05:49:50 PM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
素敵ですね、神社、お参りに行きたいです。
ホテル、快適ですね。
メモしました。 (May 7, 2016 08:00:07 PM)

Re:青森への旅・その9 ~ホテルから出発~(05/06)  
こんばんは!
いつもありがとうございます。
結構歩いているつもりなんですけどねえ
体重がねえ・・・
応援ぽち (May 7, 2016 10:51:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: