ほだかさんのブログ

ほだかさんのブログ

PR

プロフィール

ほだかさん

ほだかさん

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄

HP キタさんの楽園 もぜひ閲覧してください
http://www.ne.jp/asahi/kiga/kou/

コメント新着

ほだかさん @ お久しぶりです kanchaさんへ 自治会長になってこんなに大…
kancha@ Re:東海ランナーズトライアルに向けて その4(04/20) 自治会の仕事をしながらのランニングご苦…
ランナーズ山本@ Re:「お城マラソン」のランキングが少しアップしました(03/29) お城マラソンをお楽しみいただき、ありが…
ほだかさん @ 頑張ります ひろっちゃん☆さんへ 半年以上先の大会で…
ひろっちゃん☆ @ Re:ねんりんピック鳥取の静岡県代表に選ばれました(04/04) 代表選出おめでとうございます 凄いです!…

お気に入りブログ

山歩 石鎚山 New! canteenさん

でんスポ朝ラン New! ウッディ4041さん

初めてのスズキ ひろっちゃん☆さん

山歩き 武蔵御嶽神… say-zzさん

聴覚障がい者マラソ… ろうあマラソンランナーさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年12月16日
XML
カテゴリ: マラソン


​​自宅 7:15発
 国道1号バイパス
大会会場(袋井エコパスタジアム) 7:45着

選手控室はスタジアム内の大会運営室で、まだあまり人が
いないので好きな場所に荷物を置き場所を確保しました。

まずは、受付で受け取った参加署名簿に目を通しました。
やはり70歳未満に強豪がいて、総合優勝はとても無理な
感じでした。
私はまだ70歳になってはいませんが、ねんりんピック
鳥取大会は10月なので、 昭和30年4月1日月以前の
人は70歳以上の部にエントリーされていました。

アップは8時過ぎからエコパスタジアムの周りで開始しました。
先週のアップと比べると、足取りも軽く感じ今回はうまく
走れそうな気がしました。

目標は総合優勝から ​70歳以上の部で優勝と12分を切る ​​ ことに
しました。

9時5分ごろにスタート場所に移動し最終コールを完了しました。
スタートは9時35分でした。

​​
​  3km 70歳以上 優勝 11分57秒
              ラップ
 1km 4分00秒
​       2km 4分09秒
       3km 3分48秒
                 平均ラップ 3分59秒

 70歳未満を含めた総合では、4位でした。

このタイムは2年前の大会で総合優勝した時
とほぼ同じでした。
前回はダントツのトップでしたが、今年は
レベルが高かったです。

総合優勝しなかったので、はかなくも「ねんりんピック鳥取大会」の
参加は夢と消えてしまいました。 ​残念です。

それでも目標とした70歳以上の部の優勝と
12分を切り、11分台のタイムには満足しています。​


プログラムとゼッケン


参加賞(手袋など)


完走証


賞状 


入賞メダル 




上位記録表



大会会場(袋井エコパスタジアム) 11:20
  国道1号バイパス
自宅 11:50着
  

次回の大会は12月24日に兵庫県宝塚市で行われる宝塚ハーフマラソンのクォーター
に出場予定です。目標は45分切りの上位入賞です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月16日 15時46分40秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: