PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
2007年10月04日に掲載した 『表参道の散策-その19"街路樹を取り込んだ壁面"』
2008年08月18日 に掲載した 『表参道アニエスベー ボヤージュのリニューアル』
2009年05月20日に掲載した 『表参道アニエスベー ボヤージュのリニューアル2』
アニエスベー ボヤージュ(Agnes b.Voyage)はこれで四回目の登場となるが、ウィンドウグラフィックとでも称すべき店舗全体の壁面を活用したデザインが個人的には気に入っている。中でもよく分からないのが、agnes b. VOYAGEと表示されている白いLED文字。ミラーガラスの内側から発光していると思われるのだが、見えるのはあくまでも文字だけで、まるでガラスと文字が同一平面で同化しているように見えるところが不思議で通り過ぎるたびに見入ってしまう。
そのからくりはどこにあるのだろうかといつも考えているのだが、今ひとつよく分からないというのが正直なところ。向かって左上端にある突き出しサインも同種の仕上げだが、実に美しく質感が高い。過去三回分も併せて掲載したが、ウィンドウグラフィックの仕上がりといい、楽しさを感じさせるデザインだと思う。
Google Maps ストリートビューはこちらから
過去に掲載した"表参道の散策シリーズ(No.1~No.55)"はこちらから。
●2010年01月05日 ゴディバ・ショコイスト原宿の外観
●2009年12月18日 表参道の散策-その54"ルイヴィトン表参道"
●2009年12月17日 スワロフスキー表参道
●2009年12月09日 NIKEフラッグシップストア原宿
●2009年09月03日 表参道・青山通りの瀟洒なサイン
●2009年08月07日 ●視覚で涼を感じる装飾●
●2009年07月09日 原宿H&Mの夜景
●2009年07月03日 ●倶楽部PASONA・表参道の入口●
●2009年06月30日 ●原宿Forever21の外観●
●2009年06月25日 ●原宿H&Mの外観●
●2009年06月19日 ●原宿H&Mのここが凄い●
●2009年05月20日 ●表参道アニエスベー ボヤージュ(Agnes b. Voyage)のリニューアル2●
●2009年05月12日 ●表参道の散策-その43●ルイヴィトン表参道
●2008年12月03日 ●表参道の散策-その42●ガラス重層サイン
●2008年11月20日 ●表参道の散策-その41"アニヴェルセル表参道"●
●2008年11月19日 ●セントグレース大聖堂とヴェロックス●
●2008年08月18日 ●表参道アニエスベー ボヤージュ(Agnes b. Voyage)のリニューアル●
●2008年06月30日 ●表参道ヒルズのリニューアル●
●2008年06月18日 ●1965年頃の表参道の風景●
●2008年04月22日 ●こだわりのパンとケーキ"オパトカ(opatoca)"●
●2008年04月18日 ●表参道の散策-その35●東京ユニオン教会の広告●
●2008年04月15日 ●表参道の散策-その34●GUCCIの広告●
●2008年04月11日 ●表参道の散策-その33●北青山3丁目テナントビル●
●2007年12月19日 ●表参道の路地裏を散策すると●(No.1~No.27)
当ブログで掲載した日記・写真について、または当社販売品のオリジナルシリーズ、金属加工についてご質問のある方は、以下のメールアドレスからお問い合わせ下さい。
メール
letter330@takara-sign.co.jp
![]()
なお迷惑メール対策のためにアドレスは随時変更しています。
この日記の掲載日から時間が経過している時は、上記のメールアドレスは廃棄されます。お問い合わせの時には、最新の日記に記載されているメールアドレスをご利用ください。
ルーバー形状で発光するLED文字 2013年10月10日 コメント(2)
表参道COACHの透き通ったファサードサイン 2013年10月03日
異国情緒を感じる表参道"ブラームスの小径" 2013年08月02日 コメント(2)